にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

奥州白河 太鼓のぼお@白河

2012年06月30日 | ラーメン(白河)
久しぶりに「太鼓のぼお」へ行ってきました。
本当は冷やし中華が食べたかったんですが、7月からだそうで、
んでは、以前はなかった(気づかなかった?)つけ麺食べてきました。
3種類あって、普通のつけ麺と琥珀とピリ辛があるので、当然ピリ辛にしましたよ。

トッピングには、メンマ、チャーシュー、ホウレン草、豆もやしのピリ辛和え、ネギなどなど。
なんつーか、このネギがですね、切り目は入ってるんですが、まんまこの大きさなので
ちょーっと食べにくかったです。
そんでもって、麺もつけダレも冷たいです。

縮れ中麺。つけダレにつけますとこうなります。

程よいピリ辛でおいしいけど、ラー油なのかゴマ油なのか、
冷たいせいだからなのかちょっと油分が気になる今日この頃w
んー、別においしかったんだけど、ぶっちゃけこれを麺の上にかけちゃったら
普通に冷やし中華になるんじゃね? 分ける必要あったのか?と思ったのは私だけではないはず(^▽^;)



奥州白河 太鼓のぼお
白河市旭町2丁目58-5
0248-24-5013
定休日:月曜日
駐車場:店前に10台くらい
その他:禁煙、座敷有り

◆過去の記事◆
2011.08.13 冷し中華
2010.05.26 小悪魔