家の周りはまだしも、養魚場のあるところは周りは田んぼ、畑だらけ・・・
有り難い事に色々いただけます。
でもね・・・数がハンパじゃないんです~
↑は誰がくださったかまだわからないキャベツ8個
勝手に置いていってくださいます。
2個はお向かいのSちゃんにいつものパンのお礼に。
あと6個・・・お正月明け、胃も疲れてたのでちょうどいいかな?
年末にこれも見事な自然薯をいただき(香川県産)両方使おうと・・・
お好み焼きというよりは繋ぎが自然薯と卵のみなので『自然薯焼き』豚やイカや天かすやおネギいれて焼き、ポン酢、おネギ、一味をかけて食すと止まらない・・・粉が入ってないから軽く一回で大きなキャベツほぼ1個食べれます。(あ、一人じゃないです。3人で)
お手本レシピに載ったので・・・寒かったので牛乳入れて『ロールキャベツのクリーム煮』美味しかったんですが・・・美味しそうに写らない・・・(泣)
Yのお昼ご飯に作ったボリューミーなキャベツだらけの塩焼きそばとT2が作ってくれたこれまたほぼキャベツとほうれん草のパスタ。
最後は・・・簡単、『やみつきキャベツ』
ビニール袋にざく切りのキャベツとハーブ塩でちょっと揉み、おろしニンニク(イヤなら止めても)ごま油入れてまた揉んで上からゴマかけて出来上がり~
ハーブ塩にするとちょっとだけ高級感が・・・これまた結構食べれます~
あとはトマト鍋に入れて・・・あっと言う間に完食しました~