那須@Home 日々のときめき・・日々JTrim

師匠はSachiさん
トップページの記事数は15に設定してありますので、スクロールしてご覧ください

茹で卵のぬか漬け・・私の簡単レシピ

2017-11-25 | JTriim

おはようございます

簡単料理ですが・・

茹で卵のぬか漬け・・おいしいですよ!

漬ける時間は胡瓜と同じくらい

卵の旨味が増します

「卵のチーズ」・・と母は称していました

珍しい一品だったようで

高校卒業記念のゼミのハイキングにも私は弁当の一品として持たされましたが・・

あの時は箱根の十国峠でお弁当を拡げました

同行された先生に三十年後に☎連絡した際に

「あ!卵の糠漬けをハイキングにもって来た典子さんね」と仰って下さり感激。

 

その先生とはそれ以来、家族ぐるみのお付き合いをさせていただき、

来週も東京でおいしいお寿司を食べに行くことになっています。

 

今朝の習作です

 これを写真に合わせてリサイズしました

 


こんな残念!が頭に残るんです

2017-11-22 | JTriim

 

おはようございます

Sachiさんからの課題の予習をしました

城への旅は

同行してくれた親族に自称晴れ女が居たので・・綺麗に撮れました

 

 

 

 

 

シフトと回転で作る枠21



下は・・手順書を見て作りました

見た目は同じですが・・工程がSachiさんの方がスマートでした

(範囲指定して塗りつぶし・・前に教えていただいたのに)

でも・・こんな残念!が頭に残るんです・・・


我が家の紅葉も綺麗です

丸八種苗園からのハウチワカエデとマルバノキ

 


連日城に在りて:言葉が足りて・・親切な西の方々に感謝

2017-11-20 | JTriim

 

過日、

大阪城・・午後いっぱいを費やして探訪しました

 

シフトと回転で作る枠20

予習作です

 

 

 

Sachiさんの手順書を見て作りました

三島のいとこ達と日々仰いだ富士・・いつもその少女時代に戻ります

 

 

復習作です

神戸の親族に誘われ、翌日は姫路城入りを果たしました

言葉が足りて・・親切な西の方々に感謝

 

お題「こたつはもう出した?」(102件)に参加中!

こたつは昨日、出しました

少しのお酒を喫し、うたた寝しました・・至福のとき