もう夏だよぉーーー!!って思えるくらいの今日。
海めぐり、天草めぐりをしてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/43/183079398c6c55eb4c965d9ec3e6eb24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b6/17f1fb245baad7fdfa73d15eb223f73c.jpg)
渋滞を避けていつもとは反対の道、不知火町回りで行く時にみつけた
美しいビーチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
テンションマックス
な私たちなのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1b/515db43680231707d4eb63cad6524eab.jpg)
早く泳ぎたいよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9e/db1e0bc14d260af164034e11dd803e73.jpg)
三角港。海のピラミッド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5f/23c7a178ed8655a4a28ab42656c4bfa5.jpg)
ピラミッドの頂上から見る三角港の風景。
う~~ん、のどかだ!
今日はほんとうは西海岸の天草陶器市に行く予定でしたが
のんびりビーチめぐりをすることに決定。
西海岸はかなり遠いのです~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/01/2040d0682a44c7313b45223736b6cbf6.jpg)
次に訪れたのは、通りすがりに美しい風景に心を奪われて
車を停めることにした海岸。
海水浴場ではないこの場所、水がとてもきれい。
向こうに見えるのは長崎です。
そしてまた別のビーチ。名もないビーチ。多分?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a6/ff7396284d9072b04f73c81da0ea3f75.jpg)
水しぶきがかかりそうなところまで行ってみる。
暑いので気持ちよさそうなアデラ。
しっかりリードを持っていないと、今にも水に飛び込みそう。
長崎は近いんだね!おかーたん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/01/87324d687061aa493e206dbe1fc55b6a.jpg)
最後に来たのは野釜島のビーチ。
ここは人も多かった。。。
ほとんどの人が浜からの釣りで、キスの大物が上がっていたようです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/66/98b82d86c496ae6834f1736eaa4112d2.jpg)
海に入って行くしーまま。とシーマ。大丈夫かい?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f0/115b4f192c06fa6f5fd606054ff994f4.jpg)
アデも泳いでいい?
アデラは濡れたが最後、乾かないからねー
もっと暑くなってからね。
今日のランチ。。。
どこへ行ったでしょう?!
いいところをみつけたのですよー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0e/68d534b24b1340b94ab1987509667b87.jpg)
おしゃれとはほど遠い、食堂??
海産物・一夜干の店「いわ家」。
もちろんオーシャンビュー&わんこOK![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9c/b52bb784bc04070042839a06c636ccec.jpg)
海産物を炭火で焼きながら食べるお店なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c7/de6aae3b60a6db1fa8004a83cca3116a.jpg)
1500円~4000円までのセットがあり
それぞれが大体2人分くらい。
1500円のはほとんどが干物で、高くなるにつれ
サザエやアワビ、カニなどがついていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b6/20ed3c7231146027d65c514306ebaf64.jpg)
私たちが選んだのは3000円のセット(ひとり1500円)
ワタリガニ2匹・天草大王(鶏)200g・サザエ4個・イカ一夜干し1枚
アジの開き2枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7b/993b9c29bd730d4bf295a4e1a568a5eb.jpg)
わがまま言って、サザエ4個をアワビ1個に代えてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
私の一番の大好物はアワビなのです~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
これを食べながら飲む人が多いのか、ちょっと塩が効いていました。
なので、ゴハンがいける、いける![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
おにぎりを食べたあと白ご飯を追加してしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/6c9bb368fd34affa5fe1f81f97164851.jpg)
すべて単品でもOK。
牡蠣やはまぐりなんかもありましたよ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
また行ってみたいお店でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3b/a5e71dfde1adda09dfb83de771c4ce80.jpg)
懸念していた渋滞に巻き込まれることもなく
スイスイ進んだ今回の旅(?)
新しい場所、新しいお店を開拓できて大満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
三角と宇土の2か所でディスクもできたしねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
4連休も明日で終わり。
あっという間の4日間。。。。明日も目一杯遊びます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
下のバナーをクリックしてね!
![にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ](http://dog.blogmura.com/papillon/img/papillon88_31.gif)
![犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -](http://dogissimo.jp/images/dogissimo_ranking03.gif)
海めぐり、天草めぐりをしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/43/183079398c6c55eb4c965d9ec3e6eb24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b6/17f1fb245baad7fdfa73d15eb223f73c.jpg)
渋滞を避けていつもとは反対の道、不知火町回りで行く時にみつけた
美しいビーチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
テンションマックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1b/515db43680231707d4eb63cad6524eab.jpg)
早く泳ぎたいよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9e/db1e0bc14d260af164034e11dd803e73.jpg)
三角港。海のピラミッド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5f/23c7a178ed8655a4a28ab42656c4bfa5.jpg)
ピラミッドの頂上から見る三角港の風景。
う~~ん、のどかだ!
今日はほんとうは西海岸の天草陶器市に行く予定でしたが
のんびりビーチめぐりをすることに決定。
西海岸はかなり遠いのです~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/01/2040d0682a44c7313b45223736b6cbf6.jpg)
次に訪れたのは、通りすがりに美しい風景に心を奪われて
車を停めることにした海岸。
海水浴場ではないこの場所、水がとてもきれい。
向こうに見えるのは長崎です。
そしてまた別のビーチ。名もないビーチ。多分?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a6/ff7396284d9072b04f73c81da0ea3f75.jpg)
水しぶきがかかりそうなところまで行ってみる。
暑いので気持ちよさそうなアデラ。
しっかりリードを持っていないと、今にも水に飛び込みそう。
長崎は近いんだね!おかーたん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/01/87324d687061aa493e206dbe1fc55b6a.jpg)
最後に来たのは野釜島のビーチ。
ここは人も多かった。。。
ほとんどの人が浜からの釣りで、キスの大物が上がっていたようです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/66/98b82d86c496ae6834f1736eaa4112d2.jpg)
海に入って行くしーまま。とシーマ。大丈夫かい?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f0/115b4f192c06fa6f5fd606054ff994f4.jpg)
アデも泳いでいい?
アデラは濡れたが最後、乾かないからねー
もっと暑くなってからね。
今日のランチ。。。
どこへ行ったでしょう?!
いいところをみつけたのですよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/74/f4fe737be97c79ff1bb5deeaae8ac0cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0e/68d534b24b1340b94ab1987509667b87.jpg)
おしゃれとはほど遠い、食堂??
海産物・一夜干の店「いわ家」。
もちろんオーシャンビュー&わんこOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9c/b52bb784bc04070042839a06c636ccec.jpg)
海産物を炭火で焼きながら食べるお店なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c7/de6aae3b60a6db1fa8004a83cca3116a.jpg)
1500円~4000円までのセットがあり
それぞれが大体2人分くらい。
1500円のはほとんどが干物で、高くなるにつれ
サザエやアワビ、カニなどがついていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b6/20ed3c7231146027d65c514306ebaf64.jpg)
私たちが選んだのは3000円のセット(ひとり1500円)
ワタリガニ2匹・天草大王(鶏)200g・サザエ4個・イカ一夜干し1枚
アジの開き2枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7b/993b9c29bd730d4bf295a4e1a568a5eb.jpg)
わがまま言って、サザエ4個をアワビ1個に代えてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
私の一番の大好物はアワビなのです~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
これを食べながら飲む人が多いのか、ちょっと塩が効いていました。
なので、ゴハンがいける、いける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
おにぎりを食べたあと白ご飯を追加してしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/6c9bb368fd34affa5fe1f81f97164851.jpg)
すべて単品でもOK。
牡蠣やはまぐりなんかもありましたよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
また行ってみたいお店でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3b/a5e71dfde1adda09dfb83de771c4ce80.jpg)
懸念していた渋滞に巻き込まれることもなく
スイスイ進んだ今回の旅(?)
新しい場所、新しいお店を開拓できて大満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
三角と宇土の2か所でディスクもできたしねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
4連休も明日で終わり。
あっという間の4日間。。。。明日も目一杯遊びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
下のバナーをクリックしてね!
![にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ](http://dog.blogmura.com/papillon/img/papillon88_31.gif)
![犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -](http://dogissimo.jp/images/dogissimo_ranking03.gif)
天草陶器市なるもんがあるんですねぇ。。。
知りませんでした。
それにしても、ホント穴場を見つけて上手ですね。海鮮のお店おいしそう~。でも私は甲殻類の極度のアレルギーなのでした。トホホ。。。子供とオットは喜びそうだなぁ。機会があったら行きたいお店です。
前の日記のオールドローズの美しさにも、うっとりでしたけど、こちらの海のフォトからはまるで眩しい陽射しと海風まで感じられそう
特に三角港の風景の見事さはどうでしょう
海の濃い青緑から沖に向かってのグラデーションと空の明るいブルーに白いしぶき。
ゆうこりんさんのカメラの機種を伺ってよろしいかしら??
常々フォトの美しさに感心していましたもので。
今我が家のデジカメが調子悪くて、買い替えを検討中なのよ。
食堂の炭焼きも、本当に美味しそう
わたくしなら、冷酒でキュッと。
こちらでは今年の連休の海は冷たかったかな!
青い海と美味しいもの
堪能させていただきました!
元気がでそうです (b´∀`)ネッ!
しかも安い!!
サザエ200円?あわび800円?
青空の下のアデラちゃんの表情
すごくいいですね。
やはり天草は侮る無かれ、奥が深い。
あれで3000円かよ!!!!
今度天草行くときは是非場所を教えて下さいまし。
・・・あわび800円・・・信じられん!
私も連休中は「打倒ゆうこりん」で写真に精進していました(笑)
天草にあるいくつもの窯元を回るみたい。
天草町と苓北町。。。。
ちょっと朝早く出たがよかったですね。
でもキレイな風景に出会えて
心の洗濯?ができました~~
はやく夏にならないかな~~(笑)
甲殻類ダメなんだ?
ご主人はきっと焼酎が飲みたくなるような 塩加減ですよ!
レオくんも入れますから、ぜひ!
1号橋渡って数百m行ったところです。
しかも焼きながら食べられて、ワンコもOK!だなんて、
至れり尽くせりですね~
私も行ってみたい
青い空と海もとても綺麗~
アデちゃんもすごく満足そうなお顔ですね~
海、きれいですよ。
とくに人けのない穴場的なところ。。。
お天気がよかったので一層ブルーが美しく
感動的でした!
写真、お褒めいただき恐縮!!です。
使っているのはキャノンEOS KISS Xです
私が買ったあと、X2、F、そして最近
X3という後継機が出ているので
私のよりもっともっと性能がよくなってい
るようです!
レンズはセットになっているのは買わずに
TAMRONの18-250という、これ1本で
OKというものを使っています。
このレンズも今は後継機種が出てますねー
コンデジはキャノンIXYです~
炭焼き屋はナイスなお店でした。
海の食堂!みたいなかんじで。
冷酒もいいですね。
ひとりでチマチマ焼きながら、チビチビ
飲むのもいいかも~~
気温は夏日とはいえ、海水浴してるのは
ひと組だけでした!
あとは浜辺からの投げ釣り(?)
私も去年やったんですけど楽しいのです~
海は楽しみが多くていいですよね~
海鮮も満喫できたし!
楽しい休日でした♪
guzuraさん:
牡蠣もありました!
広島産ではないけれど~(笑)
大好きだったのに、牡蠣にあたるように
なって。。。ザンネンです。
生牡蠣食べたいな~~
暑かったので海に入りたかったような
アデラでした!
海水浴にはまだ早い~って止めましたよ!
炭焼きいいでしょう~
でも飲みたくなりますよ!危険です(笑)
でもジュリーくんも入れますから、ぜひ
奥様と行ってみてくださいね!
1号橋渡ってしばらく行ったら右にコンビ
ニがあるのですが
その一角にあります!
写真、ボケ感あふれるのを撮られています
ねー
クリアさも増したようです。楽しいでしょ
??
でも肝心のブツの披露がまだのようで!!