特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2024.5.3)

令和6年能登地震 被災者応援ボランティアバス
お申し込みフォーム

NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施いたします。

災害時のボランティアツアー実施に係る通知の適用対象となる地域について


■今後のボランティアバス活動予定
第10回 5月25日(土) ≫ 26日(日)
※現地との兼ね合い、また定員数に満たない場合などで変更になることもあります。

義援金受取報告 4/1-4/3

2011年04月17日 18時03分16秒 | 会計報告(任意団体時代のもの)
大変遅くなりました。
引き続き、義援金の受け取り報告をさせて頂きます。

銀行振り込みで頂いた義援金
4/1 OS様 10,000円
IT様 10,000円
  その他  1,728円

東別院でお預かりした義援金
4/1 28,620円
4/2 52,160円
4/3 26,638円

5,000円以上お預かりした方のお名前

MT様  10,000円
太田裕介様  5,000円
堤玲子様  10,000円
杉浦有紀様 10,000円


ありがとうございました

会計係 横井久美子

♯4/2の東別院でお預かりした義援金の金額が誤っておりました。修正させて頂きました。(4/27)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動支援寄付 4/1-4/3

2011年04月17日 18時02分56秒 | 会計報告(任意団体時代のもの)
大変遅くなりました。
引き続き4月第1週に頂いた活動支援金についてご報告させて頂きます。


ゆうちょ銀行振り込みで頂いた活動支援金
4/1 TK様 5,000円

東別院でお預かりした活動支援金
4/1 1,500円
4/2 3,705円
4/3 14,240円

ありがとうございました。


会計係 横井久美子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義援金受取報告 3/30、3/31

2011年04月17日 17時38分52秒 | 会計報告(任意団体時代のもの)
大変遅くなりました。
3月中に頂きました、義援金の受け取りのご報告をさせて頂きます。

銀行振り込みで頂いた方
3/31  KM様 10,000円
    その他 3,500円

東別院でお預かりした義援金
3/30   38,259円
3/31  120,357円

5000円以上頂いた方
ヒラダン物流様 89,999円

3月中に頂いた義援金の合計は

632,252円でした。

ありがとうございました。

会計係 横井久美子

#義援金合計が誤っておりましたので、修正させて頂きました。(4/27)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動支援寄付 3/28-3/31

2011年04月17日 17時23分12秒 | 会計報告(任意団体時代のもの)
大変遅くなり申し訳ありません。
活動支援金についてご報告させて頂きます。

3/28    0円
3/29 1,021円
3/30 3,661円
3/31 5,654円

3月中に頂いた活動支援金の合計は

16,681円でした。
ありがとうございました。

会計係 横井久美子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海テレビ スタイルプラス 17日(日)午後12時OA

2011年04月16日 22時17分56秒 | 新聞・ラジオ・TV・冊子など広報お知らせ
見出しのように、東海テレビ「スタイルプラス」で
愛知ボランティアセンターの活動が紹介されます。
番組は12時から始まり
番組スタート直後に紹介されるそうです。

なお、鈴木君の現地レポートが遅れていますが、
無事にすべてのプログラムを終了して
現在、東北道を南下しているとのことです。

久田
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地レポート3

2011年04月16日 08時19分53秒 | [東日本大震災]被災地ボランティア
愛知ボラセン・鈴木健介です。仙台市に入りました。津波の爪痕がはっきりと残っている地域を目の当たりにしました。まだ田畑には海水が残り、瓦礫があちらこちらに散乱しています。一方で、そこから数分車を飛ばせば、被害がほとんどなかったりと、道路一本、橋一本が命運を分けたという、この現実が、私にはとても複雑に感じました。
石巻まであと40キロ。09:30から10:00ころの石巻到着となりそうです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地レポート2

2011年04月16日 05時41分59秒 | [東日本大震災]被災地ボランティア
おはようございます。愛知ボラセン・鈴木です。

福島県まで来ました。今までは順調だったのですが、事故のため福島西から通行止めになっていて、そのための渋滞に巻き込まれてしまいました。

現地到着時間にも若干影響が出るかもしれません。

以上、鈴木健介が福島県(福島西IC手前5キロ地点)よりお送りしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地レポート1

2011年04月15日 21時10分29秒 | [東日本大震災]被災地ボランティア
こんばんは。愛知ボランティアセンターです。

先程、東別院にて出発式を行いました。たくさんの方にトラック搬入ボランティア、見送りに来ていただきました。ありがとうございました。

一行は、総勢47人で現地にむけて現在高速道路を走行中です。

私鈴木健介は、今まで、現地に行った経験がないまま、ブログ担当をつとめてまいりましたが、今回の被災地派遣に参加し、現地の様子をなるべく私自身の言葉でお伝えしていこうと思います。
作業の合間の更新なので、頻度は低いですが、被災地レポートをお送りしていこうと思います。


文責 鈴木健介
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【緊急】南相馬応援緊急プロジェクト 調味料をご提供ください!

2011年04月15日 00時21分52秒 | [東日本大震災]応援物資
福島県南相馬市
市の一部が原発の避難地域になっています。
独居高齢者は避難もままならず、
市内に取り残されたような状況になっています。

南相馬でボランティアをされている方のお知り合いの方から
SOSが、愛知ボラセンに届きました。
http://blog.goo.ne.jp/nh_tenzing
南相馬のボランティアをされているテンジンさん、
南相馬社会福祉協議会に確認の電話を入れました。

社協では、自分で買い物に行くことの難しい高齢者を
中心に支援をされているそうです。
市内は休業の商店も多く、
調味料が手に入らなくてこまっている。
自宅にいるので、衣服は問題ない。
食事を作るために調味料が必要なので
ぜひ支援を!
とのことでした。

そこで、愛知ボラセンでは、南相馬応援緊急プロジェクトを開始することにします。

ご提供いただきたいもの

食用油
しょう油
ソース
だしの素
味の素
砂糖


味噌(赤だし味噌・八丁味噌はNGです)
マヨネーズ
ケチャップ
など

賞味期限3ヶ月以上
缶、ビン、容器に入ったもの。
生もの、名古屋ローカル調味料はご遠慮ください。

南相馬へは、それなりの量が集まり次第、宅急便で送ります。

====2011年4月25日 23時50分追記====
今までみなさまから頂いた調味料は、無事南相馬市へお届けしました。
ありがとうございました。
調味料提供の呼びかけは終了します。
ご協力ありがとうございました。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月15日からの現地ボランティアにご応募くださったみなさまへ

2011年04月13日 23時40分39秒 | [東日本大震災]被災地ボランティア
愛知ボランティアセンターです。

4月15日からの現地ボランティアにご応募くださった皆さま、

この度は、たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。
定員46名のところに、120名を超える方から参加のご連絡をいただきました。

本日、選考を行い、今回の派遣で
一緒に行っていただく方には、メールにてご連絡を差し上げました。

アドレスの入力ミスなどが原因と思われますが、
メールを送信したらエラーが返ってきた方が2名いらっしゃいました。
明日以降で、お電話にてご連絡を差し上げる予定です。

今回は、ご期待に添えない結果となってしまった皆様には、
心よりお詫び申し上げるとともに、今後とも、
愛知ボランティアセンターにご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。

文責:鈴木健介
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[4月13日]今日も愛知ボラセンは物資を受け付けます

2011年04月13日 12時57分57秒 | [東日本大震災]応援物資
おはようございます。

愛知ボランティアセンターです。

まずは、皆さんにお願いです。

連日、多くの方から支援物資をご提供いただいております。
震災から1カ月がたち、社会の中では、
少しずつ「風化」が始まろうとしている中で、
愛知を中心に、今も、非常に多くの応援物資が集まっていることに
私たちは、心より感謝していますし、励まされています。

また、ご厚意から「こんなものも、現地では役立つのではないでしょうか」と
私どもが集めている物資以外のものをご提供くださる方もいらっしゃいます。

そのお気持ちは、大変うれしいのですが、
現在集めていない物資をご提供くださっても、
私どもの現在の状況では、被災地にお届けすることができず、
センターの在庫として抱えることになってしまったり、
場合によっては、廃棄処分となってしまうことがございます。

改めて、お願いを申しあげます。

物資をご提供くださる場合は、
現在私どもが集めている物資以外のご提供は、
ご遠慮くださいますよう、お願いを申しあげます。


皆さま方の温かいお気持ちを、少しでも、
そのままの形で、現地に届けたいと思っています。
そのためにも、現在募集中の応援物資の内容を
ご確認の上、ご提供くださいますようお願い申し上げます。

みなさまのご協力をお願い申し上げます。


さて、昨日までは、東別院の縁日のため、
場所を変えて、駐車場横の倉庫前で
ボランティアセンターを開設していましたが、
今日からは、再び、お茶所に戻ります。
物資をご提供くださる場合、仕分けボランティアをして下さる場合は、
東別院本堂向かいの「お茶所」へお越しくださいませ。


さて、昨日は、少し気温が下がったとはいえ、
非常に天気のいい中で、たくさんの方に
仕分けボランティアに来ていただきました。



多くの方が仕分けに参加して下さいました。




今後とも、皆さまの温かいご支援をお願い申し上げます。


文責:鈴木健介
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[4月11日放送]イッポウ!の報道内容に関する補足

2011年04月11日 17時13分00秒 | 新聞・ラジオ・TV・冊子など広報お知らせ
愛知ボランティアセンターです。

先ほど(4月11日)午後16:50ころ放送の
CBC「イッポウ!」の報道内容に関して、補足がございます。


避難所での活動に関する紹介の中で、
古着の回収・処分に関する内容がありました。

愛知ボランティアセンターでは、
センター設立当初から「中古衣料」の回収は行っていません。
当初から「新品」に限ってお預かりしてきました。
従って、回収した「中古衣料」は、他の団体から届けられたものです。

番組でも紹介がったように、
中古衣料は、現地でももらい手がなく、
結局、「ゴミ」となってしまっている現状があります。

こうした現地の状況を踏まえ、
また集まってくる大量の支援物資の仕分け作業の簡素化のためにも、
私どもは「新品」に限って、
皆さまから物資をご提供いただいております。

被災者の方が、不便な避難所生活の中で、
少しでも気持ちのよい生活を送っていただけるようお手伝いすること、
これが物資援助の第一義的な意味です。
皆さまからは、美品の中古衣料提供のお問い合わせを
数多くいただいておりますが、
今後も、愛知ボラセンといたしましては、
新品に限り、皆さまから物資の御提供を
受けてまいりたいと思っております。
皆さまのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

また、物資の御提供をくださった皆さま方におかれましては、
皆さまからの物資が被災者の方々を支え、大変喜んでいただいていることを
放送を通じてお分かりいただけたかと存じますし、
また、私どもの活動にご賛同いただき、ご協力いただきましたことに
心より御礼を申し上げる次第でございます。

また、「おむつ」に関しては、
現在募集しておりませんので、ご注意ください。

物資をご提供いただける場合には、
必ず「現在募集中の物資」をご確認くださいますよう、
お願い申し上げます。

今後とも、皆さま方の温かいご支援・ご協力をよろしくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4時53分からのイッポウ!に出ます

2011年04月11日 16時25分23秒 | 新聞・ラジオ・TV・冊子など広報お知らせ
愛知ボランティアセンターです。


*****************
このあとすぐ!
16:53~ CBCテレビ イッポウ!
地デジ・地アナともに5チャンネル
*****************



本日(4月11日)の午後4時53分ごろ、
CBCテレビ「イッポウ!」で当会の
現地ボランティアの様子が放送されます。

ぜひご覧ください。

文責:鈴木健介
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日~10日の現地派遣の報告

2011年04月10日 21時27分53秒 | [東日本大震災]被災地ボランティア
一般公募のボランティアの方と一緒に行く
現地派遣としては初めてとなる被災地ボランティアの報告です。

応募者は70名に上り、応募が多かったことは大変うれしかったのですが、
同時に、ご要望にこたえることのできなかった方もたくさんいらっしゃり、
それに関しては、大変心苦しい思いでした。

4月8日午後8時、総勢47名のスタッフ・ボランティア・マスコミ関係者で石巻に向かいました。

前回は、少ない人数での派遣だったため、トラックの運転などが
大変だったのですが、今回応募して下さったボランティアの方の中には、大
型自動車免許をお持ちの方もいらっしゃって、大変助かりました。

被災地に入ると、未だにがれきの山がいたるところに残っていました。


この日は、雨だったため、足場の悪い中での作業となりました。


体育館には、続々と愛知からの物資が運び込まれます。
しっかりと仕分けられ、ラベルが貼られているので、迅速に物資の分配ができます。
すべて、東別院での仕分けボランティアの皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました。


空の段ボールも大量に出ました。


パキスタン人のカレー炊き出しは、この日も行われていました。
現在募集中のスパゲッティは、こちらのグループに提供する予定の食材です。


中高生ボランティアも一生懸命作業中です。


女性下着専用の物資分配コーナーです。
女性が安心して選んでいただけるようにと、
段ボールでパーティションを作りました。
このアイディアは、先週現地に行ったボランティアの方による発案です。


座礁した船を見ると、津波の威力を改めて感じさせられます。


湊小学校の運動場のがれき、泥の撤去の作業も行いました。


最後に、石巻支援NPO連絡会の会議にも出席。
全国から大勢のボランティアが石巻や被災地に集まっています。


10日の朝、無事に全員名古屋に帰ってまいりました。

参加して下さった皆さん、本当にお疲れさまでした。
現地で見たこと、感じたことを、ぜひ、これからに繋げて下さい。
そして、今後とも、ぜひ愛知ボランティアセンターの活動にご協力下さい。

文責:鈴木健介
鈴木は今回参加していないので、一部キャプションに不正確な部分があるかもしれません。
間違いを発見し次第、すぐに訂正をいたします。
なお、鈴木は、次週の現地ボランティアに参加します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日・2日の現地報告

2011年04月10日 21時10分16秒 | [東日本大震災]被災地ボランティア
遅くなりましたが、先週末の現地派遣について
写真を中心に報告していきたいと思います。

出発式の様子です。代表の久田です。


現地に入ると、被災地であることを思わせる
風景が飛び込んできます。




石巻市役所に到着。マスメディアの取材を受けました。


義援金50万円を直接、市役所の担当部署に届けました。


石巻市内は、やはり、深刻な被害を受けています。






湊小学校では自衛隊による演奏会が開かれていました


活動について久田が指示を出しています。




応援物資の搬入開始です。






次々と物資が運び込まれていきます。




名古屋在住のパキスタンの方々が
カレーの炊き出しを行っていました。


言葉を失うような現状が広がっています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動予定カレンダー