暮らしに毎日ポストイット♬

今年でブログ開設20年目
天国へ召されたハスキー犬の想い出とともに
シニア夫婦のドタバタな暮らしを綴ります

初盆でした

2019年08月04日 | わんこ
お寺さんから 「8月4日朝 お盆法要のお経をあげに周ります」
というご連絡をいただいたので 準備しました
仏壇を我が家に移してから 昨年もお盆法要には遠路きてくださったのですが
なにせ 何のお作法もしらないままだったので 
今年はちゃんと準備はしましたが 正解か不正解か 分かりません
まぁ、要はご先祖様を供養する気持ちがあれば 形式は間違っててもいいよね






朝7:30~8:00時という予定だったのですが
何と7時すぎにいらっしゃって

慌てましたが 15分くらいで終了!

偶然にもお向かいのお宅が同じ檀家さんということで そちらに周られました

そして 後で気が付いたのですが
義父にとっては初盆でした


お盆期間に 墓参をしましょう

でも この暑さ・・・・

自分の命を守るのが最優先です


 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JBLのスピーカー | トップ | キスでパリピ? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Mocaさん (ピーコ)
2019-08-04 19:31:19
こんばんは~
お父様の初盆ですね。
お宅の宗派は お寺さんが来られた日から
お盆明けまで 精進料理をお供えされるのですか?
我が家の宗派は16日までお供えが続き
疲れましたよ(T_T) 初盆の時は16日はお寺での供養で遠いお寺まで
出向きお参りしました。
我が家も昨日でしたが 朝の7時過ぎとは早過ぎますね~\(◎o◎)/!
沢山の檀家さん回りでお忙しいのでしょうね(-_-)
返信する
ピーコさんへ (管理人)
2019-08-05 08:20:49
一周忌と三周忌の法要をしたばかりだったので
初盆のことすっかり忘れておりました

精進料理をお供え・・・?はありません
というか 聞いていません
それは大変ですね
この時期住職さんは稼ぎ時(?)ですもんね
それにしても滞在中 車のエンジン切ってないのには驚きました
返信する

コメントを投稿

わんこ」カテゴリの最新記事