お次は熊野速玉大社です。
きっと、馴染み薄いと思いますが・・・
ここをお参りしないと三社詣りにはなりません。


それがちょうど大祭でした。
仁王さんとお神輿の出番を待つ子供達・・・

皆さん覚えてはるでしょうか・・・去年9月の災害を・・・
和歌山県、奈良県の被害・・・
ここのお祭りも大変だったようです

それが今年はちゃんとニュースになってました。
Mは災害の2日後に仕事で来たのですが、ほんとすごい状態だったそうです。
道路は寸断されてるし水も止まってた・・・
今回もまだまだ爪跡が残ってました。
そこら中が工事中でした。
山崩れもそのまま・・・
東北はもっとなんでしょうが、こちらも大変な様子です。
復興と共に観光客はもっと戻ってきたらと思います。
お昼は金沢とは大違いの・・・

得意先なので許してあげたけどね(笑)
そしてお土産はおきまりの鈴焼・・・

送ってもらうことは出来るんですね~
でも、出来たてが一番!