赤城と榛名のアケボノソウが、ここらのブーム
榛名は秘密の場所で、
見に行った人は場所がわからないようなやり方でアップ
見当つけて探すにもちょっと大変だ
赤城は、覚満渕の木道から2~3m、周りにふみ跡がある、という情報
なら、覚満渕の木道を、周りの花に気を付けて回れば見つかるはず
赤城に登って行ったら
ザーザー降ってきた
遊歩道を歩くだけだからでも大丈夫
ゆ~っくり歩きながら、目を凝らして木道周辺を観察
シロヨメナ、ノコンギク、アキノキリンソウ、アザミはいっぱいあるけど
アケボノソウは見当たらない
写真はズームしてアップされてるから、実物の大きさがわからない
とくにありそうな場所で、一株、ほかの花と違うブツを発見
小さな花で、蕾ばかりで、写真にある特徴的な花びらが見えずわからない
散々探したけど発見できず
あきらめて帰る直前、ビジターセンターに行ってみたら
受付にスタッフがいたので場所を教えてもらった
でも、その場所に行ってもやはりわからなかった
それらしき写真をに落としてからズームしたら
一輪だけ開いてる花が見えた
間違いなく、それだった
今まで、みんなの写真ではちゃんと開いてたのに
何で今日はダメだったんだろう
怨霊が邪魔したに違いない
赤城の場所と、花の実物がわかったので
お祓いしてからまた見てこよう
榛名にも探しに行ってみよう
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1579746.html