暮らしに毎日ポストイット♬

今年でブログ開設20年目
天国へ召されたハスキー犬の想い出とともに
シニア夫婦のドタバタな暮らしを綴ります

古紙処分の第一弾

2019年10月07日 | NOIE プロジェクト
次は山積みの古紙(書類・雑誌・段ボール紙・本など)をやっつけることにしました
大叔母の分から義父母~義妹の学生時代の分、Kの仕事の分・私の分
それはそれは 気の遠くなるような量ですが
とにかく荷台に積み込める分から コツコツやっつけることにしました

個人情報云々とか もう言ってらんねぇ~

業者さんに相談すると ほぼ漏れることはないとのこと
信用して 持ち込みました
嬉しいことに 自宅から近い場所に 業者さんがありました
束ねたり つぶしたりする手間もいりません





車は古紙の独特なにおいで臭くなりそう・・・・


持ち込むと業者さんが全て荷下ろししてくれ
何と! トイレットペーパーを下さいました



さて この作業 車何台分続くのでありましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古雑貨の回収

2019年10月07日 | NOIE プロジェクト
新しいプロジェクトに向けて 牛歩ではありますが 一歩ずつ作業を進める中
土曜日は家や倉庫の中を 古道具屋さんに来ていただき 物色(?)
あれやこれや 埃をかぶったものも含め こんなもの? っていう
例えばブリキ缶とか Kが中学で作った本棚とか マガジンラックや木彫りの熊など
トラックに積んで引き取ってくれました
ただ・・・謝礼金は 二人分のランチ代程度

もったいない・・・って思ってたらなかなか処分できないので 断腸の思いでさよなら



この椅子は 私のは二十歳の記念にひとり暮らしの部屋に買った椅子 



大叔母のおしゃれな帽子も 誰かに大切にしてもらってね







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思うだけじゃダメよね

2019年10月03日 | NOIE プロジェクト


備忘録

昨日の続きです
2020年の自分プロジェクト 独りで密かに計画中

寝る前になると 頭をぐるぐる あれやこれや 思いつきます
でも 朝になると すっかり忘れておりますので
メモしておきましょう




アフリカへ行くぞ!

自分の想い出品は思い切って処分!

もし病気が見つかったら  前向きに治療!






今日のところはこれだけ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクワクなビジョンをメモメモ

2019年10月02日 | NOIE プロジェクト


備忘録です

2020年を折り返し? 節目? リセット?
まぁ そんなふうに決めて いろいろ考えているわけです
そんなビジョンが 少しづつ見えてきました





出会いって不思議です
偶然じゃなく 必然だったのかもしれません
あれよあれよという流れで かたちになってきました

誰かのワクワクを応援することで 自分もワクワクして 生きるパワーになっています
そんな受動的な立ち位置ではありますが これからの自分のビジョンには 負担を少なく&楽しいことは多く・・・を心がけていくには丁度いい位置かと思っています

これからは ギラギラ シャカリキに頑張るのはやめ!
嫌な因子は避けて 心地いい環境に浸るのも 許されていいよね

そのための投資は 出来る範囲でやりましょう

「M・あ~と ギャラリー」「M・あ~とスタジオ」「M・あ~とスペース」・・・・
ネーミングを考えるのもまた楽しいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする