バラに恋 2

信州中野の一本木公園は私がバラに恋するきっかけになった場所です。

今朝はうっすら雪化粧

2021-02-27 18:01:14 | 半日陰の庭から日々のいろいろ
昨日も冷え込んで寒いな‥と感じていたら
今朝、起きてみたら外はうっすら雪化粧。

クリスマスローズの蕾



伸び出した原種チューリップの葉



一方、過保護に(^^)玄関の中の日の差し込む窓辺にいる
華あられは次々に花を咲かせてくれて



華あられって葉っぱのすぐ上で花がひらいています♡
蕾もまだまだたくさ〜んつけている〜

この冬は小輪系フリルビオラのかわいさを知り
育種ビオラビギナーの私としては

まだ朝晩は冷え込む外には出せませ〜ん(^.^)


ビオラ 華あられ

2021-02-16 20:17:33 | 半日陰の庭から日々のいろいろ
食料品を買いに行くスーパーの横のお花屋さんで
花日和さんのビオラ 華あられを発見してから

今日、買いに行くことは決めていたのです

大事によけておいた子供からのお金を持っていそいそと。

華あられの中から黄色を感じるこの花色を


夢見るパンジーの名札をつけたフリフリさんもかわいくて購入♡

かわいいな〜

お花は心の*く*す*り*です

しばらく玄関の中の日があたる窓辺で過ごしてもらおう

ちょっと、過保護かなぁ〜

この庭では、1月中に元気していたのは、葉牡丹くらいで


2月に入ってからは切り戻したビオラが少しずつ咲き始めているけど

華あられを置くこの窓辺で
1月下旬から過ごしていた
プリムラ ベラリーナ ゴールディー

黄色い花びらの色が見え始めて♡

お花って 心のくすり