
静かで穏やかな新年。
みなさん、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ、どうぞよろしくお願いいたしますね。

さてさて、我が家の新年ですが。
ゆうべ寝たのが、なんと5:30だったということもあり(笑)
起きたらもう11時

今年もどうやらバタバタな一年のようです。
朝昼兼用のお正月の席。

ほとんどが母の手作り。
私はなんもしてません。。。(汗)
明日は姉一家が来るので
私がローストビーフとポークハムを作ります。(予定)

お正月だけしか登場しない、私の一番好きなお皿でいただきます。
アンティークでいいでしょう?

これはアデラ用お節料理。
岩石卵とかぼちゃの茶巾しぼり、ハートにんじん、チキンソテー。
こちらはもちろん、私がつくりました。ってジマンするほどでも
ないんだけど!!
一番最初の写真のいけばなも私が担当。
もちろん、我流です

チューリップとスイートピーだけ買って
松は庭にあるのを切って使いました。

おかーたん、アデはもう待てません!!

午後から、初詣。
ミニ鳥居くぐりで小さいながらも有名な粟島神社へ。
「粟島さん」と、よんでいます。

まず、母が鳥居くぐりに挑戦。
奇異な行動にアデラのテンションあがりまくり。
母が這ってくぐっている間、鳥居の周りを吠えながらグルグル~
心配したんだろうか??

そして私。
スルっといけましたよ!
お尻もつかえなくてヨカッタぁ~~


もちろん、アデラも!!
これで3人とも無病息災ですね!!

もちろん、ペットのお守りも買ってきました~



ことしもどうかみんな健康で幸せでありますように。
みなさんの1票をお願いいたしますね!!

