四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

『御殿の雛人形』

2024-02-10 15:20:29 | 日記
わが家の雛人形を飾りました。





この雛人形は、嫁さんが生まれた頃に両親から買っていただいたものです。
だから約60年前、昭和30年代後半になります。
9年前に何十年ぶりかに押入れから出して飾り始めた時は、御殿の組み方が分からず悪戦苦闘。丸一日かけて飾った覚えがあります。
それから毎年2月10日頃に飾っています。
今では、ほぼ1時間ぐらいで出来上がります。

おこしものの古い木型もありましたが、ほとんどあげてしまったので近くのお店で買っています。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする