昨日学校応援団支援の3年生の
凧作りに参加し指導しました。
既に思い思いの絵柄が描かれた凧を持って
体育館に50名余の子どもたちが集合。
凧骨、補強紙、ヒレ、2mのしっぽを付け
製作しました。(これらの部品も昨12月に応援団で作成)
完成しました。ダイヤ凧。製作中の子どもたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2c/40fcd62593880f1eed21723731dd2b08.jpg)
絵柄にそれぞれ個性が出ています。女の子4名の凧です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/61/f73d73c50ca3cc7584f7e98997f4df5c.jpg)
全員完成し校庭で凧上げです。凧凧天まで上がれと
程良い微風で、前日に比し暖かで皆大喜びでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/83/ec5eb5b27f328df1a48001c7fff8c035.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3b/1c43a719d0dfeddbc723dfb35559649e.jpg)
凧作りに参加し指導しました。
既に思い思いの絵柄が描かれた凧を持って
体育館に50名余の子どもたちが集合。
凧骨、補強紙、ヒレ、2mのしっぽを付け
製作しました。(これらの部品も昨12月に応援団で作成)
完成しました。ダイヤ凧。製作中の子どもたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2c/40fcd62593880f1eed21723731dd2b08.jpg)
絵柄にそれぞれ個性が出ています。女の子4名の凧です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/61/f73d73c50ca3cc7584f7e98997f4df5c.jpg)
全員完成し校庭で凧上げです。凧凧天まで上がれと
程良い微風で、前日に比し暖かで皆大喜びでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/83/ec5eb5b27f328df1a48001c7fff8c035.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3b/1c43a719d0dfeddbc723dfb35559649e.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます