goo blog サービス終了のお知らせ 

なないろポストイット♬

今年でブログ開設20年目
天国へ召されたハスキー犬の想い出とともに
どうってことない日常をつぶやいています

ボッチャの大会に参加しました

2021年11月15日 | わんこ

 

参加チーム12

さぁ いよいよ本番です!

チームベンチも準備されておりました

「ことしーた」?

ポルトガル語で「よろしくね」の意味です  嘘です

参加登録にチーム名が必要だったため

とっさに チームのJ子さんと我が家の愛犬の名前で登録しましたよ

 

 

 

ルールは ゲームが始まって徐々に理解していきました

・・・て 遅いって?

 

リーグ戦では何と 全勝!

決勝トーナメントに進みましたが さすがに実力差で 負けました

それでも 3位決定戦でギリギリ勝ちましたのよ

ほぼ運だけです

それこそ Beginner's luckといったとこでしょうか

 

 

 

このスポーツは パラリンピックで初めて知り 日本選手が金メダルを獲得した種目です

TVで応援しているうちに その魅力に引き込まれました

自分が大会に出るとは思いもよらなかったのですが 大会長さんと知り合いだったことから 参加してみました

チームの中には スペシャルオリンピックの関係者や レモンやカノンといった作業所の方々 車イスダンスのチームさんなど 様々な方と交流できました

初心者の私たちに アドバイスをしてくれたり 皆さん優しく初参加の私たちを受け入れてくだって 楽しい3時間を過ごしました

一緒に参加したKと話したこと

「初参加でBeginner's luckとはいえ 我々健常者がもしあそこで優勝とかしてたら気まずかったかもだよね」  

確かに そうですが (決して上から目線じゃないですよ)もし練習を積んで真剣勝負にしても このスポーツは障害の有無を超えて一緒に勝負できるスポーツだと実感しました

 

また機会があったら参加したいな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする