リゾートインテリア・アンジン 雑貨市場 店長ブログ

バリ島の楽しい話や素敵なアジアン雑貨リゾートハワイアンインテリアの紹介と話題の雑貨の話を楽しく掲載

★バリ島の教育★

2009年02月28日 17時09分03秒 | バリのお話

こんばんは

雨はあがったのですが・・・
いまいち「ぱっ」としないお天気で悲しくなります
さて昨日はバリ島の元気な子供たちをご紹介しました

wayanがバリ島のことを話してくれるアンジンの休憩時間

まだバリ島に行ったことないyukiちゃんに少しでもバリ島のことを
「教えてあげよう」と思ってのことなのでしょうが・・・
私もちゃっかりブログネタにさせて頂いております

今日のお題バリ島の子供は人なつっこいでした。
それは私も納得です

それは前の家のときだそうですが「遊ぼう」いや
「今日は何して遊ぶ」と毎日のように家にやって来ていたとか・・・
でもバリ島に遊びに来ている訳ではないwayan
「仕事があるから遊べん」とお菓子を持たせて帰すことがよくあったらしいです。

今の家でもCちゃんが可愛がっている近所の子供
よくwayan宅に遊びに来ているらしくしかも出入り自由状態なんだとか

wayan曰く・・・気がついたら突然家の中に子供がいたりするそうで

「たまげる(びっくりする)」と言ってました。

私がバリ島に行って感じたこと
自分の子、よその子に関係なく「子供は、みんなで育てる
それを感じた出来事があります。

仕入先で出会った子供に私がお菓子をあげたとき、その子が恥ずかしかったのか
「ありがとう」を言わなかったことがありました。

でも私は知らない外国人びびってしまったのだろうと
あげた本人私は、特に気にしたりもしていなかったのですが・・・

私と一緒にいた現地の人が(その子供とは全く関係ない間柄なのに)
「(私に)ありがとうを言わないといけない」と叱り始めたのです。

なんだか子供が可哀想になってしまい「いいよいいよ」と私・・・

でも彼はまだ言っています子供も泣きそう~

「どうしよう・・・」と私。


そのとき、やっと彼の思いが通じたのか「ありがとう」と言ってくれ
私も思わず感動~しちゃいました。

そのとたん厳しかった彼の顔は急に優しくなり、
その子供にいい子いい子してあげていたのです。
その姿にまたまた感動~してしまった私なのでした。

「いけないことは、いけないと教える」たとえ自分の子供でなくても徹底してます
でも「出来たら、その倍ほめてあげる」ことも忘れてないんですよね

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・★
ご声援でした
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★変顔写真ヾ( ̄o ̄;)オイオイ★

2009年02月27日 17時01分34秒 | バリのお話
こんばんは

「今日は寒くなる」って予報で言っておりましたが
本当に寒かったです・・・
明日は、晴れてくれる事を期待しちゃいますぅ~

さてここ最近のブログは、R君の結婚式のお話
「今日はもういいじゃろう~」と思っていたのですが・・・
私のお気に入りの写真をご紹介しておきたくて~
またまた登場しちゃいましたすみません

上の写真の子供達・・・
「めちゃくちゃかわいい~」と思いませんか
wayanがカメラを持っていると「撮って撮って~」と言わんばかり
子供達が集まってきたそうです
そしてこんな「へんがお~~~っ」ポーズで決めてくれました

思わずwayanも笑顔になったに違いありません

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・★
ご声援でした
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★まだやってます!!★

2009年02月26日 17時57分01秒 | バリのお話
こんばんは

今日も引き続きブログは、R君の結婚式の様子をご紹介
みてみて~
あたりは真っ暗なのに・・・受付まだやっております・・・

本当にバリ島の結婚式は朝早くから夜遅くまでパワフルですぅ~

wayan曰く「みんなが、なかなか帰らない・・・」とか。
あまりの来客の多さに「この人は招待されていない人なんじゃないん
と思われる人も「おった(いた)」し
「まぎれていても、たぶんわからん
とwayanが言っておりました。

どさくさにまぎれて、腹ごしらえですかねぇ~

たとえそうであったとしてもバリの人々は笑顔で迎えてくれそう~
むしろ「一人でも多くの人に祝ってもらえる方が幸せ
って言葉がかえってきそうです。

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・★
ご声援でした
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★受付嬢“ヘ( ̄- ̄ )かもぉん♪★

2009年02月25日 17時06分25秒 | バリのお話
こんばんは

今日もお天気悪いです
悲しいことに、今週はこんな天気が続くみたいですね

さて気分を変えて・・・
昨日はhappyな話題をお届けしたブログでしたが
今日もその続きから~R君の結婚式からのお題です

決してネタがない訳ではございませんよぉ~
ただバリ島の結婚式が素敵でネタがいっぱいあるのです

上の写真は受付の様子です。
wayanの話だとこの受付で飲み物&お菓子をもらって会場へ入るそうです。
やっぱり受付嬢は若い女の子ですかねぇ~
ちなみに私は右端の女の子がお気に入りです
写真見たとき「このコかわいい~」って思わず言ってしまったほど

この受付もそうなのですが、何日も前からR君の家にみんなが集まり
少しずつ結婚式用の飾り付けに仕上げていったそうです
何を隠そうwayanもCちゃんと一緒にお手伝いをしております。
でも、そこはのんびりした島バリ島

料理を作るのも飾り付けをするのも、のんびりマイペースだったとか
毎日のように近所のおば様方の井戸端会議がはじまったり・・・
           (注意延々と続く・・・)
とwayanも前日まで「ほんまに間に合うの~」と不安だったみたいです

でも間に合ったんですよねぇ~

みんながお祝いしてくれる手作りの結婚式素敵ですぅ~

写真を見ているだけでも、あったかい気持ちになりました

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・★
ご声援でした
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★バリ島の結婚式★

2009年02月24日 17時32分12秒 | バリのお話
こんばんは

今日は雨が降ったりやんだり・・・の天気でした
嬉しかったのは寒くなかったこと
「春はそこまで来ています~

さてこの前バリ島の神聖なる歯の儀式のお話をしたのですが・・・
その前にR君の結婚式の写真から紹介しなければ・・・ですよね~

上の写真がそうなのですが・・・
「結婚式のときバリ島では男性もお化粧するんですねぇ~」
wayanもびっくりしておりました
ご招待を受けたwayanは、カメラ撮影に大忙し~

何日も前から、Cちゃんと一緒に村の人たちに混じって
R君の結婚式の準備を手伝っていたwayan

何を隠そう弟みたいに可愛がっているR君の結婚式ですからね

もちろんwayanが妹みたいに可愛がっている
Cちゃんもご招待を受けました。

そんな訳で、みんな揃ってのお祝いです

実はみんなで写った記念写真もあったのですが・・・
結婚式のお手伝いも一生懸命していたCちゃん

正装の服も持ってはいるけど汚れてはいけないので着てこなかったとか・・・
そのことをとっても気にしていて

一生懸命その服を隠そうと横に並んだR君の衣装をまとってみたり・・・

「こんな格好で写真を撮られるのは恥ずかしい
との女心がわかり、その写真を載せるのはやめました

そんな恥じらいが「とってもかわいいなぁ~
って思う私です

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・★
ご声援でした
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★歯の儀式(・_・?)★

2009年02月22日 18時29分37秒 | バリのお話
こんばんは

天気予報はやっぱりあたりです
昼から雨がじゃんじゃん降り出してしまいました

そんな訳で今日は、むちゃくちゃ寒いです

バリ島は今日はです。
きのう歯医者に行ったというR君。
バリ島の歯医者というと「大丈夫」と少し心配になってしまうのですが

やっぱり何度も詰め物がとれてしまったり・・・ということがあるみたいです。
きのうのR君も、そのための治療だったらしいです。

wayanから聞いた話なのですが、バリ島の歯医者のたまごだど
治療してもらうのは 「タダ(無料)」 なんだとか~
でも保証とかはないはずなんで、いくらタダだと言ってもご遠慮したいものです

そういえばR君の結婚式のとき歯を削る儀式なんてのがありましたっけ

結婚式のとき行う儀式なのかと思いきや
昔の日本でいうと元服のような儀式みたいなのでしょうか?

何を隠そうwayanも立ち会っております。

ベットの上に仰向けになり、口を大きく開けてその儀式は行われておりました。
もちろん正装姿で行われるのです。

ちょうどR君と一緒に儀式をすることになっていた女の子もいて
「年頃の女の子が、みんなの前で大きな口を開けるなんて~
なんだか私は、とっても可哀想になってしまいました

これも村ごとに行う大事な行事なのでしょうね

やっぱりバリ島は神秘的な島です

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・★
ご声援でした
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★花粉症だから・・・★

2009年02月21日 17時27分02秒 | バリ風 インテリア(おすすめ商品)

こんばんは

「今日は風がなかったら、もっとあたたかかったのにな
と思うくらい風が冷たく感じた一日でした

花粉症の私は何日か前から、目のかゆみ&くしゃみに悩まされております

アンジンでは今のところ花粉症で悩まされているのは私だけ・・・

そんな訳でティッシュペーパーもかかせません

日頃は、あんまり使わない私なのですが・・・
花粉症の時期は、いつもの倍以上使ってしまいます

実は私、最近マスクを選ぶのが楽しくなっているんです
昔は、マスクというと白いガーゼタイプしかなく
話すたびにずれてしまったり・・・とありましたが
最近は女性用のマスクというものも登場し色もピンクとか
化粧崩れしにくいタイプやしっかりフィットするタイプがあり
どれにしようか悩んでしまうほどです。

花粉症のつらい時だけど楽しませてもらちゃってます

そんな訳で「アンジンにも何かできる商品はないものかなぁ~」と私。

そこで今日はアジアンな木製レリーフティッシュケース をご紹介

今の時期、私と同じく花粉症で悩まされてる方は多いはず

毎日ティッシュペーパーを何度となく利用している方にぜひ
したいアイテムなのです

ポイントは高級感漂う素敵な彫刻入りのアジアンタイプ~
しかも材質も日本でも有名銘柄の高級木の紫檀を使用し
きめ細かい手彫りの彫刻がとてもおしゃれなテッシュBOXなのです。

不快感ばかり味わっているとき、その使うアイテムが素敵だったら
「少しだけでも幸せな気持ちにならないかなぁ~」
と思ったものですから~

またハンドメイドならではの、ぬくもりを味わっていただけると幸いです。

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・★
ご声援でした
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★お家でバリ気分…!?★

2009年02月18日 15時41分59秒 | バリ風 インテリア(おすすめ商品)

こんにちは、yukiです。

今日はyukiがブログを書かせてもらいますね

暖かい日が続いたかと思うと昨日はいきなりの雪でしたね

でも歩いて帰っていると途中に梅の花が咲いていたり、お花屋さんを覗いてみたらチューリップがあったり…。

春が近づいてるんだなぁ…としみじみ感じました

早くもっと暖かくなればいいですよね

さてさて今日はyukiのランプを紹介しちゃいます

今日のyukiのオススメ商品はコチラ

アジアンリゾート ラタンランプ150cmです

自然がいっぱいの素材で出来たランプはお家にあるだけでなんだかバリにいるような気分を味わえちゃうかも

150cmとわりと大きめサイズなのでシルエットを楽しみたい方にはぴったり

黒のラタンにバナナリーフがとっても映えますよね

このアジアンリゾート ラタンランプ150cmは3灯タイプなのですが、ラタン部分とバナナリーフ部分でまた灯りの加減が違い、とても面白いのです

またデザインも上に向かって広くなっていて少し変わっているので2つ対になるように玄関先に飾られても素敵ですよ~

このランプと一緒に同じラタンを使っているアジアン卓上照明・ラタンランプ ステージランプ・ラタン を置かれても相性がよくてオススメです

ランプは形はもちろん、シルエットも楽しめますし、他の卓上サイズのランプと組み合わせてもインテリアとして楽しめるのでとってもオススメですよ~

それでは、yukiでした


 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・★
ご声援でした
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★終わったバレンタイン★

2009年02月17日 18時27分27秒 | バリのお話

こんばんは

今日は、いったいどうしたというのでしょう
「朝から寒くてたまらない・・・

おまけに朝はまで、ちらついておりました。
はじめゴミかと思ったほど・・・

最近あたたかい日が続いていたので、余計にでも
この寒さに耐えれず思わずカイロを使っちゃいました

さてバレンタインも終わりましたね~
アンジンでも、wayanがチョコをもらってご機嫌でした

実は物凄く甘党のwayan「チョコなら何でもいいよ~
と言っておりましたっけ

バリ島のCちゃんからもwayanあてにメールが届いておりましたよ

わざわざインターネットカフェから「ハッピーバレンタインデー
のメールを送ってくれたようです。

思わず私たちも笑みが浮かびます

こういう気遣いができる「Cちゃんってすごい

R君にしてもCちゃんにしてもお国は全く違うけど

相手を思いやる気持ちがいっぱいあります

知らず知らずのうちに最近私たちが忘れがちになっている
そういう大事な何かを、私は彼らから教わったりしてるような気がするのです。

そして日本のみんなも知らず知らずのうちに癒され
気持ちがあったかくなっている・・・そんな感じでしょうか

みんながひとつになって、幸せになれたら
言うことないですかね~

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・★
ご声援でした
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★あたたかい日の出来事★

2009年02月14日 18時16分25秒 | バリ風 インテリア(おすすめ商品)

こんばんは

今日は本当にあたたかかった~
と言うより「暑かった」ですね~

昨日は風の強い春一番に悩まされた一日でしたが・・・
約束どおりmikiちゃんにバリ傘を所定の場所に置いてもらいました

心なしかラクササも喜んでいるように思うのは私だけでしょうか

お客様をお迎えしてもらうためにってもらわなければいけません

と思ったら今日は嬉しい出来事がありました。

前にお店に来られたお客様がまたご来店してくださったんです
それもただのご来店ではございません
遠方からの2度めのご来店なのです

で長い道のりを時間をかけて頂き田舎の町まで・・・と思うと
スタッフみんな本当に嬉しくて感激してしまいました
ありがとうございます
またよろしければご来店くださいね

以上ぽかぽか陽気の日の嬉しい今日の出来事でした

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・★
ご声援でした
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます