那須@Home 日々のときめき・・日々JTrim

師匠はSachiさん
トップページの記事数は15に設定してありますので、スクロールしてご覧ください

透明度を指定して合成

2015-03-31 | JTriim

今日の午後は義弟が来ています

チエーンソーで薪伐りをしてくれているので

終わったら戸外でビアパーティー

孫たちも参加して賑やかに

おつまみ、寿司など出来合いのもので気楽に致します

菜花のおひたしだけは作り、小さな紙コップに収めました


 

シルクスクリーンの枠 29

learned to Mr.Sachi

テキストを見て作りました

 

 

孫娘が使っていた

☆透明度を指定して合成☆

です

 

 

彩色後、ネガポジ反転です

 

 


シルクスクリーンをひとふり

2015-03-31 | JTriim

シルクスクリーンの枠 29

learned to Mr.Sachi

おはようございます

ま!綺麗なお手本。

 

きっとSachiさんはシンプルなクリックで創られてるのだと思います

あとでテキストを見るのが楽しみです

 

予習をしましたが・・

 

シルクスクリーンをひとふり↓

 

映像は昨年初夏

お江戸日本橋散策の時のものです

 


緊張と弛緩

2015-03-30 | JTriim

おはようございます

私のカレンダーは月曜日が第一日目です

月曜日~金曜日までは気合を入れて頑張り

土日はご褒美の時空間

緊張と弛緩

学生時代に接した野口体操

先生の楽しそうなお顔が目に浮かびます

「皆さん 力を抜いて!」

野口先生のひとことのあとに

バタン!

と倒れる音

「君は正しい、力を抜けば倒れる」

 

私が疲れたときに自分にかける呪文

「息をしているだけでいいんだよ」

は野口体操からの由来かも・・・ネ

 

今朝の思い付きはこんな枠です 

 

ネガポジ反転で↓

 あわせた色線はこれです↓


遭遇

2015-03-29 | JTriim

Sachiさんの知人が飛行機墜落に遇われた・・

心痛 お察しいたします

 

こんな遭遇もあるんです

21歳の春、ちょうど季節は今頃

 

春旅で三日にわたり 2学年下の複数の友に遭遇したのです

 

京都・自動車での信号待ちをしていたら、下級生が三人で横切って行った

彼等は演奏旅行の最中だったので痩せた体にダークスーツ

ビートルズのかの有名なレコードジャケットと重なって私の脳裏におさまっています

 

大阪・聖マリア大聖堂献堂式の群集のなかに下級生を見出した,

彼に案内させてササヤ書店へ

その後、鉄火丼をおごった

 

倉敷・宿の向かいからオーボエ練習の音がした、倉敷に帰省中の下級生の家だった

実家が経営する飲食店でおごってもらった

 

こんな楽しいめぐり合いがSachiさんにも訪れますように・・


 

シルクスクリーンの枠 28

learned to Mr.Sachi

予習をしました

桜草は一昨年4月下旬 庭での映像です

 


∮∮のパン&チーズケーキ&早春のメロディー

2015-03-27 | JTriim

おはようございます!

今朝は気合が入ってます

本日の予定

先ずはコーヒー

速歩に出かける

朝食 洗濯 掃除 

 

 

Gクレフ(∮∮)のパンを焼く

そして・・

午後には家庭音楽会でピアノを弾きます

ピアノを弾いて

その後、

チーズケーキの苺ソース添え&珈琲

残ったソースをGクレフ(∮∮)のパンに染ませて皆で楽しくいただくのです

昨日仕込んだパン生地が台所で膨らんでいることでしょう

チーズケーキは昨日のうちに出来上がってます

苺ソースも

 

Gクレフ(∮∮)パンは私のオリジナルのパンなんです

チーズスティックを作っていて

あまりにも長く伸ばしすぎてしまいました

それでグルグルとの形に巻き込んだのが始まりです

少年少女合唱団の合宿の際も100本ものパンを合宿所で焼いた実績があります

 

シルクスクリーンの枠 27

learned to Mr.Sachi

予習です

綺麗な色と線が出ましたが

未熟成枠です

融合がなされていないですね

 

 

無理やりの超熟成枠・・・

元枠のSpiritは何処へ

 

 

 

 


透明度を指定しての枠作り

2015-03-25 | JTriim

 

シルクスクリーンの枠 26

 

予習ですがシルクスクリーンを使わず

透明度を指定しての枠構成で作りました

というのは

shinko の ブログ日誌さんの

作品を鑑賞して

どう作るのかな??と頭にあったからです

http://blog.goo.ne.jp/shinnko4649/e/6081f5a9c43a87d69ee6a935c4f4cef7

それでSachiさんの完成品をデスクトップに掲げながら

頭の中は桜草の重なりが消えず・・というわけです

 

 

learned to Mr.Sachi