特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2024.5.3)

令和6年能登地震 被災者応援ボランティアバス
お申し込みフォーム

NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施いたします。

災害時のボランティアツアー実施に係る通知の適用対象となる地域について


■今後のボランティアバス活動予定
第10回 5月25日(土) ≫ 26日(日)
※現地との兼ね合い、また定員数に満たない場合などで変更になることもあります。

桃源郷は始まったばかり!@129回宮城県現地ボランティア活動報告

2014年12月16日 10時00分00秒 | [東日本大震災]宮城県牡鹿半島十八成ボランティア

みなさん、こんにちは!

あと9日で三十路に突入する徳倉です。

二十代中はみなさんに大変お世話になりました。

これからもよろしくお願いいたします。

さて、129回の現地ボランティアの活動報告です。

 

この週は、寒波襲来のお知らせ…

徳倉はマイクロバス用チェーンを探しまくっていました。。。

なんとか見つかりました!

 

そして、18時30分集合。

みなさんに早めに集合していただきました。

ご理解とご協力ありがとうございました。

ミーティングののち、東名高速経由で東北道へ

雪はなんとか免れました。

 

そして、予定通り門脇地区へ

そこには家が街があったと想像してほしい。

みなさん、息を呑んで、この地区を見ていきます。

 

門脇から約1時間。

牡鹿半島十八成浜に帰ってきました!

 

 

朝のミーティング

憩いの家が避難所になっていたことやお出迎えに来て下さったかたのご紹介をします。

 

そして、活動開始!

【心配り班】

【チーム恭一班(桃源郷プロジェクト)】

【和みクラフト班】

と3チームに分かれて活動します。

 

心配り班

今日はAさん、Sさんという心強いリピーターの方々とともに、初参加の大学生もがんばります!

十八成浜のお宅を丁寧にお伺いしていきます。

年の差約50歳ですが、コンビネーションよく伺っていきます。

今回は、名古屋でおにまんじゅうを作りました。

東北ではあまり食べないため、珍しい感じで喜ばれました!

 

チーム恭一(桃源郷プロジェクト)

恭一さんから、鹿が入ってしまった!という報告があり、鹿対策を急務で行います。

鹿に本当に悩まされます。

鳴子を作成していきます。

空き缶に穴をあけて、紐を通していきます。

そして、それをネットにつけていきます。

 

さらに補強をする予定です!

また、憩いの家の裏では、ことぶき園芸さんがヤマザクラを植樹しています。

なかなか大きい苗木というよりほとんど幹。

急斜面のため、ここはプロにお任せをします。

少し見づらいかもしれませんが、ヤマザクラを20本植えました。

最後にヤマザクラの植樹記念に!

 

和みクラフト

鮎川浜の仮設談話室では、和みクラフト。

クリスマスツリーを作成していきます。

和子さんがなにやらご相談中の様子。

 

ビンゴやゲームもして、さながら忘年会!

笑いのたえない、鮎川浜の仮設談話室。

これまでの関係、これからの関係もすごく大切にしていきたいものですね。

 

お茶っこ

Aさん、SさんとAさん宅にお茶っこにいきました。

漬物がすごくおいしい!そして、捕鯨の話から日常的な話までしてくださいました。

Sさんを心待ちにしている様子がよくわかりました。

なんでもつくってしまうということでお宅にあるリースをパシャリ。

クリスマスのシーズンにぴったり!

 

【阿部邦子さんとのいのちの語り合い】

苦しいけど、伝えなければいけないことがある。

邦子さんは、1回1回にいのちを込めて、お話をしてくださいます。

それは、なによりみなさんに助かってほしいから。

あたたかくも真剣に参加者の方と向き合っていただけます。

 

 

 

【出発式】

参加者の方が感想をお話してくれたのちに、十八成浜の復興を目指してがんばるぞー!

の掛け声!!

今回も無事に活動を終えることができました。

 

【集合写真】

今回はみんな寝転がっています!

クリックすると拡大します。

 

 

十八成浜を出発したのちに、牡鹿のれん街で買い物&夕食です。

徳倉は行きつけのお店へ~!

 

そして、帰りも雪の心配があったためいつもより30分早く出発。

仙台や福島あたりで雪がちらつくも、奇跡的に影響もなく、

7時半に東別院につきました。

 

雪でひやひやした今回ですが、安全運転のドライバーさんのおかげで何事もなくすみました。

 

129回参加のみなさん、本当にお疲れ様でした。

十八成浜、鮎川浜の方、今回もお世話になりました。

名古屋でおにまんじゅうを作ってくださったみなさん、ありがとうございました。

そして、お見送りお出迎えの方もありがとうございました!

 

次回は、歳末恒例の餅つき大会です!

よろしくお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動予定カレンダー