しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

モーニング

2018-03-31 23:40:08 | 庭の楽しみ

休みの日。土曜日。

朝6時半に庭に出て、モーニングコーヒー。

家の中は暖かいけど、外は結構寒いので、着込んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青いパンプス

2018-03-30 22:36:27 | おしゃれ

一昨日くらいから、庭のジューンベリーが咲いています。やはり桜と同時期に開花するようです。

白くて可愛い花。
紅い実を食べるのも楽しいし、秋の紅葉も美しい。
我が家の花見は、この木で満足です(^_^)


珍しく柄の靴を買いました。
青い靴自体も、自分には珍しいです。
スカラップもかわいい。
こんなに綺麗な靴なのに、足に添うので、履いても疲れない感じなのです。
気持ちが上がりますわ(^_^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿題

2018-03-29 20:44:09 | 介護

TVでもよくやっていますが、名古屋城に飲食店街ができたそうです。
お土産に貰ったこのどら焼きも、今風というか、中にあんことバターが入っているタイプでした。

左のお殿様が尾張初代の「徳川義直」
右のお殿様が、あの将軍綱吉の時代に、大いに文化を奨励したという「徳川宗春」
名古屋ではとても人気のあるお殿様で、オペラにもなりました。


さて。私の春休みの宿題は、グループホームを探す事。
時間のあるときに、少しずつまわろうと思っていましたが、やっと重い腰を上げました。
今日は隣の区の地域包括に行って、いくつか紹介してもらいました。

帰りに電話して、早速一つ見学してきました。
スタッフの方の話の内容に、温かみを感じ、良いところだなと思いました。しかし10人待ちとのこと。一応エントリーはしたけど、どうなるんだろう。
他も少しまわってみるかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごジャム

2018-03-28 23:23:28 | たべるもの

桜が一気に咲いておりますが、落ち着いて花見はできてないです。
用事の通りすがりに「あ、咲いておるな」と一瞬見る。
一度くらいは、ゆっくり楽しみたいです。


生協で小粒いちごを4パック買いました。


もぐもぐタイムもせずに、サクサク煮る。


さっと煮る、というのが以前は好きだったのですが、ちょっとだけじっくり煮ると、抜群のおいしさになる。
最近は「ちょっとだけじっくり派」に鞍替えしとります。

ふっふ。この時期だけのお楽しみですな(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマート

2018-03-27 20:04:13 | お出かけ
先日開通したばかりの、近所のスマートインターチェンジ。

今日は隣県で用事があったので、初めてそこから乗ってみました。
「高速乗れない」情けない私。どんだけぶりかの高速です。今日はかなりがんばりました!


目的地に早めに着いたので、近所にあった寺院にお参りする。
手を合わせて、無事着いたお礼と、「お邪魔します」のご挨拶。
用事がうまく運びますように、とお願いもする。
なかなか立派な伽藍で、檀家の方が大切にしているのがよくわかる。
青い空に映えて、美しい寺院でした。


相手の方との話は、いい感じで進みました。
やりがいのある宿題もいただきました。
身が引き締まる思いになりました。

帰りは、下道で(^_^;)
見事な桜並木の近くは渋滞しており、母が帰るまでに着くか心配になりました。無事帰宅できたときは、ほっとした。
これもお参りしたお陰かな(^_^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする