花の見ごろチェックのため、群馬の観光情報を見てたとき
こんなのを見つけたので
谷川岳あたりはも始まってるから前泊兼ねて
が、天気が30日夜~1日午前は
何日も前から行く気満々だったので、がだめでも
に
水上は、谷川岳やアウトドアアクティビティーは人気で
人が集まるところには集まり賑わってるけど
やツアーで直接行ってしまうし
泊まってもホテルの中だけで用が足りるから
寂れがちな温泉街の町おこしイベント
1軒目、窯焼きピザのラ・ピエールで、キッシュと
グラスいっぱいに入ってた(だいぶ飲んでからの写真)
おいしかったしほろ酔いになった
店の客は常連ばかりみたいなので、さっさと飲んで2軒目「だるま」に
ここのバルメニューはげんこつ唐揚げ(巨大な唐揚げ)と酎ハイ
カウンターに数人で満席になる小さな居酒屋で
先客が一人、関西から山歩きに来たとのことで
話し相手を探してたみたいで、後から来た2人も混ざって
やたらと盛り上がった
3軒目は「大八」でモツ煮と
食べる方が足りないので1品追加
ここは市街地の居酒屋なみに賑わい、価格も手ごろ。
温泉街の真ん中にもトイレ付きの公共駐車場があったから
こんど谷川岳周辺で前泊するときは、大八で飲んで
温泉街駐車場でカーネルにしよう。
今回は道の駅で
わざわざ水上まで飲みに行ったけど、今度高崎でもやるんじゃない
参加店のメニュー見たら、すごくお得みたいだから、行かなくちゃ