バラに恋 2

信州中野の一本木公園は私がバラに恋するきっかけになった場所です。

ピンクのマム***

2023-10-30 16:37:48 | 半日陰の庭から日々のいろいろ


ピンクのマムが咲き始めています***


この夏は暑さで葉に元気がなくなり
どうなることやら…と思いましたが
その後、蕾をたくさん付けて無事に咲き始めました♪



今日、カメラの調子が悪く撮影不能で、スマホで撮りました。

…いつも花の前に立つと夢中になり次々に撮るので
カメラには酷使させてしまいます(~_~;)


***
この庭では、そろそろ宿根草を切り戻して
来春に備える時季が近づきつつあり***


サルビア“アズレア”


白いフクロナデシコ


ハーブのサントリナ


バラは

カップ咲きのデスデモーナが優しい香り♪


グラハム・トーマス



クリスマスローズの新葉が伸び出し始めています♪



10月のイングリッシュローズ コロンコロン**

2023-10-26 20:57:05 | 一本木公園のバラ

一本木公園のバラ日記

10月のイングリッシュローズ

グラミスがコロンコロン♪



セプタード・アイルもコロンコロン♪♪


混じり気のないピンクの花色も好き♡
…アプリコットがかったピンクも好きだけど(o^^o)
どちらも好き♡




マッキントッシュ


長い花名だから「マッキントッシュ」と呼んでいる(^^)



コテージ・ローズ



…芸能人の名前とかは、すぐに忘れて
「あの…あの人〜」とか
言ってしまう恥ずかしい私だけれど…
公園のイングリッシュローズやオールドローズの花名は覚える事ができました。


シスター・エリザベス


ロゼット咲きも好き♡


ウイリアム・シェイクスピア・2000



レディ・エマ・ハミルトンは


美味しそうな完熟フルーツを連想してしまう🍊


イングリッシュ・ガーデン


ザ・ピルグリム


爽やかな黄色です(*^^*)


この日のガーデンのお花から
コスモス


フジバカマ


キフツゲートのヒップ



公園からの帰り際に、またセプタード♡












大型ダリアと秋の花

2023-10-25 20:12:18 | 一本木公園のガーデン

一本木公園**季節の花日記

穏やかな秋晴れのこの日☀️
大型のダリアが咲き誇っていました



このダリアは花びらの裏側の朱色に目が惹かれて
何枚も撮りましたよ(*^^*)








白系のダリア


花ビラの縁に見える淡い薄紫が清楚な感じ***







秋がどんどん進んでゆきますね



コスモス


赤い花穂のペルシカリアと斑入り葉のフジバカマ


セントーレア


マツムシソウとミズヒキ





玉かずら**ピンクのコロンコロン♪

2023-10-24 20:06:40 | 一本木公園のバラ

一本木公園*季節のバラ日記

玉鬘 (玉かずら)


ピンクの小さなコロンコロンのお顔♡



遠目に咲いている事がわかりました♪



この玉かずらのそばに立つケヤキ




名札の学名にMakinoの文字を発見♪
朝ドラ「らんまん」の影響はいまだに大きい私(*^^*)

イチョウの木は見上げるとギンナンがたくさん〜






この日のバラの様子は***
アルベルティーヌの大きなガゼボ


青空を入れたくて
ガゼボの中から見上げて撮ってみました♪




モスローズの蕾


数年前の晩秋に咲いていた
このバラの花姿がモスローズへの興味につながりました。


グロワール・ドゥ・ディジョンの蕾


ディジョンさんの秋の花色を見ることも楽しみ♡


クゥイーン・マブ



サリー・ホルムズ





スヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾン


やわらか〜い ピンク色♡


紅バラはスカーレット・ヒノハラです。







秋色の公園

2023-10-23 20:13:53 | 一本木公園のガーデン

いつの間にか、すっかり“秋色の公園”から

ハギ




シュウメイギクと



(宿根)ソバの花








蕾をたくさん付けていたシモバシラ





羽衣フジバカマ


昨年も素敵でした。






季節の進むのは早いですね…
カリガネソウは咲き終わり。



コスモス



キセワタ…かなぁ



3時草は葉色の明るいライム色も魅力✨



ペルシカリア“レッドドラゴン”の小さな花



ワイルドオーツ



ノギク