リゾートインテリア・アンジン 雑貨市場 店長ブログ

バリ島の楽しい話や素敵なアジアン雑貨リゾートハワイアンインテリアの紹介と話題の雑貨の話を楽しく掲載

★ここはバリ島(・_・?)・・・★

2007年10月31日 17時33分08秒 | バリ島の食べ物
 こんばんは
今日も遅くなってからのブログになってしまいました。
 今日は、朝からお腹の調子がいまいちな私です・・・
トイレに行くのが怖いです~
 バリ島じゃあるまいし・・・
と考えていたら嫌な記憶がよみがえってきました
 何を隠そう私はバリ島から帰って一度だけお腹の調子が
悪くなったことがあります
 トイレに通う日々が1週間ばかし続きました
思い出しただけでもつらい過去です。
 でも免疫がついてしまったのかあれ以来バリ島で
どんなものを食べようと平気なお腹になってしまいました
 これが良いことか悪いことかわかりませんけど・・・
それなのに今の私は日本で何を食べたというのでしょうか
 明日は調子がよくなっていて欲しいと願うのでした
ちなみにwayanは、バリ人の彼と同じものを食べ
 バリ人として生活をしているみたいです。
そんな訳で、お腹の方も鍛えられて
 お腹も壊さなく元気でいるようです 
明日は治っていて欲しいです。
↑ここをポチッっと押してね♪

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★お天気は悪いけど・・・★

2007年10月30日 16時58分04秒 | バリ風 インテリア(新商品)
 こんにちは
今にも雨が降りそうな雲行きで
 なんだか憂鬱な気分になっていたところに
ご注文いただいた商品が今日到着予定のお客様より
 お電話をいただきました。
商品到着のご報告でした。
 わざわざご丁寧にお知らせいただき嬉しかったです~
ありがとうございました
 顔の見えないwebショップで、このようなお電話
メールをいただけることが嬉しく感じる今日この頃です。
 私がブログで肩こりのことを書くと心配してくださったり・・・
本当にお客様のやさしさに励まされている気がします。
 「頑張らなければ・・・ですね
肩こりにも負けていられません
 アンジンの商品も少しずつします 

↑ここをポチッっと押してね♪

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★搾りたてマンゴージュース★

2007年10月28日 18時33分26秒 | バリ風 インテリア(新商品)
 wayanがおまけで送ってきた画像です。
「マンゴー100%のマンゴージュース」と
 言っていました。
でも庭のマンゴーでは、ありませんよ~
 それは植えたばかりなので半年後ぐらいになりそうです。
なんだかそんなゆったりしたバリ島での生活が
 うらやましく感じられる今日この頃です
搾りたてのマンゴージュース♪
↑ここをポチッっと押してね♪

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★バナナにマンゴーd(⌒ー⌒) グッ!!★

2007年10月28日 18時22分48秒 | バリのお話
 またまたこんばんは
今日はのwayanから画像が送られてきてるので
 少しずつ紹介しますね~
まずは「家の庭がきれいになったよ」との報告あり
 少しずつ植物が増えていってるみたいです
新たにバナナにマンゴー・・・そして、ハイビスカスが3種類追加
 さらにプルメリアの木を2本追加したので合計5本。
日本では考えられないような植物たちでいっぱいです
 バナナにマンゴーと聞いてすぐに「食べれないの~
と聞いてみるところが私らしいのです
 残念ながらまだ先になりそうです
昨日、取引先に切られて捨てられている
 花がついたままのプルメリアの木を3週間前に見て
昨日もまだ花が元気に生きているのでかわいそうに思い
 小さく枝を切って3本もらってきたんだそうです
そんな訳で合計8本になってしまったようです
 プルメリアの木は生命力が非常に強く木を切っても
1ヶ月くらいは花が咲くというのだからです
 切った枝をそのまま地面に刺しておくと
1ヶ月~2ヶ月もすると根が出てきてそれで簡単に育つみたい。
 挿し木も簡単でいろんな色の花の木が作れるそうです。
wayan曰く「今度、チャレンジしてみる
 とのことです。
そんな訳で1年後はプルメリアだらけになりそうな庭です。
 ただ心配なのは、植えたけどまだ芽が出ないラベンダーだけ
早く芽が出ないかとみんなで心配しています
賑やかになった庭に感謝♪
↑ここをポチッっと押してね♪

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★今日のバリ島は(・_・?)★

2007年10月28日 17時54分38秒 | 犬のジャッキー・ブリゴ
 こんばんは
今日もすっかり暗くなってからのブログです
 昼間wayanとパソコン電話で話をしていたら
バリ島の番犬ジャッキーが元気よく吠えていました。
 しっかり番をしてくれているみたいです。 
まずは、そんなジャッキーの画像からです
 バリ島にはジャッキーみたいなデザイン模様のワンコをよく見ます。
汚れているのかと思うとこも、ちゃんとした模様なのです
ご主人様に忠実なジャッキーです♪
↑ここをポチッっと押してね♪

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★ガネーシャ70~newデザイン~★

2007年10月27日 16時54分30秒 | バリ風 インテリア(新商品)
 こんにちは
今日は秋晴れの気持ちいい天気になりました~
 でも私は朝から肩こりに悩まされております
どうにかしてほしいと思う今日この頃・・・
 肩こりなんか心配しなくてよかった頃に戻りたいです
さてアンジンのトップページご覧になられましたか
 少しずつですが商品をUPしてます
その中でも注目のガネーシャ70・歓喜天です
 今までアンジンでは、このガネーシャ70のサイズが
いちばん大きかったのですが・・・
 ガネーシャ90が入荷したので、小さく見えたりして
なんだか持てそうな気がしてしまうのですが(私だけ
 でもそれは、大きな間違いでした・・・
90と比べるからであって、このサイズも大きいんですぅ~
 まあ~持てるわけないのは、当たり前なんですけどね~
こちらもサイズです
 最近、新築と同時に購入されるお客様もいらっしゃいます。
富と繁栄をもたらすガネーシャだからかもしれませんね~
 そのためには、大きめサイズの方が効果ありそうだからかな
こちらの ガネーシャ70・歓喜天デザイン。
 今回のガネーシャは、バリヒンズーに伝わる
ガネーシャーの彫刻のデザインになります。
 手の部分が少し違うのわかりますか
女性にも人気のあるガネーシャ・・・
 見ているとやさしい気持ちになれる気がします~

↑ここをポチッっと押してね♪

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★素敵な一枚・・・★

2007年10月26日 17時15分20秒 | バリ風 インテリア(新商品)
 こんにちは
今日は朝から雷がなって私もうちのワンコも
 びびってました・・・
でも出勤時間には、おさまっていたので
 安心してお店に行くことができました
「よかったです」 
 さてアンジンでは商品がUPされています
今回ご紹介する商品は南の島の鳥と花なのですが・・・
 アンジン初の縦長の素敵な一枚です~
先日も絵をご購入いただいたお客様から喜びのを頂いたばかり・・・
 「絵を見て本当に感激しました」のお言葉にこちらも
「よかった」と心から思い嬉しかったです。
 また梱包に関しても感激していただき励みにもなりました。
絵の梱包をはじめアンジンでは梱包もしっかり・・・
 を心がけております。
開封の際は少しお手間をとらせて申し訳ないのですが
 「破損のないように・・・」という思いからなので
お許しいただけたらと思っております。
 ご丁寧なメールありがとうございました。
お客様のあたたかいメールに癒されている今日この頃です。

↑ここをポチッっと押してね♪

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★バリ島のお昼ご飯★

2007年10月24日 19時05分24秒 | バリ島の食べ物
 こんばんは
今日もすっかり暗くなってからのブログになってしまいました。
 最近、時間がすごく早く過ぎています。
こんな感じで歳をとっていくのでしょうね~
 悲しくなります・・・
でも今日は、はるばる遠方からのお客様で
 なんだかとっても嬉しい一日となりました~
本当にありがとうございました
 そうそうwayanからブログネタをもらっちゃいましたよ
今回はバリ島の食べ物でしたよ~
 最近wayanも現地なれしてきたらしく
バリ人の彼が買ってくる昼ごはんと
 全く同じものを食べてるらしいです
そのとき買ったチャンプルと一緒に買ってきたのがこれ
 でもポリ袋にそのまま、このスープが入っていたもんだから
wayanは彼に問うてみたそうです。
 「ジャッキー(犬です)の餌」って・・・
もちろん人間様が食べるものでした
 皿に移してから『ジャックフルーツのスープ』
だとわかったらしいです。
 これが食べてみると辛いけど意外と美味しくて~
2人前で約27円くらいだというからです。
 しかもボリューム満点
wayanのお気に入りに加わったそうですよ~
 バリ島の人は、あんまり見た目とか気にしないみたいです。
きっと彼らにしたら「お腹の中に入れば一緒
 との答えがかえってきそうです。
「シンケンケン(大丈夫)」だと・・・
 wayanもだんだんとインドネシア人に近づいていってるみたいです。
少しぐらい見た目が悪くても、少しぐらい腐っていても 
 お腹を壊すことなく今日も頑張ってるみたいです。
「すごい」と感心してしまう私なのでした
情報をくれたwayanに感謝♪
↑ここをポチッっと押してね♪

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★バリ島の子供バンド♪★

2007年10月23日 18時33分47秒 | バリのお話
 こんばんは
今日もすっかり暗くなってからのブログです。
 でも今日やめちゃうと明日もずるずる怠けてしまいそうで・・・
ぞ~~~」って感じです。
 さてブログネタに困っていた私にwayanからが届きました
「ブログネタをあげる」とのことです
 それは・・・
とってもかわいいバリ島の子供たちの写真でした。 
 見るだけで癒されます~
wayanがなんかドカドカと、にぎやかな音がするなぁ~
 と思って裏の方に行ってみると・・・
子供のロックバンドが始まっていたらしいのです。
 ペール缶のドラムにお父さんに作ってもらった木彫りのギターで
みんなが集まって楽しく演奏してたそうです。
 この手作り感がいいですよね
そしてたぶん音は出ないはずなのですが・・・
 ノリノリ感がまたかわいいのです~
実は私も小さい頃よく自分で作って遊びました
 この前、西城秀樹も言ってたように思うのですが・・・
「バリ島に別荘をもったのは、なぜ」の質問に
 「小さい頃に遊んだ景色に似ているから」って。
私思わず、うなずいてしまいました
 だから癒されるのだと私は思うのです。 
wayanも癒されているのかな~ 
かわいい子供のロックバンド(・_・?)♪
↑ここをポチッっと押してね♪

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます