中国語の勉強法をここで見直したいと思い
自分の能力を考慮して、いろいろ考えました。
今、ラジオの中国語講座の
①月~木の入門編と。
②金~土の応用編。
③テレビの中国語会話。
放送大学の
④中国語Ⅰ〔テレビ放送〕、
⑤中国語Ⅱ〔音声のみの放送。難しくて聴いてるだけ〕、
⑥中国語Ⅲ〔音声のみの放送。難しくて聴いてるだけ〕、
を聴いてますが多ければ良いと言うものではないと最近感じてます
と言うわけで②のラジオの中国語講座の金~土の応用編のみに絞って
あとはやめます。
じゃあ、月~木はどうするの?
はい、金~土の応用編を録音してそれを毎日聞いてみます
市の国際交流センターの中国語講座はいろんな話を聴けるので続けます
(と言うか、1年間の講座なので来年3月で一応終了)
個人レッスンはしばらく受講回数を半分くらいに減らそうと思います。
これが、中国語学習に裏に出るか表に出るかは
来年3月の応用編終了時点でわかると思います。
自分の能力を考慮して、いろいろ考えました。
今、ラジオの中国語講座の
①月~木の入門編と。
②金~土の応用編。
③テレビの中国語会話。
放送大学の
④中国語Ⅰ〔テレビ放送〕、
⑤中国語Ⅱ〔音声のみの放送。難しくて聴いてるだけ〕、
⑥中国語Ⅲ〔音声のみの放送。難しくて聴いてるだけ〕、
を聴いてますが多ければ良いと言うものではないと最近感じてます
と言うわけで②のラジオの中国語講座の金~土の応用編のみに絞って
あとはやめます。
じゃあ、月~木はどうするの?
はい、金~土の応用編を録音してそれを毎日聞いてみます
市の国際交流センターの中国語講座はいろんな話を聴けるので続けます
(と言うか、1年間の講座なので来年3月で一応終了)
個人レッスンはしばらく受講回数を半分くらいに減らそうと思います。
これが、中国語学習に裏に出るか表に出るかは
来年3月の応用編終了時点でわかると思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます