ワイズエールのハッピーカラー!

色×心理で人間関係のストレス解消。カラー資格取得、教室ビジネスで副業、専業を目指す

カラーセラピー講座の人気ベスト5(2024年)

2025-02-01 06:57:51 | カラーセラピー

 

こんにちは  (*^-^*)

カラースクール「ワイズエール」主宰
色彩心理セラピスト
カラーアナリストの

彩中ユキエです。

ワイズエールの「2024年 カラーセラピー系講座 人気ベスト5」発表~♪


【1位 塗り絵タイプのカラーセラピスト入門資格講座】

 


13色の色鉛筆で色を塗る「色彩心理テスト4種類付」のお得な講座です。選んだ色、塗り方、色の濃さなどで心理分析ができ、1色1色の意味をしっかり学びたい方におススメ♪


【2位 カラーカードセラピー入門資格講座】

 

 

本「セルフケアができるカラーセラピー」にも出ていたカードセラピーの資格講座です。資格講座ですから、「カードの意味も深く」「心理分析も深い」ので、しっかり自己分析したい、第三者を分析してあげたいという方におススメ♪


【3位 100色カラーセラピスト資格講座】

 

 

黄色といっても、いろいろな黄色があるので、微妙な色の違いによる「色の意味」を学べます。多くの色の意味を知りたいという方におススメ♪


【4位 子どもの絵の塗り方で心理分析ができる資格講座】

 

 

子ども用の「塗り絵タイプの色彩心理テスト」を使って、「子どもの心理」がわかるようになります。子どもは自分の気持ちを言葉にするのが難しいので、色彩心理テストを使うとわかりやすいです。子どもと接するお仕事の方におススメ♪


【5位 子どもの絵を深く読む講座】

 

 

子どもが描いた絵を分析。何を描いたか? 雲、階段、飛行機、刃物などの意味や、線の意味、位置で分析することができます。保育士さん、スクールカウンセラーさんなど、「子どもの絵が気になる」というお仕事の方、ママ&パパにもおススメ♪


【5位 プロのための配色心理講座】

 

 

どのカラーセラピーにも使える色の意味、配色の意味が学べます。各カラーセラピーをより深くしっかり分析できるようになりたい~という方におススメ♪


5位は、2講座ありますが、どちらも2024年の「新講座」です。

受講いただいた皆様ありがとうございました。

 

 

ワイズエールの講座は30種類以上ありますが、2024年のカラーセラピー系の講座のベスト5は以上です。

興味のある方は、他の講座も見てくださいね~。

 

 

これからも、皆様に役立ち、喜んでいただけるような講座を充実させたいと思います.

 


●カラーの資格と仕事に興味のある方は、オンラインZOOMでおこなうカラー体験レッスン

 

 

 

●本でカラーセラピーを知りたい方へ

Amazon 4部門 1位

「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/1tJVxVF

=================

●パーソナルカラー診断の資格と仕事をまとめた本

Amazon 5部門 1位

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「カラーアナリストになる方法」

https://amzn.asia/d/bgnqohV

 

●カラーセラピーの資格と仕事をまとめた本

Amazon 8部門 1位 ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

 

●YouTubeはこちら

 

 

●お電話やメールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カラーを仕事にするには? 色... | トップ | 色で例えてみると、自分がど... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

カラーセラピー」カテゴリの最新記事