暮らしに毎日ポストイット♬

今年でブログ開設20年目
天国へ召されたハスキー犬の想い出とともに
シニア夫婦のドタバタな暮らしを綴ります

進捗状況

2019年12月05日 | NOIE プロジェクト

天井が外されたあと 土壁の一部も抜かれています

 

さて これからどうなっていくのかな?

 

私は大叔母の遺品である書籍をひたすら処分します

全く開いていないであろう 美術全集がどっさり

興味ありますが この際場所ふさぎだし・・・かといって古紙回収にもっていくのはもったいない

そこで 「太陽と緑の会」へ寄付しました

買って揃えるときにはきっと高価だったことでしょう

どなたか 興味のある方にリサイクルしてくだされば 本も喜ぶことでしょう





さて 作業の後は 今日はSさんとランチのお約束

久しぶりに お一人様ランチじゃなかった

以前夜にお邪魔した「muruino」

ワインが飲みたくなりました


前菜


鯛と水菜のペペロンチーノ


デザートは バナナのカタラーナ

めちゃくちゃ濃いお味で これがおいしかった

カタラーナを食べながら 語らーな! なんちゃって


2時間余り語っちゃいました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸キュン

2019年12月04日 | NOIE プロジェクト
昨夜は理人くんにきゅんきゅんさせてもらいました

阿部ちゃん ごめん 半分寝てた


セラピストだし 人権擁護委員なのに まだまだなぁ と 思いつつ
引きずってはいけない と セルフカウンセリング



こんな時は体を使うのが一番だね

現場で3時間作業の後
ハタヨガ
そして ワンコと散歩


今日の工事はこんなでした










昔ながらの土壁壊し
立派な梁だぁー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生さんたちのパワーはすごい!

2019年12月02日 | NOIE プロジェクト

今日は ようやく!と言いましょうか

いよいよ家屋の解体作業に着手だそうです

雨が上がって 縁起のいい虹です

 

 

それにしても この瓦礫の山

 

 

 

土曜日の学生ボランティアさんたちのパワーには 驚かされました

自分たちだけでは まず 絶対無理だったでしょう 倉庫のゴミ処理

 

 

 

あなたたちの勉強の場や合宿所など 大いに活用してほしいです

ありがとうね~

 

 

昔の農機具 彼らにとっては珍しいそうで

ギャラリーに展示するそうです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見通しがついてきた?

2019年11月27日 | NOIE プロジェクト

工事の着工をしたものの とにかく気の遠くなりそうなゴミの山をどうにかしなくてははじまりません

工務店の方と学生さんに手伝ってもらいながら 一日中ゴミと格闘するわけです

倉庫が広いと こまめにゴミを捨てるという習慣がなかったのか 空き箱・空き缶・古雑誌・古着・農機具・・・・

吐き気がするほど の 作業ですが 丸二日間で何とか見通しがちょっとだけついてきました(?)

 

 

月曜日の状態が

 

 

 

 

 

 

平日時間があるのは 結局私だけ

これらは いったい誰のゴミよ!!!

って 腹立たしくなりますが こうなったら むきになって「わくわく」することにします


お昼は近くで おひとり様インドカレー

ナンの大きいこと!

なますて~




明日も作業は続きます

疲れたぁ~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ着工!

2019年11月25日 | NOIE プロジェクト
空き家の 修復工事 今日の朝からいよいよ着工スタートしました

とはいうもののしばらくご先祖様の 気が遠くなるような 遺品の 処理 から 着手です





でっかい仏壇は魂を抜いたので
バックヤードへ移動します




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掘り出し物みっけ!

2019年11月20日 | NOIE プロジェクト



K氏はプレハブ倉庫ごと処分しようといいますが、そこは主婦根性。
もしかしたらお宝やリサイクルできるものあるかもしれない

、、、と、荷物を丁寧にチェックしてたら
美しい袋帯を見つけました

状態もいいので
いつか利用しましょう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ契約~実働へ

2019年11月19日 | NOIE プロジェクト

正式図面もできて

工務店さんとも顔合わせ

細かいことは まぁ いっか

学生さんの勉強の現場にしてもらって みんなが面白く楽しく・・・

そんな場所になればいいな

 

 

 

看板犬 は 任せて!

 

 

そして私は 雨漏りでえらいことになった倉庫プレハブを片付けるのでございます

 

ふぅ~

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち合わせ

2019年11月03日 | NOIE プロジェクト










今日はここで古民家再生プロジェクトのより具体的な打ち合わせです
とくしま建築学生スタジオは
半年以上前
偶然 通りかかって彼らと出会い
実家の空き家を 再利用するというプロジェクト が進行することになったスタートの場所です






いつもは閑散としている地元商店街は
狸祭のためか 人出も 多い気がしました



だるまさんが見守っています

転ばないでね😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治レトロ食器を使ってみました

2019年10月31日 | NOIE プロジェクト

昭和レトロ食器に続き 今朝は明治レトロ食器を使って朝ごはん

 

 

 

この食器は私の両親の実家の蔵で見つけて持ち帰っていたものです
使い方次第では おしゃれに楽しめそうです

なにより その昔ご先祖様が使っていた当時に思いをはせて

令和の今も人の暮らしに何気に寄り添っている その歴史の重み???

そんなノスタルジーに浸る時間が 好きです


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古民家再生のイベント

2019年10月30日 | NOIE プロジェクト

我が家の空き家対策は色んな出会いの奇跡が重なり 変化しつつあります

先日のハロウィンイベント 続報です

 

 

こんな素敵なフライヤーの拡散で 沢山の出店がありました

いつもの見慣れた場所が にぎわいました

 

出店は以下のとおり 

◎和華
メニュー
・眉メイク 300円
・ハンドマッサージ15分 500円
・曼荼羅アート体験(ゆるしますという文字を使った曼荼羅です)30分程度 500円
◎サロンepi
ワンコインランチ  500円
◎ Mary(マリー)
★ポイントメイク/15分 500円
★画家さんによるハロウィンボディペイント。1パーツ 1000円
★イメージデッサン/30分 1500円
★その他ポストカードなどの物販コーナー
◎ネイルサロンSalon S
クイックジェルネイル 10本
1本ハロウィンアート3000円
ネイルケア 10本 1000円
マニキュアカラー 10本1500円
kidsネイル
9本マニキュアカラー/1本ジェルアート
その他、ネイルオイル、ハンドクリームなど物販あり
◎Pinu工房
石けん素地で『オリジナルのかぼちゃ石けんを作りましょう』
いつものハーブ、クレイを練りこんだ石けんもお作り頂けます。
所要時間 20分 700円
◎ Gr�・ne K�・che(グリューネキュッフェ)
★風邪抗菌ルームスプレー
ルームスプレーは抗菌作用のある精油とゆずチンキを使って、好みの香りのオレンジ色のスプレーをお作り頂けます。
所要時間約10分程度金額は800円
★ローズマリークッキー、シナモンとかぼちゃのビスコッティ 2種類各100円
◎ BLUE MOON
ヘッドマッサージ 1000円 肩、首マッサージ 1000円 ◎ 『sugar*mint』
星読み(西洋占星術)×アロマ 星読みをしてその後、その人に合った精油を使ってアロマスプレーを作成
30分 2,000円
星読みでは、生年月日と生まれた時間から出生図をだして、どんな星のもとに生まれたか、などを占います

◎フルフル
オリジナルハーブティーブレンド
アロマティコタロットから、今必要なハーブティーをその場でブレンドさせていただきます!
15分 1000円
その他、フルフルオリジナルスプレー、ブレンドハーブティーなどを販売
◎ファインリファイン
☆子供さんのアートブース♪ 好きに表現した作品作りをしていただけます。
お一人、 30分1,000円
☆ポイントメイク お一人、15分1,000円
パーツはご要望に合わせて、増やせます。 
☆アロマを使った、チャクラヒーリング。
お一人、15分1,000円


私達はトイレの案内&管理人オーナーを兼ねて 部屋の片づけに勤しんでいましたが

お茶やランチ マッサージなど 楽しませてもらいました

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんとてもおしゃれで 楽しいメンバーさんばかり

(ご本人に了解を得て公開 ハロウィンペイント)

場所が分かりづらいけど もしかしたら こんな隠れ家的場所がかえって面白いかもしれませんね

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和レトロ食器

2019年10月29日 | NOIE プロジェクト


倉庫の古い雑品を整理している時偶然見つけました
なかなか素敵😍
まだ掘り出しものが見つかるかもしれません😅
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古美術商さんへ買取依頼

2019年10月25日 | NOIE プロジェクト

昨日は一日中雨でした

そんな中 以前買取していただいた古美術商さんに空き家の倉庫や遺品の査定をお願いしていただきました

 

埃をかぶった開かずの倉庫には プロ特有の感があるのでしょう これまで眠っていた色々が出てきました

ええ~ そんなものも買い取りしてくれるの? といったモノや

逆にこれがそんな安価?といったモノや・・・・

 

これらが 引き取られたものたち

 

 

 

 

立派な叔母の毛皮のロングコートも 襟巻も さよならです

 

 

 

軽バン一杯分 片付きましたが まだまだ・・・・

そして 倉庫替わりにしていたプレハブ部屋に雨漏りがひどくて 床も抜けそう

いよいよ取り壊しが急務ですわ

必要経費どんだけ~~~~ です

 

そしてこの日も車一杯の紙類をリサイクルセンターに持っていき

びしょ濡れになりました

あ~~~~ 早くこの作業を終えたい

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサイクル売買は難しい~

2019年10月17日 | NOIE プロジェクト

週末ごとの遺品整理 

義父の本棚は 以前私がプレゼントしたお勧めの本が並んでいましたが

思い切って処分! ・・・・とブックオフに持っていきましたところ

引き取ってくれたのは ほんの3冊

しかも 引き取り額25円

え?

25円って

そして値のつかなかった本が多数でした

古紙センターへ持っていくのももったいない本は 結局また手元に残してしまいました



どこかへ寄付できるところ 探しましょう

いっぽう 古美術屋さんに査定してもらった 庭に野ざらしにしていたこちらは

想定外の値段

 

ワンコ姫に いつ割られるかヒヤヒヤしていた信楽焼のツボです

諭吉さん一人と交換していただきました

分からないものですね~

コツコツ老後にメルカリでお店出す?

あぁ それも面倒だな

 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんだけぇ~!

2019年10月13日 | NOIE プロジェクト
今日は朝から古紙の処分と 食器の片づけをしました

前から湯呑の多さに驚いていて
一回全て並べて写真を撮ってみたいと思っていましたが
やってみました
それでも まだ 何個か出てくると思うのですが
どんだけ~って叫びたくなりました








80個です




「かあさん それ どうするんでちか?」

「どうしましょう・・・・」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所さんに感謝♪

2019年10月08日 | NOIE プロジェクト
週末だけでは到底手が回らなかった畑の雑草管理ですが
先日パトロール(?)したら 見違えるように綺麗になっていました





今回のプロジェクトに関わって 畑を使ってくださるMさんが整地してくれたのかな? と思ったら
どうも義父母が昔から親しくしていたご近所さんがご厚意で作業してくださったということです

金属やその他 ごみ処分も全てひっそりしてくださっていました
感謝しかありません

早速お礼にうかがってきました

畑には 私たちが名前も知らない植物が どんどん成長しています






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする