リゾートインテリア・アンジン 雑貨市場 店長ブログ

バリ島の楽しい話や素敵なアジアン雑貨リゾートハワイアンインテリアの紹介と話題の雑貨の話を楽しく掲載

★葡萄のその後・・・★

2009年05月31日 17時02分30秒 | バリ風 インテリア(おすすめ商品)
こんにちは

今日は朝から気持ちのいいお天気~
そんな訳で、我が家の庭をウロウロしていると・・・

「ぶどうが大きくなっているぅ~

思わずパチリと写真におさめる私

うれしさのあまり前に出すぎてしまい・・・
ご覧の通りいまいちの写真になってしまいました
ごめんなさい・・・

今年はじめて植えたデラウェアだったのですが、
実は、こんなに成長が楽しめるとは思っていなかったのです

とりあえずここまでは順調のような気がします。

「ぶどうが食べられる日は来ますかねぇ~

ぶどうは、葉っぱの形も、かわいいです。
そんなぶどうをモチーフにした石のランプはこちらです。

画像をポチッと押すと、拡大画像がご覧いただけますよ
花台としてもなんです

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・★
ご声援でした

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★また咲きました!!ハイビスカス★

2009年05月30日 17時08分37秒 | バリ風 インテリア(おすすめ商品)
こんにちは
久々のブログ更新ですみません・・・

ところで最近、夕方になると、お天気が悪くなりますね~
今日も今にも雨が降り出しそう~ こんなときwayanが言う台詞。

「日本、暗すぎ~
バリ島から帰国したばかりなので、余計にでもそう感じるみたいです

さてyukiちゃんもあの洗顔フォーム(そのお話はこちら
気に入ってくれているみたいで「よかった」です

実は私がバリ島へ行ったとき、いろいろ試してみて、
やっと探し当てたのアイテムだったんですよぉ~

「パッケージもかわいいでしょ」とお気に入りの私なのです。

さて我が家は、庭のハイビスカスが次から次に咲いていくので大忙し~

温室から出してあげたのはいいのですが・・・
他の植物たちもいっぱいで「どこに置こう~」と悩みます。

とりあえず、日当たりのいい場所に置いたのがこちらのハイビスカスご一行様

実は去年、夏の終わりのセールにたくさん買ったのはいいけど・・・
花の色が何色だったのかわからなくなってしまった
ハイビスカスさんたち、ご一行様なのです

でもこの2種類はわかりましたよね

「これで安心して眠れそうです

(私もそうなのですが)お花を育てるのが苦手な方いらっしゃいませんか~
ここをポチッと押してみてご覧くださいね

お世話のいらないハイビスカスです

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・★
ご声援でした

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★バリの石鹸!?★

2009年05月27日 14時45分04秒 | バリのお話
こんにちは、yukiです。
今日はyukiがブログを書かせてもらいますね

さて、今日の画像なのですがいったい何の画像かわかりますか~

実はこれ、バリの洗顔フォームと石鹸なんです

バリの洗顔フォーム?どんなのだろうと最初はピンとこなかったのですが…。

使ってみてビックリ
スクラブがしっかりしているのでなんだかお肌の汚れがしっかり落ちている気がするし、何よりこのツブツブ感が気持ちいいんです~
今ではすっかりyukiのお気に入りの品になりました

そしてこの石鹸

いろいろと香りがあるのですが、どれもしっかりと香りがついているんです

この石鹸を使って手を洗うとしばらくはふんわりといい香りが続くんです。

ちょっと幸せな気分になれますよね

パッケージに包んである状態でもすごくいい香りがするので、yukiは服を入れる場所や引き出しの中に入れて開けるたびにフルーツのいい香りを楽しんでいます

日本にはちょっとないようなものをバリで探してみるのも楽しいかもしれませんね

お土産ありがとうございました

商品はまだきていないのですが、到着し次第、順次ご連絡いたしますので少々お待ちくださいね。

それでは、yukiでした

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・★
ご声援でした

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★ワイルドストロベリー★

2009年05月24日 16時27分32秒 | バリ風 インテリア(新商品)

こんにちは

今日の天気は「変わりやすいので注意」の予報とおり
にわか雨が降りましたねぇ~ 久々に見た大粒の雨でびっくりしました

でもすぐ雨もあがって、今は暑いくらいています。

そんな訳で、雨にお任せとはいかなかったので・・・
植物たちへお水をあげることに

そして見つけたのがこちら ワイルドストロベリー
です

「イチゴが、いっぱい生ってますぅ~
思わず食べたくなってしまうのですが・・・
幸せを掴むためには、どうやら食べない方がいいとのこと・・・です。
前に食べてしまった私に友達が教えてくれた事です

たくさんの幸せが実になりました

「いいことあるかな

アンジンのアジアンなガーデニングはこちら

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・★
ご声援でした

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★バリでは・・・★

2009年05月23日 19時14分28秒 | バリのお話
ちなみにバリ島のwayan宅の窓辺の様子です

wayanは、時間があれば園芸店に行き、苗とか買っては庭に植え、
ガーデニングを楽しんでいるみたいなのですが・・・
R君もなんだそうですよ

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・★
ご声援でした

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★バリのように・・・★

2009年05月23日 19時10分57秒 | バリのお話
こんばんは
なんだか夕方から、どんよりしたお天気になってしまいました
「雨が降るのでしょうか~

この前グリーンカーテンのお話をしましたがポチッと押して
実はアンジンのお店もそうだったことを思い出し・・・
思わず写真を撮ってしまいました

でもよく見たら窓のところではないんですよねぇ~

そんな訳で、グリーンカーテンとは言わないかもしれませんが・・・

雨戸(シャッター)を隠す目的で、wayanがせっせこ網を張って
アイビーを巻き付けたのが、去年の夏の終わりか秋頃だったでしょうか

「バリのようにしたい

との思いからだったのですが・・・

願いがかなうまで、もう少し時間がかかりそうです

その代わり芭蕉の木は、ご立派に成長しております

冬の間は、大事に大事にお店の中に入れておいたのですが
さすがにお客様のご迷惑になってはいけないと、スタッフが通る所に置いてみたところ
予想以上に、大きな葉っぱが邪魔・・・いえいえ
けっして邪魔ではありませんが・・・
何度となくアンジンスタッフの顔や体にあたっていたのも事実なのです

でもこうして青々した葉っぱを眺めていると、そのときのことが
嘘のような気がしてしまうから不思議です。

風が吹くたびに、なびく葉っぱに癒されている毎日です

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・★
ご声援でした

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★グリーンカーテン★

2009年05月21日 17時30分50秒 | バリ風 インテリア(おすすめ商品)
こんばんは

予報どおり夕方から雨が振りはじめました
今日の花の水遣りは、雨にお任せと思っていたのに
なかなか降らないので、待ち遠しい雨だったのです。

さて、家の植物の水遣りも毎日かかせない私の仕事です
いま庭にデラウェアすももを植えているのです。

苗を買ってきて植えたのですが、一番心配だったのはデラウェア
実は、なかなか芽がでなかったのです・・・

春になって他の2つが芽が出始めても、一向に芽がでなくて・・・
「もうだめなのかな」と諦めかけていたら
いつの間にかこのような状態になっていたのです。

もう少し頑張ってもらってグリーンカーテンにならないかな
と期待しているのですが・・・「今年は、無理かな
なんて思っています。

庭にグリーンがあると違いますね

あっそうそう・・・

気づいた方もいらっしゃると思いますが、向こうに見えるのが我が家のワンコです。

デラウェアをメインに撮った写真だったのですが・・・
ブロックの上に、ちょこんと顔を乗せているではありませんか~

そう思ったら、カットするのが可哀想になってしまい・・・
一緒に載せてしまったという訳なんです~

アンジンにもグレープのデザインの商品がありますよ
こここちらからご覧くださいね

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・★
ご声援でした

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★収穫したマンゴー★

2009年05月20日 19時02分46秒 | バリ島の食べ物
ちなみにwayanが収穫したマンゴーです

きっと、このときは「美味しくない
と思わなくて、たくさん収穫してしまったのねぇ~

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・★
ご声援でした

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★マンゴー狩り★

2009年05月20日 18時30分17秒 | バリ島の食べ物
こんばんは

外は今にも雨が降り出してしまいそうな・・・そんな天気です

「バリ島の天気が懐かしい~」 と思っていたら・・・
またもやwayanからブログネタメールが届いていました。

題して今日はマンゴー狩りです。

ここでも何度か紹介しているように、wayanは、マンゴーが大好き

でも残念ながら今はシーズンでなく
「あっても高い」のだとか・・・
只今、通常価格の 5倍 の値段になっているそうです。

日本人にしてみれば、そんなに買えない金額でもないそうなのですが
一緒に頑張ってくれているR君&Cちゃんのことを思うと
(ちなみに・・・バリ人の日当に匹敵する値段だそうです。)
贅沢をすることも出来なくて・・・
「食べられない

でもやっぱり食べたいと思うマンゴー・・・
そう心の葛藤をしながら、ふと取引先のマンゴーの木を見ると・・・

「沢山ある

思わず「頂戴」と言ったwayan
「いくらでもどうぞでも、熟してないから美味しくないよ」と取引先の人。

沢山ある中から美味しそうなのを選んで早速、家に持ち帰り
マンゴージュースを作って飲んでみると・・・・・
「マンゴーの味でなく渋柿ジュースで飲めたものではない

R君&Cちゃんは、一口飲んでトイレに駆け込んだそう~

Cちゃんは「もう飲まないから、wayanだけで飲んで~」と言う始末。

もったいないから蜂蜜を入れると甘くなり飲めるだろうと思い沢山入れると・・・・・

甘さはでたけど、飲み口は非常に甘く・・・
そして後からくる強烈な渋みがあったそうです

wayanは、仕方無しに我慢して飲んだのは良いけど・・・・・
喉がイガイガしてきて喉に異物があるような違和感が2時間くらい続いたそうです。
そこでwayanからのコメント
「なんにしても果物は熟さないと美味しくない
私もその通りだと思います

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・★
ご声援でした

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★開いたら・・・★

2009年05月19日 19時14分24秒 | バリ島の食べ物

開いてみましたよ

「これを食べたのねぇ~

でもよく考えたら・・・

私も子供の頃、学校帰りに レンゲの蜜を吸ったり
イタドリを食べながら帰ったりしてましたっけ~

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・★
ご声援でした

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます