goo blog サービス終了のお知らせ 

旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ10年余。世界を走り回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。ラン日記のはずが走らない言い訳日記

9月26日 例幣使街道の続き、ついこないだと思ったらもう3年

2018-09-27 11:36:17 | 社会科

さっさと起きれたので、さっさと出かければ

なくてでも長めの距離ができるかな

鎌倉街道の続きは、途中までしか地図を作ってないので

歴史の道調査報告書の地図をそろえてある例幣使街道にした

ついこないだ倉賀野~太田をやったつもりが、もう3年もたってた

さっさと出かけられず、太田のスタートは10時

7時間ちょっとで暗くなってしまう。

ロードだから暗くても大丈夫だけど

地図が見えにくいし景色も見えないし、転んだら大変

栃木市まで行きたかったけど、大平下でゴール

途中、例の歩くのよりマシかわからないペースの走りをしたら

肋骨が痛くなかったので、やっと快方に向かったようだ

左手首が、力の入る方向によってかなり痛くて心配だ

怨霊退散までもう少しだろう

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1597882.html

 


9月25日 今年のヒガンバナ見納め、ソバの花もいいな!

2018-09-27 11:24:49 | 花を訪ねて三千里

草ボーボーの庭を何とかしたいけど

やはり左手がまだ痛くて収穫だけ

天気も雨が降り出した

山道ムリだし、舗装路でも苔が生えてたり急な坂があったりの林道もムリだし

ジムでも今できるような種目がないから

どこか徘徊してこよう

まだ、ヒガンバナ間に合うかな~

ヤマレコで近所の常連仲間のアップした情報参考に

秩父に見に行った

怨霊にお供えするには有り余るほど、見事な曼殊沙華畑

時期は、もう終わりだけど

早川渕より大規模だし、来年また見に行こう

ソバ畑もあちこちにあって、今が花盛り

午後スタートで20km歩いたら真っ暗になってしまった。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1596764.html