昨日は体調不良だったので、珍しく日付が変わる前に
それなら早起き しません
具合悪くて寝込んだのだから、たっぷり
それに、だから、どーせ
行けないし
の気分にならないし、野良仕事もしなくていいや
カラダを休めましょ
とりあえず眺めて、
ブドウも収穫してあったので、手作りの仕込み
でも度数が1%未満しか作れないから、ワインというよりブドウジュース
ゴーヤ3本佃煮に。ポン酢で味付けしたら苦みが消えた
そのうちが止んだけど、出かける気力が起きず
でも、せっかく用事のない土曜にどこも行かないのもストレス
でも、カラダが動かず
だいたい、今ここでが止んでも、昨日みたいなことになるかも
ちょっと場所が変わると今かもしれないし
一日のどこかで大雨になるし
こないだまであんなに暑くてドピーカンが続いたのも困ったけど
変な天気も困った
気温が40℃になるか20℃になるかわからないし
高い山はもう、一桁まで下がってるし
カラダも荷造りもついて行けない
昼過ぎまでは、気力が出ないだけで体調は治ったかと思ったけど
夕方、やっと気力がでたころまた熱も出たカンジ
ゴーヤ、おから、豆乳が無駄にならないように格闘
ゴーヤ6本をピューレにして
そのごく一部50gを使って、残りは小分けして冷凍
ゴーヤピューレ50gと、卵1個、サラダ油40g(ドボっと入ってしまった)
オカラ100g、たけ100g、砂糖10g、塩一つまみ、BP3g
を混ぜたらゆるめで、丸めると手にベタベタ付くので
スタバ型にしようとしたけど変
180℃で20分焼いたら、サックリしなくてふんわりで、スコーンじゃなかった
その間、外は大雨、土砂降りになった
明日、尾瀬の北側ならてんくらがAなので
とにかく、夜のうちに出発だけしておいて
途中で行き倒れになって、夜が明けたら続きを
土砂降りも止んだので、荷物を積んで出発
途中も雨が強くなったり弱くなったり
明日、ほんとにそっち方面は晴れるのかなあ?
26時半、道の駅湯西川で行き倒れた