リゾートインテリア・アンジン 雑貨市場 店長ブログ

バリ島の楽しい話や素敵なアジアン雑貨リゾートハワイアンインテリアの紹介と話題の雑貨の話を楽しく掲載

★お花見計画中!!★

2008年03月30日 21時15分48秒 | バリ風 インテリア(おすすめ商品)
こんばんは
今日もです・・・
最近やたらと日曜日は、毎週かかさず雨なのです。

アンジンのメダカちゃん&お花たちは生き生きして元気いっぱい
それに比べ私は・・・というと雨のたびに(寒いので)厚着をしなくてはならず
なかなか冬物が手放せません

yukiちゃんは、雨でも変わらず薄着です
「寒くないかね~」つい自分と比べてしまうので聞いてしまうのです。

「寒くないです」との返事で安心したのですが
よく考えると私も若いころは、よく聞かれてたセリフ

はぁ~年は取りたくないものです。
ちなみに来週の日曜も雨らしいです。

昨日ある場所(錦帯橋ではないです)の河原の傍を車で通ったら
お花見の提灯の明かりで賑やかでしたよ~

さすがにお花見をしている人は発見しませんでしたけど・・・
でも、もうそんなシーズンですよね~

アンジンでもの日にお花見に行こうと計画中なのです

残念ながらwayanは今年も桜を見ることができないみたい
女ばかりの3人娘で行く予定です。
みんなで、今からワクワクしていますぅ~

場所は、やっぱり錦帯橋ですかね~
岩国の錦帯橋は、お花見シーズンになると、とっても賑やか・・・

県外からもたくさんの人が訪れるんですよ~
河原いっぱいの桜並木がとってもきれいなんです

岩国自慢の錦帯橋の桜は、見る価値ありですよ~

そして・・・もしお時間があったらなんですけど
その帰りにでもアンジンに遊びにいらしてくださいな

 元気に泳ぐメダカちゃんたちに
↑ポチっとお願いします★
ご声援でした
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★地球みたい…!?★

2008年03月28日 16時36分42秒 | バリ風 インテリア(おすすめ商品)
こんにちは、yukiです
今日も忙しい店長に代わってyukiがブログを書かせてもらいますね
昨日とは変わって今日はとてもいいお天気でした 
ぽかぽかして絶好のお出かけ日和です
外で店長と一緒に梱包をしたのですが少し暑いぐらいでしたよ~
週末もこんな天気だと嬉しいですよね

さてさて、今日は昨日に引き続きランプの紹介をしたいと思います

昨日は妖精の灯り ギンガムチェックランプ を紹介させていただいたのですが、今日紹介させていただくのはコチラ
おしゃれなテーブル照明・ココナッツラタンボールライトです

【妖精の灯り、ギンガムチェックランプ】はフロアに置くタイプだったのですが、今日の【おしゃれなテーブル照明・ココナッツラタンボールライト】は卓上に置くタイプなんですよ~
もちろんお部屋のアクセントとしてフロアに置くのもです
yukiはこの【ココナッツラタンボールライト】、デザインがとてもです
なんだか上の球状の部分が地球に見えて、神秘的だなぁと思っちゃうんです
灯りをつけてみるとさらに神秘的になりますよ~

神秘的なのがお好きな方にオススメです

それでは、yukiでした


 地球みたいなランプに 
↑ポチっとお願いします★
ご声援でした
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★妖精さん…!?★

2008年03月27日 16時31分33秒 | バリ風 インテリア(おすすめ商品)
こんにちは、yukiです
今日は忙しい店長に代わってyukiが書かせてもらいますね
今日の朝はてたのですが、昼からになってしまいました
最近はすっかり春らしいお天気で嬉しく思っていたのですが、今日は夕方から外に出ると肌寒いぐらいでしたね
最近暖かいので、yukiは今日薄着で来ちゃいました
今、外で作業をしていた店長から「やっぱり雨が降ってきたよ~」と言われ、早く晴れますようにと思わず願ってしまったyukiです
さて、そんなお天気なのですが、今日は「ず~~っと部屋にいたい」と思っちゃうような、お部屋で楽しめる商品を紹介したいと思います
今日のyukiのオススメ商品は妖精の灯り ギンガムチェックランプ です
このランプ、とってもロマンチックなランプなんですよ~
部屋を暗くして灯りをつけたら、灯りがまるで妖精が飛んでいるみたいに見えるんです
素敵ですよね
時間を忘れてず~っと見入っちゃいそうです
さらにこのランプ、灯りをつけない時もすごくかわいいんです
バナナリーフと木の皮で編んで、ギンガムチェックの模様になっているんですよ~
とってもアジアンらしいテイストになってます
昼間はアジアンテイストなランプを楽しんで、夜は妖精さんが飛んでいるような灯りを楽しむことが出来るだなんて…とyukiはこのランプがすごくお気に入りなのです
リラックスタイムにぜひオススメしたいランプです

それでは、yukiでした


 ロマンチックなランプに 
↑ポチっとお願いします★
ご声援でした
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★雨なんですけど・・・★

2008年03月26日 20時00分43秒 | バリのお話
こんばんはo(_ _)oペコッ♪

またまた久々のブログになってしまいました
ごめんなさい・・・
久々といえば・・・昨日の夜の雷です
我が家にいる雷恐怖症のワンコが大変なんですぅ
耳をピーンとたてて、震えている姿は「たすけてくれ~」といわんばかり・・・

だからなのか模様の天気には異常に反応します。
雨が降りそうな時は、ぜったい外に出ようとしません
外はていても、けっして揺らぐことなく断固として動きません

実は今日の朝もそうだったんですよね。
だけど天気予報は「おかしいなぁ~」と思いながらも
結局が降りだしてしまったんですよね~

そう考えると・・・今日もワンコ予報は当たりだったわけです。

親バカかもしれませんが「すごい」と思ってしまう私。

たぶんどこのワンちゃんもそうなんだと思うけど・・・
「うちの子がいちばん」なんですよね~

そういえば・・・
バリ島のwayan宅のジャッキーファミリーは元気なんでしょうか?
ふと思ってしまいました。

「子犬の写真を待ってるよ~」とwayanに伝えとかなきゃいけませんね~

放し飼い状態のバリ島のワンコたち・・・
訪れるたびに子犬が増えてるとこ多々あり

きっと今後のwayan宅もそんな感じになるのではないでしょうか
今からドキドキですね~

 今日も当たったワンコ予報に 
↑ポチっとお願いします★
ご声援でした
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★厳しい目"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!★

2008年03月23日 18時22分50秒 | バリのお話
こんばんは\(*⌒0⌒)b♪

外はが、じゃんじゃん降っています。
結局、今日は一日中になってしまいました。

雨の日によろこんでいるのはメダカちゃん&お花たち
植えたばかりの、お花たちも惠の雨のおかげで生き生きと咲いてます

実は私、きのう帰りに水をあげようか悩んでいたのですが・・・

「ごめんよ~お花&メダカちゃんたち」

天気予報で「明日は」とか言っていたので
天にお任せしてしまったのです・・・

そんな訳で、今日は少しほっとしたとなりました
でもここまで降ってほしいなんて頼んだ覚えはないのですが・・・

「明日はて、またお花たちが元気に育つといいな

今日は、日曜なのでバリ島はです
「R君ものんびり過ごしているのかな~」

wayan曰く、最近のR君は、とても頼もしくなったみたい

出来上がりのチェックもwayan顔負けの厳しい目で行ってくれてると聞きました。

あのチェックに厳しいwayanが言うのだから相当のものだと思います。)

日本人の私たちは簡単なことでも、のんびりした島で育った彼らに
「きれい汚い(ダメ)」の区別は大変な事

彼の頑張りぶりを聞くたびに、こちらも(日本

「負けては、いられないぞ~~~っ」と思うのです。

親を思う気持ちとか、言葉遣いとか・・・忘れかけてた何か・・・
今の日本で足りない何かを彼から学ぶことが、多いです

彼だけじゃなく、たとえ少ないお給料だったとしても
その中から自分が使えるお金を少しだけ取って仕送りしてる人が、たくさんいます。

そんな話を聞くと、なんだか自分が、すごく恥ずかしくなってしまうのです

R君の、きれいな日本語と「お疲れ様ですo(_ _)oペコッ♪」の言葉が
日本にいる私たちは、大好きです

「R君これからもよろしくね~3人娘より

R君の写真これしかなくて・・・
「wayanに頼んどかなきゃ

 がんばってるR君に\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
↑ポチっとお願いします★
ご声援でした
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★ガーデニング★

2008年03月22日 19時19分11秒 | バリ風 インテリア(おすすめ商品)
こんばんはo(_ _)oペコッ♪

今日も朝から花粉に悩まされていた私・・・
豪快なくしゃみが毎朝の日課になってしまいました。

ほんと・・・出来る事なら「かわいいくしゃみになりたい
と強く願う今日この頃なのです。

さてそんな花粉症真っ只中の私は、最近お店に来て
真っ先に確認することがあるんです

それは、yukiちゃんに植えてもらったお花の成長を朝みて
「だんだん植えた花の苗と苗の間隔が、狭くなっちょると思わん
と自己満足しちゃってます

「枯らさないように育てなきゃ

そう思って、簡単に育つ苗ばかりを選んだつもりです

アンジンのお店の周りのご近所さんのお庭を見ると
そこで、お茶でもしたくなるような素敵なお庭ばかりなんですよ~

最近は忙しくて家のガーデニングもご無沙汰ですが
時間をみつけて「がんばりたい」と思う私です。

この前、なつかしい写真が出てきたとき、そう思いました。

「あの頃は、野菜も育てていたのにな~

そんなにぎやかな時の写真がこれです。

今は悲しいくらいに何にもないのであったかくなったことだし
家の方も気合いをいれて頑張りたいと思ってます

アンジンのガーデニング雑貨こちらです

見ているだけで癒されること間違いなし
日頃がんばってるあなたへ・・・
「頑張らなくてもいいよ~」と言ってくれてませんか
たまには、お休みしてくださいね

 私と同じく花粉症に耐えてる方~“ヘ( ̄- ̄ )かもぉん♪
↑ポチっとお願いします★
ご声援でした
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★バリ雑貨で花粉に勝つ(・_・?)★

2008年03月21日 17時49分57秒 | バリ風 インテリア(おすすめ商品)
こんばんは
昨日は、ブログをお休みしてしまって、ごめんなさい・・・

私の花粉症もピークをむかえ今日も朝から外へ出たとたん
目は痒いし、くしゃみも半端じゃないくらい出ます。
また運転中のくしゃみほど、心配な事はありません。

「目をつぶらずに、くしゃみをする方法とかないんかな
なんて、この時期でないと思わんことまで、考えてしまいます

「今年は何倍もの花粉が飛んでくる~」と噂には聞いていましたが
ここまでひどいとは思ってもなかったです

バリ島にいるwayanも同じく花粉症患者なのですが・・・
只今バリ島へ避難しているので大丈夫なんですよね
私も避難したいくらいですぅ~

でも一度、私は、バリ島で花粉症になったことがあります。
それは、キンタマーニ(本当にこんな名前なのです)に行ったとき
見晴らしのいい場所のレストランで食事をしていたら起こりました。

よく見ると杉の葉っぱが、一輪挿しに飾られ
テーブルの上にあったのです
たぶん原因は、これだったんだと思います。

せっかくのバイキングなのに食べるどころじゃなくなって
なんだか損をした気分になってしまいました

あれ以来「バリ島といえども油断ができない」と悟った私なのでした。

そんな私の癒しアイテムはこちらです。

いつもながら「こんな細かいとこまで手作業で彫ってるなんて・・・」
と思ったら愛しくなってしまいます

花粉症でストレスを感じてませんか

 私と同じく花粉症に耐えてる方~“ヘ( ̄- ̄ )かもぉん♪
↑ポチっとお願いします★
ご声援でした
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★アンジンのブームv(*'-^*)-★

2008年03月19日 19時08分52秒 | バリ風 インテリア(おすすめ商品)
こんばんは

今日は朝からが、ものすごくて・・・
天気予報どおり一日中ずっと雨でした

アンジンまで歩いて来ているyukiちゃんが、ちょうど来る頃の時間帯が
一番ひどかったので「無事に来られるのかな~」って心配じゃった私。
傘をさしていても雨がすごくて濡れてしまったようです。

「ほんま、お疲れじゃったね

アンジンまで車の私は、濡れることなく楽に来られるけど
毎日がんばってアンジンまで、歩いて来ているyukiちゃん
歩くことの少なくなった私は、ただただ感心してしまうのです

「雨にも負けず・・・」ですよね

さて、今日の雨は、きのう植えたお花たちにとっては、惠の雨となりました
またメダカたちも元気に泳いでいましたよ~
メダカたちに「生きてくれてて、よかったよ~」心からそう思う私がいます

冬の間は、なかなか姿を見せてくれないので「もしかして」と
心配になってしまう日も、たびたびありましたから・・・

元気に泳ぐメダカたちも春を感じさせてくれますがお花があるだけで
お店の入口もなんだか明るくなったみたい

私がなラベンダーもyukiちゃんに植えてもらったので
「早く大きな株にならないかな~」って今からとっても楽しみです

yukiちゃんもガーデニングを楽しんでくれていますが
バリ島でも、少し前からwayanがガーデニングに目覚めてるので
アンジンでは、ちょっとしたブームになっているみたいです

ガーデニングに目覚めた私たちがする雑貨は
こちらになりますよ~
yukiちゃんもだけど、カエルには、たまらないはずです
クリックしてみてくださいな~


 久々に元気に泳ぐメダカちゃんに
↑ポチっとお願いします★
ご声援でした
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★祈りを捧げる乙女★

2008年03月18日 15時58分11秒 | バリ風 インテリア(おすすめ商品)
こんにちはO(≧▽≦)O
またまた店長が忙しいのでyukiがブログを書かせてもらいますね
今日は朝から昼にかけてぽかぽかなお天気で気持ちよかったですね
でもどうやら明日はのようです…
もう曇り空になっていってます
さてさて今日はアンジン店舗のお花を増やしちゃいましたよ~
「今回はちょっとめずらしい花にしてみたんよ~
と店長が言っていたのでどんな花なんだろうとドキドキしながら
見たのですがyukiの見たことのない花ばかりでした
明日の雨もお花にとっては嬉しいものでしょうね
これから成長していくお花たちが楽しみです

そんなyukiなのですが、今日もオススメ商品を紹介しますね

今日のyukiのオススメ商品祈りのインテリア/バリニーズスンバヤンアタスです
このスンバヤンアタスなのですが、すごくしなやかさが出ていてなんです
小さなお花模様がとってもキュート
クバヤ(民族衣装)に淡いピンクが入っててすごく素敵なんです
2体対にするとしなやかさが際立ちますよ~
赤いマニュキュアにもこだわりを感じますよね
画像のようにプルメリアを持たせてあげればまた雰囲気も変わってきますよ
ちなみに画像のスンバヤンアタスが持っているプルメリアの花はこちらになります
こちらも色に種類があるので日や週によって変えてみてもおもしろいかもしれませんね

それでは、yukiでした


 祈りを捧げる乙女に
↑ポチっとお願いします★
ご声援でした
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★ローカルなご馳走“ヘ( ̄- ̄ )かもぉん♪★

2008年03月15日 14時31分29秒 | バリ島の食べ物

こんにちは(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ

今日は朝から、ぽかぽかとしたいいお天気~
でもこの時期は、喜んでばかりいられません
そう花粉症の私は朝から大変なのですぅ~
目は痒いし・・・くしゃみは出るし・・・の連発で嫌になります

かわいいくしゃみならまだしも・・・
私のくしゃみはを聞いた人は、みんなびっくりしてしまいます

さて最近のブログは・・・といえばyukiちゃんに「お願い
することが多くなってますけど・・・
「yukiちゃんは文章とか書くのがなんですって

だから、私も安心して、ブログをお任せしているという訳なんです。

今日は私なので食べ物編にしますね~

最近バリ島から帰国した方から、いただいた画像をみていたら・・・
気になるものを発見しちゃいました。

他に高そうなご馳走がたくさん写っていたのですが・・・
なぜか懐かしく美味しそうに見えてしまったのが「これ」です。

たぶん食器からして、ローカルなお店だと思うのです。
このプラスチック製のカラフルな食器「かわいいと思いませんか
ずっと前にバリ島を訪れたとき、ローカルなスーパーで売っていたので
思わず買ってしまったくらい気に入ってしまった私なのでした・・・


さてさて食器だけでなく私が、おしゃれなレストランよりも
こんなローカルなお店になったのは、wayanの影響かもしれません。

wayanが連れて行ってくれるとこは、こんなとこばかり

お腹の心配もあるので最初から・・・というわけにはいきませんが
一度食べてみると「こっちの方が安くて美味しいじゃ~
と思ってしまうはずです

手前の団子の入ったスープも私がなものばかり・・・
wayanは和食が恋しくなってると思いますが・・・

逆にバリ島が恋しくなってしまった私なのでした

 なつかしいバリ島のローカルな食べ物に
↑ポチっとお願いします★
ご声援でした
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます