ワイズエールのハッピーカラー!

色×心理で人間関係のストレス解消。カラー資格取得、教室ビジネスで副業、専業を目指す

色で例えてみると、自分がどうしたいのかが見えてくる

2025-02-01 15:52:11 | カラーセラピー

こんにちは(*^-^*)

カラースクール「ワイズエール」主宰
色彩心理セラピスト
カラーアナリストの

彩中ユキエです。


今日から、2月ですね。

新年スタートして、1月が終わるたびに思う…

「1か月って早い…」
「今年も気をつけないと、あっという間に終わっちゃう」


パパは(夫)
「今年もあと11か月だね~」と言うので、

大学1年の娘が
「まだ11か月もある!!」
と言っています。


あなたの「1月」はどのような感じでしたか?

色で例えてみましょう。


私の場合
1月は、パパと娘が交互に風邪をひいたので(インフルもコロナも検査したのですが陰性)
バタバタしていました。

仕事と合わせると、1月は「赤」でした。

なんか、いつも走っている感じ。

でも、1月の目標
・YouTubeを1、2本あげる(結果3本)
・新講座(リニューアル講座)の紹介をする(配色レッスン)
・取引先に挨拶し、今後の話をする
・台所を片付ける
という4つはクリアできたので、なかなか充実していたな~と思います。


2025年!
今年の目標は、「やりきる」です。

毎年、それなりに頑張っているのですが、「やりきったー」と言えるかと考えると
「う~ん …」って感じ。

だからこそ、今年は「出来ることは全部やりきったー」と言える年末を迎えたいと思います。


1月は赤~♪

2月は黄色とゴールドで、「計画性をもって、結果を出すために頑張る」を目指します。


というように、1か月ごとに色で例えてみると
「今年、自分がどうしたいのか」をイメージしやすいと思います。


あなたは、
毎月同じで「満足」しそうですか?
1月は何色でしたか?
2月は何色にしたいですか?
今年の12月を何色で締めくくりたいですか?


春に向けて、自分がどうしたいのか?
色でイメージしてみるのもいいですよ (*^-^*)


●カラーの資格と仕事に興味のある方は、オンラインZOOMでおこなうカラー体験レッスン

 

 

 

●本でカラーセラピーを知りたい方へ

Amazon 4部門 1位

「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/1tJVxVF

=================

●パーソナルカラー診断の資格と仕事をまとめた本

Amazon 5部門 1位

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「カラーアナリストになる方法」

https://amzn.asia/d/bgnqohV

 

●カラーセラピーの資格と仕事をまとめた本

Amazon 8部門 1位 ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

 

●YouTubeはこちら

 

 

●お電話やメールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カラーセラピー講座の人気ベ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

カラーセラピー」カテゴリの最新記事