ワイズエールのハッピーカラー!

色×心理で人間関係のストレス解消。カラー資格取得、教室ビジネスで副業、専業を目指す

【本】心を癒すカラーセラピー(色彩心理)とは?

2025-02-22 22:00:16 | カラーセラピー

こんにちは。
ワイズエールの彩中(あやなか)ユキエです。
 ◆電子書籍「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー」好評発売中ですウインクピンクハート

◆紙の本(ペーパーバック)もあります。

■カラーセラピーとは?

・色と心理の関係

・カラーセラピーの種類

・色の意味と使い方

・選んだカードで自己分析

・自分の心をセルフケア

などなど

「色と心理の関係」の面白さを知っていただけたら嬉しいな~

自分に自信をもって元気になっていただけたら嬉しいな~
と思って、この本を書きました。

◆アマゾンの書籍販売ページは ⇒ こちら


アマゾンの書籍販売ページは⇒ こちら

 

◆好評発売中 🎵 8部門1位

Amazon電子書籍 & 紙の本(ペーパーバック)

「時間、働き方、収入が選べる 3か月で人に役立つ色彩心理セラピストになる方法」

ご購入はこちら

 

 

 

 

◆関連ブログ「出版記念 🎵 ミニサイン会」

 

●カラーを体験してみたい、資格や仕事に興味があるという方は体験レッスンがおススメ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月ご予約可【カラー無料体験レッスン30分】オンラインZOOM

2025-02-22 19:55:35 | 無料体験



体験レッスン担当 2名の先生をご紹介♪


●農家のお嫁さんでもある光生(みつき)先生

 

ワイズエール認定講師として、

カルチャースクール

講演活動

個人レッスン

専門学校

などで、お仕事をしています。

 

 

カラー講師のときは、こんな感じ

 

パーソナルカラー診断 輪郭 骨格

 

家業の農家のお手伝いのときはこんな感じです・・・
パーソナルカラー診断

セラピスト

 

リモートワークになってから、さらに

家業の農家とカラー講師の両立がラクになったとのこと。

●男の子2人のママでもある柚希(ゆずき)先生

 

子どもが小さいころは、汚れてもいい服装ばかりで

自分のことをする時間や心の余裕がなかったそうです。

 

やっと子どもも大きくなり、カラー講師として仕事を始めました。

イベントに出たり、カルチャースクールで教えたり、

「なかなか行動できないと悩んでいる方の心に寄り添いたい」と

いろいろ活動しています。

 

 

そんな光生(みつき)先生と柚希(ゆずき)先生が

オンラインZOOM30分の体験レッスンを担当してくれています。

(日時によって担当講師が異なる場合もあります)

 

●体験の内容は、

選ぶだけで自分がわかる「カードセラピー」体験や

心理テスト

心理テスト

 

ご自分の人間関係タイプがわかる

「ぬりえセラピー」の体験

心理テスト 塗り絵セラピー

 

パーソナルカラーってどんな感じ?

パーソナルスタイル骨格ってどんな感じ?

などがわかったり

パーソナルカラー診断

 

楽しいですよ。

希望者にはお仕事、資格についてのご質問にもお答えします。

*お仕事や資格に興味のない方は、体験だけでもどうぞ。

パーソナルカラー診断

 


●カラー無料体験レッスン30分(オンラインZOOM)は ⇒   こちら

 

 

 

●ワイズエール主宰 彩中ユキエの本です。

 

「電子書籍」と「ペーパーバッグ(紙の本)」の両方があります。

 

Amazonで発売中 🎵

 

カラーセラピーって何?

 

どうやって仕事にするの?

 

がわかります。

 

=================

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」



●Amazon 5部門1位

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「カラーセラピストになる方法」

https://amzn.asia/d/37zCdYy


●カラー体験レッスン30分 オンラインZOOMは ⇒ こちら



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色の力で心を癒す♪ 色彩心理セラピストになる第一歩

2025-02-22 18:33:05 | カラーセラピー

 

こんにちは(*^-^*)

カラースクール「ワイズエール」主宰
色彩心理セラピスト
カラーアナリストの

彩中ユキエです。
 

色には不思議な力があります。

私たちは日々、無意識のうちに色の影響を受けて生活しています。

たとえば、青を見ると落ち着く、赤を見ると元気が出る、といった経験はありませんか?

 そんな色の力を活かして、心を癒すお手伝いをするのが「色彩心理セラピスト」のお仕事です。

「興味はあるけど、どうやって始めればいいの?」と思った方は、
まずは色に意識を向けることからスタートしてみましょう。


例えば、普段の服やインテリアに選ぶ色を意識してみるのも一つの方法です。
「今日はどんな気分?」と自分に問いかけて、その日の気分に合う色を身につけてみてましょう。

それだけでも、色がもたらす心理的な変化を実感できるはず。

本やオンラインの情報を読んでみるのもいいですね。


色の持つパワーをより深く学びたい方には、体系的に学べる資格講座もあります。

まずは楽しみながら、自分自身の心と色の関係を探ってみましょう。

それが、色彩心理セラピストへの第一歩になります♪

 

 


●カラーの資格と仕事に興味のある方は、オンラインZOOMでおこなうカラー体験レッスンがおすすめ♪

 

 

●本でカラーセラピーを知りたい方へ

Amazon 4部門 1位

「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/1tJVxVF

=================

●パーソナルカラー診断の資格と仕事をまとめた本

Amazon 5部門 1位

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「カラーアナリストになる方法」

https://amzn.asia/d/bgnqohV

 

●カラーセラピーの資格と仕事をまとめた本

Amazon 8部門 1位 ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

 

●YouTubeはこちら

 

 

●お電話やメールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーソナルカラー診断でどういう仕事ができるの?

2025-02-22 09:34:04 | パーソナルカラー

 

こんにちは(*^-^*)

カラースクール「ワイズエール」主宰
色彩心理セラピスト
カラーアナリストの

彩中ユキエです。


「パーソナルカラー診断の資格を取ったら、どんな仕事ができるの?」  
と疑問を持つ方も多いですよね。

今回は、そのお話をさせていただきます (*^-^*)

パーソナルカラーは 「美容・ファッション業界」 はもちろん、 
「ウェディング・フォトスタジオ・企業研修」 など、幅広い分野で活かせるんですよ~ (^^♪  

今回は、資格を取った後に活躍できる場面をご紹介しますね✨  

1. カラーアナリスト(パーソナルカラー診断)として独立
「自分のサロンを持ちたい!」「副業として始めたい!」という方におすすめです。  

【できること】
✅個別のパーソナルカラー診断  
✅グループ診断・イベント診断  
✅SNSやブログを活用して集客  

【 ポイント】
- 自宅サロンやレンタルスペース、知り合いのカフェなど低コスト開業も可能!  
- 「パーソナルカラー×カラーセラピー」「パーソナルカラー×骨格スタイル分析」など、+αのスキルで仕事の幅が広がる!  

---

2. 美容・アパレル業界で活かす
✅美容部員・メイクアップアーティストなら、似合うリップやファンデ選びに活用できる!  
✅ アパレルなら、お客様に「本当に似合う色」の洋服を提案できる!  

【 ポイント】
- 「色の知識」があると、お客様の満足度&リピート率がUP!  
- 店舗での接客や、ショッピング同行などでも活躍できる✨  

---

3. ウェディング・フォトスタジオ業界で活かす
✅ ウェディングドレス・タキシード選びのアドバイス  
✅ ブライダルメイクのカラー提案  
✅ プロフィール写真や就活写真でのカラーコンサル  

【 ポイント】
- 「一生に一度のイベント」で、最適な色を提案できるプロは貴重!  
- フォトスタジオと提携し、診断付き撮影プランを作るのも◎  

---

4. 講師業・企業研修で活かす
✅ カラースクールの講師  
✅ 企業向けの「第一印象UPセミナー」  
✅ 学校・専門学校の講師  

【ポイント】
- 診断するだけでなく、「教える側」になれば活躍の場がさらに広がる!  
- 企業研修やビジネス向け講座のニーズも増加中  

---

●● まとめ:パーソナルカラー診断ができると、活躍の場が広がる!●●

✔ **サロン開業・個別診断**  
✔ **美容・アパレル業界で活躍**  
✔ **ウェディング・フォトスタジオで提案**  
✔ **講師業や企業研修の仕事に!**  

パーソナルカラーの資格を取ると、 「仕事になる」&「人を笑顔にできる」という魅力があります✨  

私自身も、これらの仕事の多くをやりました~♪

どれも楽しかったですが、今は4.講師業や企業研修の仕事が中心です。

自分にぴったりの仕事をぜひ見つけていただけると嬉しいです (*^-^*)

●●「パーソナルカラー診断の資格に興味がある!」と思った方へ●●

当スクールでは **パーソナルカラー診断ができるプロを育成する資格講座を開講中!  

✅オンラインZOOM 30分カラー無料体験レッスン
カラーセラピー、パーソナルカラーの資格取得、お仕事に興味がある方はぜひ


✅YouTubeで「カラーアナリストプロ資格講座」の説明動画が見たいという方はこちら

 

✅本で知る
「時間、働き方、収入が選べる 3か月で人に役立つカラーアナリストになる方法」

Amazonで発売中♪

 

 


●カラーの資格と仕事に興味のある方は、オンラインZOOMでおこなうカラー体験レッスンがおすすめ♪

 

 

●本でカラーセラピーを知りたい方へ

Amazon 4部門 1位

「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/1tJVxVF

=================

●パーソナルカラー診断の資格と仕事をまとめた本

Amazon 5部門 1位

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「カラーアナリストになる方法」

https://amzn.asia/d/bgnqohV

 

●カラーセラピーの資格と仕事をまとめた本

Amazon 8部門 1位 ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

 

●YouTubeはこちら

 

 

●お電話やメールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする