犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

時代の変化、感じちゃうなぁ

2022-09-26 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
自動車教習所と聞いて、どんなことを思いますか?

私は基本的には
「教官がイジワル」
「ハンコを押してくれよ(そういえば、そんな感じの題名の映画あったなぁ)」
「予約が取れない」
などの、教習所が上から目線の、悪評高き時代に免許を取った世代です。

が、ひとつだけ違うのが、私は仕事をしながら…しかも、転職して(私の年齢で、女性の転職経験者は多くないと思う)からの仕事をしながらだったので、多少は態度が強めだったのだと思います。

なので、極端にイジワルされた記憶はありません。そのかわり、とにかく仕事との両立が大変で、時間がかかったことをよく覚えています。忙しい時期のある仕事で、確か仮免のあと次に教習所に行ったのが2ヶ月後、とか。

そんな事もあって、夏休み前から息子に免許免許と言い続け、息子は8月から教習所に通っています。
息子から、イマドキの教習所の話を聞くと、本当に別世界です。

建物が綺麗。自動販売機が充実してる。
スケジュールをたててくれる。もう手取り足取り。
不器用で緊張しがちな息子、上手くいかないことはあったけれど(息子はクランクとS字の話をやたらします)、嫌な思いはしたことがないし、優しい声かけをしてくれるそうです。

しかも!!

今日、教習所から何故か親宛にお手紙がきたんです。
何?何?もうお金足りないとか?(私は最後ちょっと足りなかった)
とドキドキしながら開けたら、「お子様が仮免の試験に合格したことをお知らせします」というお手紙で、この先路上教習で気をつけること、これから教えるスキルなどが丁寧に書いてあってびっくり!!

今の教習所って、親切…羨ましい…

合宿で免許をとってしまう学生さん、多いでしょうね。少子化と車離れと雇用の不安定と増えない給料。そもそも免許を取る人も減っているのかしら。
息子は教習所まで徒歩5分以内という環境に住んでいるので、教習所を選びました。

最近になって息子の周りでは「親がうるせーから教習所行く」という子がチラチラ出ているみたいです。
少しだけ早めに、スタートできてよかったでしょ。
うるせー親に感謝せよ。



息子の路上教習は木曜日から始まるらしい。
話を聞くのが怖いような、楽しみのような。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの朝です

2022-09-26 | 
今週は五日間ある…とちょっと思う朝です。

でも、幸いにゃんずが回復しているようで一安心。


しろねこちゃんの目の腫れもおさまったし(目やにが目立つのは平常の範囲)、



チビ子ちゃんも今朝は吐き気もなくご飯も食べています。

それだけでもかなりありがたい。

いい一日に、いい1週間になりますように。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビ子ちゃん、チーターに憧れる

2022-09-25 | 



私がラグでゴロゴロしていたら、チビ子ちゃんが来ました。

吐き気はおさまったようなのですが、ナデナデしていたら一回だけウッてしたので焦りました。



相変わらずのロティサリーチキン風ボディ。
しばらく側に座っていましたが、気になるものを見つけたようです。







今日のダーウィンはチーター特集。
チビ子ちゃんはチーターに憧れているのかな?

私はこの番組で取り上げられたチーターがかわいくて、かわいそうで…
どうもネコ科動物は情が移ります🥺🥺

チビ子ちゃんはあの後吐いていないし、それなりにフードも食べ始めました。
少し軽めにブラッシングしたら、気持ちよさそうにしていました。

もうちょっとしたら、毛玉ちゅーるもあげましょう😊



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビ子ちゃん、今日は厄日なの?

2022-09-25 | 



今日はちょっと悲しげな雰囲気のチビ子ちゃん

実は朝から嘔吐が続いているんです。

と言っても、きっかけは大量の毛玉。
チビ子ちゃんの方がブラッシングをしているのに、都度大量に抜け毛が取れるのに、年に何回か大量の毛玉を吐きます。

朝はそのあと5回吐きました。一度吐くと、たいてい繰り返し吐くんです。

また、今日は夕方、3回も。。
フードも入っていましたが、やはり毛が多く含まれていました。
毛玉ちゅーるも時々あげてるのに…

(たぶん毎日4本くらい食べないとダメなのにゃ
しろねこねーちゃんと半分づつとか、ケチなのにゃ)



しろねこちゃんが来てくれました。
でも、なんだか険悪な雰囲気に…








あーあ。ダメだこりゃ。

今日気づいたのですが、チビ子ちゃんは吐く前にいつもと違う低い声を出します。
気に入らない猫や虫がいた時のような声で、これは不快を表す声なのかしら。

とりあえず今日は毛玉と思って様子を見ますが、明日も引き続き吐くようなら病院に行かないといけません。
チビ子ちゃんは最近病院ばかりです。
心配です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目が心配です

2022-09-25 | 
しろねこだから目立つ、とも考えられるのだけど。


しろねこちゃんの右目が腫れてます。
目の周囲もひときわピンク色になっていて、涙も出ています。



心配…


今日はほとんどの時間をここで過ごしていました。

ソファの背の沈みが一層深くなっています。



触ると嫌がるのは痛いのでしょうか。

しろねこちゃんをキャリーに入れるのは大仕事なので、できればこのまま快癒してほしい…

自分で引っ掻いたのか、感染症かもまだ分かりません。
心配です🥺🥺🥺



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする