以前(↓URL)でフォグを純正のハロゲンからLEDにしたのですが
(SEALIGHT フォグランプ LED フォグ、SF2-H11-ホワイト)
https://blog.goo.ne.jp/zan06446/e/4de0f4d7ba09ec32a493017ac12e058a
右側のフォグレンズに水が浸入してくるので先日防水対策を行いました。
「本体」と「シールリングを固定するリング」の間に隙間があり
そこをシールする必要があるようです。
ランプのゴムシールの付いているリング状の部品をビス1本緩めて取り外します。
外したところにシール材(今回は手持ちにあったKE-45(黒))を塗布。
(リングを入れてシール材が押し込んだ端面に少し飛び出るくらい塗りました)
リングをビス固定してパッキンを元に戻して作業完了。
数日後大雨のなかを走ったのですが、レンズ内に水の侵入は
ありませんでした。
↓大雨走行後の写真
雨水侵入無しでした。
去年取り付けて1年間で約500時間点灯させましたがいまのところLEDの不調はありません。
以上になります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます