2021年7月21日 AM9:25
私の大事な大事な宝物、アデラが遠くへ行ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/41/96b70ec0f3b2b0839dedbf7d633320c2.jpg)
恐れていた梅雨も終わり
アデちゃん、よかったねと言っていた矢先。
7月20日 AM7:30過ぎ、通勤途中の車中で発作が起きました。
お天気の良い日で、朝から普通に起こし庭でチッコをして
ごはんを食べ(完食はしませんでした)
いつものように、母とアデラを車に乗せ家を出た直後でした。
いつもと変わらぬ、幸せな朝でした。
4度目の発作。
今回もまた、奇跡的に復活してくれると思っていたのに。
1日がんばってくれて、
次の日の朝。
とうとうお別れの時が来てしまった。
最初の発作から1年。
目も見えなくなり耳も聞こえなくなり
本当に怖く不安な毎日だったと思う。
アデラは精一杯がんばってくれたのだと思う。
2月にクリがいなくなって、
部屋の中の安心できるニオイがひとつ消えて、
不安度は増したかもしれない。
何が悪かったのか
何がいけなかったのか
飼い主として失格だったのではないか
ぐるぐる頭の中を回っている
それでももうアデラは戻ってこない。
夜、寝るときアデラが横にいない。
朝起きた時、アデラが横にいない。
アデラがいなくなって3週間。この状態にまだまだ慣れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0b/686f29912927e12b2dd80990d00a5a85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/43/bc8b6c569ba0bf66982b6794c5618b8d.jpg)
ママの最後のおいものケーキのお弁当と
アデラを表紙に使ってもらったディスク大会のプログラムも入れてあげるね。
もっともっといろんなことしてあげたかった。
16年じゃ足りないよ。
これからママはどうすればいい?
アデちゃん、ママは意外とヘタレだったね。
私の大事な大事な宝物、アデラが遠くへ行ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/41/96b70ec0f3b2b0839dedbf7d633320c2.jpg)
恐れていた梅雨も終わり
アデちゃん、よかったねと言っていた矢先。
7月20日 AM7:30過ぎ、通勤途中の車中で発作が起きました。
お天気の良い日で、朝から普通に起こし庭でチッコをして
ごはんを食べ(完食はしませんでした)
いつものように、母とアデラを車に乗せ家を出た直後でした。
いつもと変わらぬ、幸せな朝でした。
4度目の発作。
今回もまた、奇跡的に復活してくれると思っていたのに。
1日がんばってくれて、
次の日の朝。
とうとうお別れの時が来てしまった。
最初の発作から1年。
目も見えなくなり耳も聞こえなくなり
本当に怖く不安な毎日だったと思う。
アデラは精一杯がんばってくれたのだと思う。
2月にクリがいなくなって、
部屋の中の安心できるニオイがひとつ消えて、
不安度は増したかもしれない。
何が悪かったのか
何がいけなかったのか
飼い主として失格だったのではないか
ぐるぐる頭の中を回っている
それでももうアデラは戻ってこない。
夜、寝るときアデラが横にいない。
朝起きた時、アデラが横にいない。
アデラがいなくなって3週間。この状態にまだまだ慣れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0b/686f29912927e12b2dd80990d00a5a85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/43/bc8b6c569ba0bf66982b6794c5618b8d.jpg)
ママの最後のおいものケーキのお弁当と
アデラを表紙に使ってもらったディスク大会のプログラムも入れてあげるね。
もっともっといろんなことしてあげたかった。
16年じゃ足りないよ。
これからママはどうすればいい?
アデちゃん、ママは意外とヘタレだったね。
考えるほど自分を責めてしまう後悔。
どんなに慰めてもらっても
自分で乗り越えなければいけないことは
私が一番知ってる。
だけど敢えて。
アデラは本当に幸せだったよ。
一人と1匹、大切に大切に育ててもらい
あまあまにかわいがられて。
目のこと耳のこと、発作を抱えての晩年は
かわいそうでたまらなかったけど、それでも
前を向いて生きていたと思う。
隣の部屋にいることをわかり遠吠えをしていたね。
アデラはママのことが大好きで大好きで
たまらなかった。
こんなにお互い思いあって、幸せでなかったはずがない。
最愛のパートナーを失くして本当に辛すぎると思う。
アデラのために元気を出してとは言わない。
だけど少しずつ薄皮をはがすように元気になるよ。
思い出していっぱい泣いていい。
私はいまだにハニーたちのこと思い出すと号泣するよ。
アデラに選ばれたママもママに選ばれたアデラも
運命の出会いをして最高の16年だったよ。
それは紛れもない事実だから。
アデラは本当に心の支えだったし希望だったよ。
アデラがいてくれたから毎日が楽しかった。
お世話も介護も楽しかった。
もっともっとアデラの目や耳になりたかった。
心臓も内臓も骨格も健康だったから
油断してたかもしれない。
私がもっと・・・・という答えにしかいきつかない。
私は取返しのつかないことをしてしまったね。
後悔ばかりしてるよ
アデラをたくさん可愛がってくれてありがとう。
アデラも感謝してると思う。
2年前、メイが亡くなったとき、突然だったので、ペットロスになり、いろいろ後悔ばかりでした。すぐ病院につれていっていれば… と本当に悔やんで泣いてばかりいました。なかなか立ち直れなかったでしたが、時が解決してくれました。今年パピが亡くなったのですが、最後ずっと介護状態で、覚悟ができていたせいか、無事に送ったという気持ちでした(最後は抱っこしたまま旅立ちました)
アデラちゃんはゆうこりんさんの子で幸せな犬生を送ったよね。心の中でいつまでも可愛いアデたんが見つめているよ。虹の橋でパピ、メイといっしょに走っているのかもしれないね。
こんにちは。
コメントありがとうございました。えっ??パピちゃん、亡くなったの???知らなかった!ごめんなさい。安らかに旅立ったのね。ママの腕の中で。
今年はお友達わんこが次々と旅立ち、悲しい思いだったのだけどまさかアデラも一緒に!?という感じで覚悟も何もしていませんでした。まだまだ毎日泣いています。淋しくてたまりません。
パピちゃん、メイちゃんとちゃんと初めましてできたかな。犬見知りだからちょっと心配。
今日、初めての月命日でしたが、きれいなお花をありがとうございました。祭壇が華やかになりました。本当にありがとう!