3.11以前から、クライアントご依頼名刺制作に取り掛かっていました。
もう少しで完成と云う時にあの大震災。
あの日も、朝から名刺の書体のバランスを確認していました。
そしてそれとは別に、後に生徒さんから言われて思い出した事。。。
あの日は、1人の生徒さんとのコラボの相談のやり取りや、もう1人の生徒さんからの私的な相談を受け、mailのやり取りをしていた日だったんですね。
明日で3ヵ月。。。
あの瞬間迄自分が何をしていたのかを全て思い出しました。
名刺・・・
仕事が出来ない程、家の中はグチャグチャ。
電気も通らない為PCも開けず、2週間以上妹宅に避難していたので、クライアントの名刺はあの日のままの状態でした。
PCで名刺を制作中だった状態での被災。
もしかしたら全てが消え去ってしまったかもしれない。
何もかも全て最初からやり直しとなるかもしれない。
自分の感性とクライアントの想いを反映させて制作してきた作品が、全部消え去ってしまったかもしれないと思った瞬間、心が空白になりました。
でも、名刺は力強く耐え生きていてくれました!
遅い遅い納品となってしまいましたが、大震災をも乗り越え、クライアントと私の心が沢山詰まった名刺は、クライアントとこれから巡り会う方々の絆となって活躍中です