遠いと思ってたら、信濃川上から信州峠越えですぐだった
人気の山に快晴の日曜に行ったから、大賑わい
といっても登山路が渋滞するほどではなく、ほどよく人に会え
期待通りの大展望で、とても楽しい一日だった
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-984921.html
金峰山は大昔いったけど瑞牆山は初登頂で、
これで、百名山がいくつになったかな。
遠いと思ってたら、信濃川上から信州峠越えですぐだった
人気の山に快晴の日曜に行ったから、大賑わい
といっても登山路が渋滞するほどではなく、ほどよく人に会え
期待通りの大展望で、とても楽しい一日だった
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-984921.html
金峰山は大昔いったけど瑞牆山は初登頂で、
これで、百名山がいくつになったかな。
ズリズリしか走れないから、シューズの減りがひどいんだけど
走らなければ減らない(笑)
なので、ここ何年かは、ほとんど減らなくなってる
と思ってた
ロードだけなら、ワラーチがあるし
もう、普通のランニングシューズは不要かも。
で、代わりに、買うのはいつもトレランシューズ
その方が減りが遅いし
減ったら、補修用にワラーチのビブラムの切れはしがたくさんある。
だから、シューズ代はそうかからなくなったはず、と思ってた
さすがに、アッパーがボロボロになって
残りがなくなった。
送料無料にするため、3足まとめて購入。
が、履歴見たらアマゾンじゃない方で7月に買ってた
ダメだ、やはりかなりの勢いでシューズが必要なんだ。