2016年大河『真田丸』7話「奪回」のネタバレ感想のようなものまとめ

真田昌幸によるめくるめくパラドックス。
※ちょっとふざけてます。
関連リンク
・『真田丸』6話「迷走」、信繁の挫折と誇り、平八郎の埃
・『真田丸』5話「窮地」、伊賀を越えて地元に帰ろう。
・『真田丸』4話「挑戦」 織田信長と明智光秀のちょっぴり複雑なパルピテーション
・『真田丸』3話「策略」、誰かお兄ちゃんの話聞いてやれよ!!
『真田丸』『精霊の守り人』『ちかえもん』『映像の世紀』他、大河、Nスペ、BSプレミアムのまとめ。
・少々真面目で結構ゲスいテレビっ子の備忘録まとめ<NHK系>(2015.12.13)
朝ドラ「あさが来た」「ゲゲゲの女房総集編」「あまちゃん」こちら。
・朝ドラ感想記事のまとめ
『ダメな私に恋してください』『新釣りバカ日誌』など民放ドラマ、映画などなどのまとめ
・テレビっ子の備忘録まとめ。<民放系>
■自覚あるタイプの狸
岩櫃城と沼田城を奪回しようと思ったら、「いいよ返すよ」って滝川一益。
わっしょいしたいところなんだけれども、うそばかりついていた昌幸パッパとしてはどうにもこうにも……

「わしが嘘ばかりついていたことが知れたら、さすがの一益も怒りに火が、こう…」
「確かに」
でしょうね!!
■ばば様最強

ババ様、長澤まさみ演じるきりちゃんに「ああ?」てww

木曽義昌の黒歴史をばらし、堂々とビンタ食らわすっていう。
信玄公より織田信長より最強なのこの人なんじゃないか。
しかし木曽義昌……
ここまで可愛かったら、武田家のあの涙のラストシーンを誘引した件について誰も文句を言えない。
■こうさんはもはやコント

こうさん、こっちが気が滅入るwww
■小童黙れない

出浦様のかっこよさ、天井突き抜けた。
でも国衆がみんな北条に、ってことは……
室賀さんの「黙れ小童!!」もう聞けないの?
■父上クイズ(全2問)
パッパ指令のババ様奪回に失敗した源次郎。
そんな源次郎にパッパからクイズ。


「お前がなぜしくじるかわかるか?」
「(知らんが)」
「己の勘に頼り過ぎているからじゃ」
「(ソッコーで答え言った!!)」
「わしも勘だけで生きておる」
「(勘だけ!)」
「だがわしの勘は場数を踏んで手に入れた勘じゃ」
「(やっぱり勘だけ!)」
続いて2問目。

「源三郎と源次郎、どちらが正しい生き方かわかるか?」
「兄上です」
「違う」
「(えっ)」

「源三郎と源次郎、合わせて一つじゃ」
「(どっち?って聞いたのにどっちも!なにそれ!答えになってない)」
■そういうドラマ

きり「うっとうしくてよかった……」

「源三郎は間違いは少ないがクソ真面目で面白くない」
長澤まさみ(きり)を「うっとうしい女子」とし。
大泉洋(源三郎)を「くそ真面目で面白くない」と言わしめる三谷脚本。
いいぞ、もっとやれ|д゜)
で、このきりちゃん。
見ている側としてもうっとうしい!!
彼女に対して、源次郎やばば様が「うっとうしい、うるさい、ヤな女子」と言っているのですが。
長澤さんや三谷さんからしてみれば「よっしゃ大成功」なんでしょうね。
ここからきりちゃん株がどう上がっていくのか、気になるところです。
■2月22日は忍者の日。
■赤本(公式ガイドブック)を開いてみると。
■恒例の……

真田昌幸によるめくるめくパラドックス。
※
関連リンク
・『真田丸』6話「迷走」、信繁の挫折と誇り、平八郎の埃
・『真田丸』5話「窮地」、伊賀を越えて地元に帰ろう。
・『真田丸』4話「挑戦」 織田信長と明智光秀のちょっぴり複雑なパルピテーション
・『真田丸』3話「策略」、誰かお兄ちゃんの話聞いてやれよ!!
『真田丸』『精霊の守り人』『ちかえもん』『映像の世紀』他、大河、Nスペ、BSプレミアムのまとめ。
・少々真面目で結構ゲスいテレビっ子の備忘録まとめ<NHK系>(2015.12.13)
朝ドラ「あさが来た」「ゲゲゲの女房総集編」「あまちゃん」こちら。
・朝ドラ感想記事のまとめ
『ダメな私に恋してください』『新釣りバカ日誌』など民放ドラマ、映画などなどのまとめ
・テレビっ子の備忘録まとめ。<民放系>
■自覚あるタイプの狸
岩櫃城と沼田城を奪回しようと思ったら、「いいよ返すよ」って滝川一益。
わっしょいしたいところなんだけれども、うそばかりついていた昌幸パッパとしてはどうにもこうにも……


「わしが嘘ばかりついていたことが知れたら、さすがの一益も怒りに火が、こう…」
「確かに」
でしょうね!!
■ばば様最強

ババ様、長澤まさみ演じるきりちゃんに「ああ?」てww

木曽義昌の黒歴史をばらし、堂々とビンタ食らわすっていう。
信玄公より織田信長より最強なのこの人なんじゃないか。
しかし木曽義昌……
ここまで可愛かったら、武田家のあの涙のラストシーンを誘引した件について誰も文句を言えない。
■こうさんはもはやコント

こうさん、こっちが気が滅入るwww
■小童黙れない

出浦様のかっこよさ、天井突き抜けた。
でも国衆がみんな北条に、ってことは……
室賀さんの「黙れ小童!!」もう聞けないの?
■父上クイズ(全2問)
パッパ指令のババ様奪回に失敗した源次郎。
そんな源次郎にパッパからクイズ。




「お前がなぜしくじるかわかるか?」
「(知らんが)」
「己の勘に頼り過ぎているからじゃ」
「(ソッコーで答え言った!!)」
「わしも勘だけで生きておる」
「(勘だけ!)」
「だがわしの勘は場数を踏んで手に入れた勘じゃ」
「(やっぱり勘だけ!)」
続いて2問目。


「源三郎と源次郎、どちらが正しい生き方かわかるか?」
「兄上です」
「違う」
「(えっ)」

「源三郎と源次郎、合わせて一つじゃ」
「(どっち?って聞いたのにどっちも!なにそれ!答えになってない)」
■そういうドラマ

きり「うっとうしくてよかった……」

「源三郎は間違いは少ないがクソ真面目で面白くない」
長澤まさみ(きり)を「うっとうしい女子」とし。
大泉洋(源三郎)を「くそ真面目で面白くない」と言わしめる三谷脚本。
いいぞ、もっとやれ|д゜)
で、このきりちゃん。
見ている側としてもうっとうしい!!
彼女に対して、源次郎やばば様が「うっとうしい、うるさい、ヤな女子」と言っているのですが。
長澤さんや三谷さんからしてみれば「よっしゃ大成功」なんでしょうね。
ここからきりちゃん株がどう上がっていくのか、気になるところです。
■2月22日は忍者の日。
忠勝くん「殿、今日はニンニンで忍者の日だそうですよ」家康くん「(あんにゃろう)」#真田丸 pic.twitter.com/FNMTC3sFvE
— ゆずず (@yuzu0905) 2016年2月22日
■赤本(公式ガイドブック)を開いてみると。
公式ガイド、木曽義昌の下に明智光秀並べてその隣に信長ってなんかこのページだけ変な匂いがする。#真田丸 pic.twitter.com/oRBQFYzwYe
— ゆずず (@yuzu0905) 2016年2月21日
■恒例の……
長澤まさみを「うっとうしい」とし、大泉洋を「クソ真面目で面白くない」と言わしめる #真田丸 の三谷脚本ですが、近松門左衛門にとんでもないメタ発言させてフォークソングでも何でも歌わせる #ちかえもん を書く藤本脚本の大河ドラマは #平清盛 ですぞ(・ξ・)
— ゆずず (@yuzu0905) 2016年2月21日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます