バラに恋 2

信州中野の一本木公園は私がバラに恋するきっかけになった場所です。

アンブリッジ・ローズ 〜 10月のバラ

2022-10-31 20:57:39 | 一本木公園のバラ
アンブリッジ・ローズ




この日は公園に着いたのが午前10時くらい。
指先がすぐに冷たくなる私なので
指先の出る手袋をはめて
準備OK!で園内をウロウロしました(o^^o)








イングリッシュ・ガーデン



ウイリアム・アンド・キャサリン



チャールズ・レニー・マッキントッシュ



エブリンとシュウメイギク



ガーデンに咲いていたシモバシラ



ガマズミの実



クサギの実






サルビア“アズレア”とコバルトセージ 〜 10月のお花その8

2022-10-29 19:45:24 | 一本木公園のガーデン
サルビア“アズレア”


空色♪ブルー♪の花色が素敵です♡


コバルトセージ


コバルトセージは小さなお花なので
この画像のどこにいるのか分かりずらいですよね(^_^*)


ニコチアナと赤いパーシカリアの間あたりにいますよ



白いパーシカリア





ルブス オーレア


私の庭にも植えたルブス オーレア♪
我が家の庭の中でも、日の当たる時間がさらに少なくなっていく場所に
明るい葉色は嬉しい(o^^o)


テマリシモツケの銅葉



このモシャモシャさんは


ガイラルディア


黄色は元気カラーですね〜


カリガネソウ



ノコンギク





ミセス・ジョン・レイン 〜 10月のバラ

2022-10-28 20:03:42 | 一本木公園のバラ
ミセス・ジョン・レイン

花びらのふちが
ヒラヒラのフリルのようで
好きなオールドローズです♡

グルス・アン・テプリッツ


このバラは
大切にしているオールドローズの本に、こう紹介されています。

📖…宮沢賢治が愛したと伝えられる。…

だから、このバラを見ると
いつか東北地方のばらを見に行きたいな〜と思うのです(^_^*)



花びらが落ちた後のシベも撮りたくなり1枚。



ポール・ネイロン


このバラは大輪ですが
他のバラもアップで撮りがちなので
サイズ感が伝わりませんよね(^。^)💦



春に咲くシャクヤクを少し小さくしたくらいかな。

たくさん咲いていた白バラのアイスバーグ


その向こうのピンクのバラはボニカ‘82


このバラたちのそばのガーデンに咲く
サルビア アズレア



ノコンギク












パット・オースチン 〜 10月のバラ

2022-10-27 21:41:41 | 一本木公園のバラ
パット・オースチン



しゃがみ込んで下から見上げて撮ったので(^-^)
まん丸コロンコロンのパットさん♪


モリニュー



レディー・エマ・ハミルトンはいつも
美味しそうな色〜って思います(o^^o)



ザ・ミラー


このバラはメアリー・ローズの親バラなのだそうです

メアリー・ローズ




100品種くらいいるイングリッシュローズの中で
私好みのバラの前に行くとパシャパシャがとまりません〜






メアリー・ローズの枝変わり ルドュテ



ランブリング・レクターのヒップ




この大きなヒップは
…たしか…赤バラのスカーレット・ファイヤー

株元の黄色の小菊とのコラボがかわいい♪


こちらはガーデンに咲くノコンギク