goo blog サービス終了のお知らせ 

なないろポストイット♬

今年でブログ開設20年目
天国へ召されたハスキー犬の想い出とともに
どうってことない日常をつぶやいています

高い緊張感が続く

2020年08月07日 | わんこ

午前中は法務省委嘱委員のボランティア会議へ

換気をして 距離をとっての会議でした

手も机もペットボトルも消毒しているようです

丁度お昼前に解散だったので この日は地下食堂ではなく 近くの定食屋さんへ行きました

 

日替わり定食 のみ

鶏むね肉の蒸し鶏・ネギのおひたし・サツマイモのレモン煮

 

ネギのおひたし って 初めてかもしれないわ

12時過ぎてからは お客さんがどんどん増えてきます

私はカウンター席だったのですが 近くのボックス席では女性たちが密に向かい合わせで座ってワイワイおしゃべり&会食が始まりました
アタクシ 気になったので さっさと食べて店を出ました

 

 

 

人気のお店なので12時半にはこのとおり 完売ですって

 

 

午後はちくちく繕い物

 

 

 

 

いやね この前買ったお気に入りのパンツを汚したので

この表現は誤解を招く(笑)💩もとい

シミを作ってしまったので

ウタマロ固形石鹸で洗ったら 色が落ちてしまったの

そこで

 

刺繍でごまかしてみました

平気でしょうか?

 

 

 

さて 本県は他の県に比べてコロナ感染者が少ないものの

昨日また二ケタの数字が・・・

どこで 誰が どうやって感染するのかまったく見えなくなってきました

「陽性」診断って ある意味「赤紙」が届くような ひやひやな感覚似ているのかなって想像してストレスが溜まってしまう

どんなに慎重に気を付けていても いきなり感染する?

首相の繰り返す(?)「高い緊張感を持って」・・・・

でもこの抽象的な表現は 受け取り方には個人差あると思います

先日車中から見た高校生の自転車軍団は ほぼマスクしていない密な集団でしたし・・・ジム内だって おばちゃまたちは大声でおしゃべりしてるし

 

心が揺れ動いております

お盆期間はどう過ごそうか

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする