しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

雪の大晦日に

2020-12-31 23:13:00 | おせち料理



あ。ちくわ、忘れた。
この後、テーブルに持ってきた😊




たくさん巻いた。
結局、例年と同じくらい作ってる。





合間に葉蘭を取ってきたり。







里芋を洗ったり。







雪まで降ってきた❗️

こんな大晦日は珍しい。






茹で豚のピリ辛は、おいしくできた😊





だし巻き卵は、作り過ぎないようにした。

5本だけ。





晩ご飯は、夫が打った年越し蕎麦を食べた。


先程、おせちを重箱に詰め終わった。


一日中、キッチンに立っていたせいか、腰と首が痛くてストレッチポールでゴロゴロやる。




いつもなら、紅白の途中で氏神様まで歩いていって、そこで新年を迎えるのだが、今年はできない。


東京では1,337人の新規患者が出たというニュースがおせち料理を作っている途中で飛び込んできて、思わず手が止まった。





一年の最後の写真は、美しい富士山にした。

この分だと大変な日も、しばらく続くかもしれない。

そんな時は富士山を思い浮かべながら、深呼吸をしよう。

口角をあげよう。

瞳にほほ笑みをたたえよう。

明るい服を着よう。


時には、大きな声で歌を歌おう。

 

お立ち寄りくださったみなさま。
一年間ありがとうございました。

みなさま、おからだを大切に。

良い年をお迎えください。


ありがとうございました。


















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はここまで

2020-12-30 22:32:00 | おせち料理



昨日餅をついてしまったので、今日は一日家にいる。ということで、朝から黒豆を煮る。




今年はこの袋のやつ。
袋には8時間煮る、と書いてある。
豆によっては2時間くらいで柔らかくなる年もある。

しかし。
どんだけ煮ても、なかなか柔らかくならない。袋の通りだ。本当に8時間煮たら柔らかくなった。夜になっていた💦
 

しかし。
こういう豆は、美味しいんだよねー😄


明日まで冷まして、味が入るのがすごく楽しみだ💓ウキウキ。






その間に田作りを作る。

まず、アーモンドをオーブントースターで色よく空炒りしておく。

それから電子レンジで、田作りだけ1分チンする。私は出てきた水分を吸うように、ペーパータオルに載せてかける。

折ってみると、ぱりんと折れるくらいまで、しっかりチンする。
ここまでできたら、できたも同然❗️
簡単で、ほんとにおいしい田作りができるのだ😊


さとう、醤油、みりんを合わせて、1分半レンチン。調味料がちょっとトロッとする。


田作り、調味料、アーモンドを合わせる。
サラダ油をほんの少し入れる。


冷めても、パリパリ。くっつかない。
アーモンドたっぷりでおいしい田作りが、失敗なくできる。このレシピ、神だ✨✨





写真はないけど、茹で豚も隣で作る。
生姜を入れて、塊肉に火を通すだけです✌️

明日、薄く切った肉と、ネギ、生姜、醤油、さとう、酢で和える。

それまで、張り込んでローストビーフを買っていたが、これを作るようになってから予算が少ないのに、たっぷり食べられるようになった。








夜、黒豆が煮上がった。

明日、もう一度火を入れてから汁ごと保存容器に入れる。







乾物屋さんで買っておいた干し椎茸。
他に、昆布、かんぴょうなど買ってある。





お風呂の中で気がついて、上がってからひやかす。





醤油、さとう、みりんを合わせて、蕎麦つゆも作っておく。





出汁パックを入れて、ひと煮立ちしたら朝まで冷ますだけだから、簡単だ。

これを知ってるので、私「めんつゆ」を買わない人なんです。




 
午後から、台風のような風が吹いた。
すごく寒くなった。


夕方、なんだか頭が痛くなった。
私は頭痛持ちではないので、変だな〜と思い、念のためビタミンCだけ飲んでおいた。

しかしその後、あー、気圧の変化のせいか、と気がついた。

それなら怖くはない。

気圧が落ちつけば、何でもなくなるから❣️




あー。おせち作りは楽しいなー💓

うふ。明日も一日、楽しもう😄







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせち2021スタート

2020-12-29 22:50:00 | おせち料理
午前中、両親がお世話になっていた施設へ行き、荷物や書類を受け取ってきた。スタッフの方にお礼の挨拶ができた。区切りって、寂しいことなんだな。しんみりしてしまう。



さてさて。



夫の兄一家が毎年餅をついてくれる。
両親が健在だった時以来、ずっと続いている行事だ。


いつもは30日だが、天気が悪そうだからと今年は珍しく29日餅(ふくもち)になった。


コロナの時節柄、夫だけが参加。
いつもはみんなで行って手伝うのだが、仕方ない。私も留守番だった。





夫が送ってきた写真によると、おくどさんが新調されていた。ぴっかぴかだ。義兄はこれからもずっと餅つきをやる気、というのがわかった✌️


石臼でつく餅の味は、格別だ。
義兄一家には感謝しかない。


紙の上に餅を伸しておき、少し落ち着いたら角餅に切る。





野菜もたくさんもらってきた。
ガーデン・テーブルで使いやすく始末してくれた。






折角なので、カブや葉物などを切って、





漬物にしてみた。






さあ。いよいよおせちだ。





毎年使っている紙を出してくる。

材料や調味料の割合、作る手順など書いてある。見てみたら、もう10年くらい使っている。





今夜やることは一つだけ。

黒豆を浸しておくこと。




煮汁を合わせて、煮立てる。
そこへ黒豆を浸す。




十の素材を使い、五つの調味料だけで、





15品のおせちができます。

というのに、19年前の自分は感動したのだ。


以来、このテキストを元に自分のアレンジも加えて、おせち料理を作り続けている。


「おせち料理は、私の趣味」というくらい気持ちが楽になって、毎年楽しんで作っている。


亡くなった父も母も食べてくれた。
親戚たちもたくさん集まって、食べてくれた。


しかし、今年は違う。


食べてくれる人が、来られない。

なんとも寂しいが、我慢のご時世だ。


たくさん作り過ぎないように気をつけないといけないが、作りやすい量というのもあるしなー。まあ、少しでも楽しんで作れたらと思う。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

α-ru(アルファール)という名前のアルバム

2020-12-28 23:54:00 | 音楽



お世話になっている、青木園恵さんという美人ピアニストさんが、アルバムを出されたという。

スタイルも良く、ものすごい美人なのに、いつも面白いことを言ってしまう関西人💦

頭のいい人なんだな、と思う😊




そして、素晴らしいピアノを弾く。

拙い私の歌にも、いつも寄り添って演奏してくださる。
私は園恵さんのピアノの音色が大好きだ。




「アルバムが欲しいです」と連絡したら、すぐ手配してくださった。


あっという間に家に届いた。






はじまる
おもう
いのる
ふれる

などの動詞がローマ字で表されている題名だ。

抽象化されているお陰で、聞く人が自由に想像できる。とても洒落ていると思った。





添えられていた手紙を読むと、日本中のTV局で使われているのだそうだ。

園恵さん、すごい。。。びっくりした❗️



早速聴いてみたら、なんとも心に沁みるメロディ。WALKMANに落としたので、明日は一日中聴いていようかな。




サインが添えられていた。園恵さんのサインかなぁ、と思ったら「18」とある。
❓❓❓


その話は、もったいないからまた違う機会に書こうかと思う😊


〜〜〜〜⚽️






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ比べ

2020-12-27 21:51:00 | 楽しかったこと



日曜日の昼。

夫が石焼き芋を作っていた。




建て直す前の庭に敷き詰めてあった、那智黒石。

それを拾って取ってあって、実家で「いらんから」と言うのでもらってきた無水鍋の中に敷いて、その上に芋を並べて焼くのだ。

だから屋台の焼き芋屋のような、本当の石焼き芋。それを時々自分で作っている。




本日の芋は二種類。
左側は夫が畑で作った金時。
右側は夫がスーパーで買ってきた紅あずま。


あれ。考えてみたら、私は遠慮して、夫が畑で作る野菜をスーパーで買うことはないけれど、夫は買うんだ。ちょっと不思議。まあご自身のことなので、それはよろし。



二つの種類の芋を食べ比べたかったのかもしれない。


金時はホクホク。
紅あずまはねっとり。
 

持ち味通りの味だった。


どちらがおいしいか。
まあ、好みは人それぞれですネ。






紅あずまは甘いので、おやつにそのまま食べましょう。


金時はホクホクなので、晩ご飯のおかずに参加できる。


輪切りにして、十勝の美味しいソーセージを焼いた脂で、さっと焼く。


その上に、クリームチーズと黒胡椒で、大人の味💕


さすがに満腹になっちゃった。




平和な休日が終わり、明日は今年最後の平日になる。











そうだ。元旦のお気に入り番組を紹介します。

録画予約して、損はなし‼️

去年、何気なく見ていたTwitterで見つけたものです。




「2021新春テレビ体操」

一年に一度、元旦の朝にNHK総合で放送される。10分間の特別番組だ。



いつものテレビ体操のお姉さんや、おじさんたちが総出演。いつもよりちょっと豪華な衣装で、正月らしいちょっと特別バージョンの体操を披露する。



2020の元旦に実際に見たんだけど、最後のラジオ体操はグランドピアノが2台で連弾。バイオリンも加わる豪華さだった。びっくりした‼️



元旦の朝、主婦は忙しいからわざわざ見るのは多分無理💦録画をオススメします。面白いですよ😄


2021新春テレビ体操
2021年1月1日(金) 午前6:25~午前6:35(10分)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする