犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

ウソ寝の甘えん坊さん

2022-09-24 | 
しろねこちゃんがまたまた甘えモード。


今日は膝の上で、私の掌を枕に寝ちゃいました。

でもね、しってるよ?本当は起きてるもんね。





掌があって頭を支えてもらってるのがいいみたいで、外すと嫌みたいなので私は何もできません。

こまったにゃあ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どら焼き作ってみました

2022-09-24 | てづくり だいすき
白小豆を買うとき、「白あんのどら焼きが美味しい」と聞いていたので、初めて作ってみました。

皮を焼く時は え?こんなペラペラ?って思っていたのです。

検索したレシピ通り、できたものは温かいうちにラップで包みます。


半分に切ったら、期待以上の見た目!
美味しそうじゃぁないですか。



試食したところ、薄いと思った皮、このくらいでちょうどいいです。



これ以上厚みがあると、モフモフして食べにくいかもしれない。

白あんとあわ立てた生クリームを混ぜて、シフォンサンドにしたら美味しいだろうなぁー
なんて想像してしまいます。いつか作りたいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しろねこちゃん甘えタイム

2022-09-23 | 
しろねこちゃんがずーっとニャーニャーと絡んできます。




だからって膝に乗るわけじゃなくて、なのに頭突きしたりして迫るわけです。
あっちに行ったかと思うと、また戻ってきて絡んできます。
なんでしょう。ウザい系のおばちゃんでしょうか。



マッサージもしましたよ。



そのあとセルフきれきれに入ってしまったので放っておいたら



不満そうです。



仕方ないのでまたナデナデしました。



満足していただけたでしょうか。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこへ行ってしまったのでしょう

2022-09-23 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~



昨日の夜、玄関扉の内側から撮影。

これ、カマキリですよね。

カマキリは害虫を食べてくれるので憎からず思っています。
ちょっとね、顔が怖くて触れないけど。
カマキリって、昆虫のなかではニンゲン的な顔をしていると思う。
私の預かり知らぬところで元気に生きているのは心の底から応援したい😅

そういえば息子が幼稚園の頃、ジャムの瓶にカマキリの卵を入れて、ガーゼで蓋をして置いておいたら孵化したことがありました。
空き地に持っていって放したのだけど、あとから息子に「飼いたかった」と泣かれて困ったなぁ。そんなこと言われてもなぁ。

朝見たら、扉のカマキリさんはもう居ませんでした。

どこに行ったのかしら。
元気でいてくれますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と猫靴下

2022-09-22 | 
刺繍をしていたらチビ子ちゃんがきました。

二階は寒いのかしら。


あまり膝に乗る子ではないんだけど。



後頭部堪能です。



私もネコ靴下を履いて仲間に入ってみました。

チビ子ちゃん、あったかくて快適だけどちょっと重いです…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする