特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2024.5.3)

令和6年能登地震 被災者応援ボランティアバス
お申し込みフォーム

NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施いたします。

災害時のボランティアツアー実施に係る通知の適用対象となる地域について


■今後のボランティアバス活動予定
第10回 5月25日(土) ≫ 26日(日)
※現地との兼ね合い、また定員数に満たない場合などで変更になることもあります。

土砂降りでも、明るく楽しく、そしてまじめに@121回現地ボランティア活動報告

2014年07月29日 15時05分20秒 | [東日本大震災]宮城県牡鹿半島十八成ボランティア

みなさん、こんにちは。

愛知ボランティアセンターのスタッフの徳倉です。

季節は暑い日々が続きます。

毎日の体調に気をつけてくださいませ。

さて、今回は48人+スタッフ2人という大所帯でのボランティアとなりました。

3連休の前半をボランティアしたい!という方たちがたくさん集まったおかげでもあります。

それでは121回の活動報告です。

 

東別院での出発式

「あれ?邦子さんがいる!?」 そうです。サプライズで邦子さんが出発式に登場!

一般社団法人 十八成ビーチ・海の見える丘協議会の出張で名古屋に。

そして、一緒に十八成浜にバスに乗って帰るんです!

そして、森林を守るバナナクラブさんから、バナナの贈呈もありました。

十八成のみなさんへバナナをお届け!

(いつもボランティアさんへのバナナいただき、ありがとうございます。)

 

バスは13時間をかけて、宮城県石巻市へ

途中の門脇小前でこれまたサプライズ!

典子さんとゆうきくんが、門脇で私たちを待っていてくださいました。久しぶりにお会いすることができました。

中学一年生になったゆうきくん。大きくなりました。

 

十八成浜到着

雨模様です。。。

しかし、無事に十八成浜に帰ってきました!!

朝のミーティング

 

そして、第121回の活動の始まり!!

【くぐなり食堂班】

今回の料理長は澤田竜ちゃん。キャンドルのメンバーも今回は多数参加されていました。

初めての方も、そうでない方もチームワークで食堂を切り盛りしていきます!

おいしいお弁当が今回もできました!!

 

 

 

【チーム恭一班】

雨が降りしきる中で、恭一班は桃源郷プロジェクトの整地をしていきます。

ひたすら竹を丸太を運んで行く活動。

ヒルに気を付け(徳倉はやられました!)

雨で地面がぬかるみながらも、仕事をしていきます。

全体の9割は終わったと恭一さん。

まだまだすべきことはたくさんありますが、桃源郷プロジェクトに向けて大きな一歩を踏み出しました。

なお、雨でびしょぬれになった恭一班メンバを、恭一さんが入浴施設のある鮎川のほっとまるへ案内。

入浴費は恭一さんが感謝の思いをこめてポケットマネーで。恭一さんの優しさ身に沁みます。ほんとうにありがとうございました。

 

 

【心配り・心拾い班】

雨の中での、心配り班は心配りファイルがびしょびしょになるほどの雨。

それにもめげず、十八成の仮設住宅やお宅を1軒1軒訪問していきます。

 

【くぐなり食堂オープン!!】

十八成浜の方といろいろとお話できました。

 

【和みクラフト】

和みクラフトは鮎川小学校仮設の談話室で活動。

なんと5人のボランティアさんが参加しました!

 

【阿部邦子さんとの語り合い】

邦子さんの真剣で命をかけた語りに、みなさん聞き入ります。

「助かってください!」「はいっ!」

みなさんの心に邦子さんのお話が入っていきます。

 

【出発式】

十八成での1日の活動を終え、出発式です。

各班の感想・報告のあとに

恒例の「愛知ボラセンはがんばるぞー!!」 

第121回の活動を終え、また次回十八成への活動にバトンが渡されました。

第121回に参加していただいたみなさん、本当にお疲れ様でした。

写真をご提供いただいたみなさんもありがとうございました。

集合写真

※クリックすると拡大されます。

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動予定カレンダー