昨日の夜、玄関扉の内側から撮影。
これ、カマキリですよね。
カマキリは害虫を食べてくれるので憎からず思っています。
ちょっとね、顔が怖くて触れないけど。
カマキリって、昆虫のなかではニンゲン的な顔をしていると思う。
私の預かり知らぬところで元気に生きているのは心の底から応援したい😅
そういえば息子が幼稚園の頃、ジャムの瓶にカマキリの卵を入れて、ガーゼで蓋をして置いておいたら孵化したことがありました。
空き地に持っていって放したのだけど、あとから息子に「飼いたかった」と泣かれて困ったなぁ。そんなこと言われてもなぁ。
朝見たら、扉のカマキリさんはもう居ませんでした。
どこに行ったのかしら。
元気でいてくれますように。