介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第1694号 キャンパス同期生のブログ

2008-10-11 19:26:02 | ネットの世界
勤務する大学に同じ時期(2006年4月)赴任した「同期生」に マーケティング論の小林隆一先生(経済学部教授)がおられます。 全国、さまざまな業種を歩いておられ、その見聞は広いです。 日経文庫のマーケティングの本など教科書も沢山書いておられる。 そのブログ あきさせない、眠らせないぞ!! には、先生の大学論や学生論が豊富に綴られています。 先日(10月9日)、私の昔の記事(市電の芝生)に関してコ . . . 本文を読む
コメント

第1693号  北欧統計年鑑2008

2008-10-11 15:05:46 | 地球→ドイツブログ
北欧各国の基礎的な統計を網羅した Nordic Statistical Yearbook 2008 が刊行された。 主要統計は、インターネットで見ることができる。 写真は、オンラインのトップページから。 目次 1 環境&エネルギー 2 人口 3 科学技術 4 Quality of life 5 教育 6 経済動向 7 Globalisation 8 財政&物価 9 雇用 10 選挙 20 . . . 本文を読む
コメント

第1692号  園芸療法への多様なアプローチとカリキュラム

2008-10-11 11:33:46 | 園芸ケア
【終盤を迎えている修士論文の作業】 10月9日 14:00~15:30 院生2年のQさんと演習(2年次通算 第22講) ○ 修士論文の考察部分を話し合う  →第1章の書き方の中にも「考察」部分の骨子を念頭に置くことを示唆した。  最後の構成を推敲する部分で、学生としては一番苦労するところにさしかかっています。 *9/19 第20講(ブログ記事9/19付第1582号)と9/26 第21講(記事は9 . . . 本文を読む
コメント

第1691号 2011年4月1日開校予定 社会福祉学BLOG大学

2008-10-11 10:09:00 | ネットの世界
日本各地で 日々の勤めと暮らしの中から 社会の改善を願う人々が 沢山おられることを知りました。 このようなことを本格的に学ぶのは、社会福祉学を中心とした大学の仕事です。 これからも、社会福祉学を専門とする大学は発展して世間で確かな地位を占めてもらわなければなりません。 一つの学問を成り立たせるのには、 ○ 思想 ○ 体系 ○ 技術 ○ 教育方法 が確立していなくてはなりません。 社会福祉学は . . . 本文を読む
コメント (2)

第1690号  【サイト発見】新潟のPTは10年前から老人介護についてのHPを

2008-10-11 07:12:25 | ネットの世界
老人介護についての個人的HPというサイトを見つけました。 新潟県のPT大渕さんが1998年5月に開設したものです。 10年もやっているのですから、リンクだけでもすごいです。 *写真は、加計呂麻島の諸鈍シバヤでの光景。 「徒然なる奄美」(ブックマークしてあります)10月10日の記事からお借りしました。(アクセスが悪いため、ブックマークからお入りください) . . . 本文を読む
コメント

第1689号  明日12日、東洋大学で日本社会保障法学会

2008-10-11 06:00:31 | 社会福祉
社会保障関係の学会としては 日本社会保障法学会 が代表的なものです。 毎年春秋2回学会を開いていますが、明日、10月12日は、東洋大学で 第54回秋季大会が開催されます。 大会プログラムは、 サイトの「会報」25号にアップされています。 ○ ドイツのハルツ改革(雇用政策と公的扶助政策の関連) ○ 生活保護受給者に対する自立支援プログラム ○ 通勤災害保護制度 がテーマです。かなり、専 . . . 本文を読む
コメント

第1688号 ドイツでも「公的資金」の投入へ

2008-10-11 05:06:38 | 経済
ドイツを代表する週刊誌シュピーゲルのオンライン は、 Das britische Modell soll jetzt auch Deutschland helfen:・・・ ドイツでもイギリスの例に倣い 公的資金を投入する方向にある との報道を伝えています。 写真、協議する、左はメルケル首相、右はスタイインベック蔵相。DPA。 . . . 本文を読む
コメント

第1687号  GLOBAL FINANCIAL CRISIS

2008-10-11 04:53:11 | 経済
イギリスの国際的な経済新聞 フィナンシャル・タイムズのインターネット版 FINANCIAL TIMES FT.COM は、 アメリカ、ロンドン、日本の株価低落を1929年以来の世界金融危機ととらえています。 見出しに Crisis becomes global crash とあります。 *写真は、そのFT.COMからReuters。NYSEの文字が見えますのでニューヨークですね。 . . . 本文を読む
コメント

第1686号 稲場圭信『思いやり格差が日本をだめにする』(生活人新書)

2008-10-11 04:18:24 | 映画・読書
【電車を1つ見送って】 副題に 「支えあう社会をつくる8つのアプローチ」とあります。 NHK出版の「生活人新書」の10月10日付の新刊を中央駅西口の春苑堂で買いました。 著者の稲場圭信氏は、1969年生まれというから39歳ですか。写真を見ても若いです。神戸大学大学院准教授。ロンドン大学で宗教学博士をとった。 朝、急げばJRに乗れるときでも、それに乗らないと次の電車は40分待つときでも、急がなく . . . 本文を読む
コメント (2)