もうオシゴト行かないのだから、毎日
のはずが、毎日0km
走る時間の確保は朝しかない
早起きはできなかったけど、朝食後すぐ
どこかに走りに行くことはあっても、日常的に走ってないこのごろなので
ずいぶん、ず~っと地元の道を通ってない
なので今日のコースは牛伏山麓。様子を見てこなくちゃ
ワラビはないかな~
以前から、いくら探し回っても自生地を発見できず
栽培地からはみ出た道路のだけ。
それも、雑草と一緒に駆除されて、外にはみ出さなくなったり
今年もだ
山麓の細い林道は昨年同様荒れていて
砂防ダムか何かの工事は、山を崩しただけでほとんど進んでないように見える
牛伏登山道と交差するところも昨年秋のまま
道がなくなった?大丈夫、右に分岐していた。
来週にでもまた来て、山道に入ってみよう
今日は熊鈴も時間もないから
竹やぶは真竹なのでタケノコは6月後半
集落に出たら、花のきれいな畑があった
野良仕事の人がいたので「きれいですね、アイリス?」と聞いたら
「そう、ジャーマンだよ。採ってきな。良げなのみつけて」だって。
写真だけにしときます。それなら枯れないから。
ワラビのある場所はまた減ってしまい
山椒も、昨年採った木がなくて近くに小さいのをやっとみつけ
食べもの探しばかりしてたので11kmで2時間半くらいかかった。
帰って野良仕事をしたら大収穫で、
山から採ってこなくても食べていける
だけど、畑のものだけじゃなく山のものも食べたい
毎日朝ランと思ったとたんに、明日は時間的に無理となった
明日午後からおでかけで
ブログアップしようとしたら、機能変更があって設定をいろいろ変更
ついでだから、標題を実態に合わせて変更
最初にHPを作ったときの日記のタイトルに戻した。