四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

HY『366日』

2024-05-01 10:10:18 | 音楽
町内の役員を引き受けて1か月が過ぎた。
毎日がバタバタ状態。
新しいことを覚えていく。
新しい人との出会いもある。

昨日で少し落ち着いてきた。
今日の午前中は予定していたことが雨で延期。
久しぶりにこのブログと向き合うことができた。

一年365日。
ことしはうるう年だから366日。
何気ない日常の毎日だけど、日々違っている。
無理をせずに一日一日を大切に過ごしていこう。

最近気に入っている曲がある。
HYの『366日』
仲宗根 泉さんの歌声が心に沁みる。

HY - 366日 (Official Music Video)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふきのとう『春雷』 | トップ | マイク眞木『バラが咲いた』 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fairy333)
2024-05-01 20:11:53
4-okeyakinnosuke様

初めまして〜
いつもリアクションボタンありがとうございます。
okeさんが記事にされた天地真理さんの「青春のセレナーデ」を聴いてみました。
そういえば聴き覚えがありました。
哀しくて切ない歌ですね。
でも、とってもステキな歌で、何故この歌の事が蘇らなかったのか不思議です。
タイトルも「想い出のセレナーデ」に変わったのですね。
両方じっくり聴いてみたけど、大きな違いは判らなかったです。

ただ、この歌を歌ってる時の天地真理さんの映像を数点観てみましたが、かなり痩せちゃって、目に生気がないのが気になりました。
もう50年も前の夢物語です。

ドリカムのライブで、隣の席の若いお嬢さんのコロンの香りにコロンとなっちゃったokeさんを想像したら笑っちゃいましたよ〜

HYというグループ、知りませんでした。
366日という曲を聴いてみました。
ボーカルの仲宗根泉さんの歌唱力凄いです!
沖縄出身のアーチストって実力ありますね。
いちばん近くに (りりん)
2024-05-01 20:46:13
こんばんは

「366日」
いい曲ですよね~サビがやっぱりグッときますね。

HYを知ったのは、もう10年以上前だったかもです。
CDもあったはず(^^♪
朝ドラの主題歌「いちばん近くに」歌ってましたね。
https://www.youtube.com/watch?v=SsU2Dj20xME
fairy333さんへ (四代目桶屋金之助)
2024-05-02 16:13:35
コメントありがとうございます。
過去記事も読んでいただきうれしいです。

fairy333さんのブログ、天地真理さんの「若葉のささやき」読まさせていただきました。
この時季になると私もこの歌が浮かびます。
中学の頃、よく聴いていました。

ドリカムのライブは忘れられないライブとなりました。

歌を題材にした拙いブログですが、今後ともよろしくお願いいたします
りりんさんへ (四代目桶屋金之助)
2024-05-02 16:21:55
HYの歌を聴いているとなんだかピュアな気持ちになります。
「いちばん近くに」「てがみ」「告白」「NAO」「未来」、、、。
還暦を過ぎたおやじに似合わない歌かもしれないけど、いつまでもピュアな気持ちは持ち続けたいですね。

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事