はなむらさき不定期便

もうちょっとだけ

つづくんじゃよ。

ラブバトンがやって来ました。

2005年11月25日 01時40分29秒 | Weblog
『あっけらかん、と』のエッジさんと、『u_mu_diary』のムーさんから「ラブバトン」なるものを頂きました。

ラブワゴンとデブワゴン。2台並んでいたならば、迷う事無くデブに飛び乗るような女でよろしければ、答えさせて頂こうじゃありませんか。


1:あなたの名前と性別を教えてください。
花村崎 ・ 女性

2:現在、恋人または好きな人がいますか。
少し前まで、ちょっとだけ好きな人がいましたがドライブに行ったら熱が冷めました。
いやぁ。ドライブって色んなモノが見えてきますね。趣味が合わないったら。

再び「干物女」への道を歩き始めております。


3:今まで一目惚れはしたことがありますか?
ある。
でも、目の保養で終わる事ばかり。


4:恋人に求める条件を3つ書いてください。
・ある程度、自由にさせてくれる人。
・ちゃんとお仕事してる人。
・ある程度、放っておいても平気な人。

とかく、めんどくさがりぃなので「毎日必ずメールしろ!!」とか言われるとキレます。

5:今まで付き合った人、タイプと一致しましたか?
該当オーダー無し。
上記のような薄味タイプをお好みですので、微妙な関係のまま気が付くとサヨナラという目にあいます。付き合うとこまで行けてません。

6:自分から告白しますか?それとも待ちますか?
なしくずし的に。きがつけば。
告白できる勇気と根性があれば、干物になる事もないでしょうにねぇ。

7:結婚願望はありますか?
今は無し。
友人どもが誰一人片付いていない現状に安心しているのかも。

幼馴染が子供を連れて歩いている所を目撃すると、ちょっと憧れます。


8:失恋したときどう対処しますか?
大抵、一晩寝れば諦めがつきます。
まぁ、寝る前はモノにあたって発散しているワケですが…。
クッションを殴る殴る。

対処しきれない程の大恋愛をしてみたいものです。

9:今現在の自分の恋を表す曲は?
今現在の状態を表す場合、井上陽水さんの「氷の世界」くらいの寒さと意味の分らなさになります。

寒すぎるのも何なので、私的恋愛ソングNo,1は「決戦は金曜日」ですかね。
ドリカムの歌のように、パワー溢れる恋がしたいなぁと。

10:5人に回してください。
よし、久しぶりのバトンだ!はり切ってまわさなきゃ!!

とか思っていたのだけれど、さっき間違えてデブワゴンの方に乗り込んじゃった時に「デブバトン」と入れ替わっちゃったみたい!!
よし、ついでだこれも答えちゃえ。


Q1.デブになり始めたのはいつですか?
第二次性徴期と共にホルモンバランスが崩れて一気に。

Q2.今までに買った体重計の数は?
2つ。
デジタル体脂肪計付は、長く使うと電池の消耗が激しくなります。3年が限界。

Q3.フィットネスをやってみたい場所は?
リングの上。

Q4.痩せてから見たい映画は?
『キューティブロンド・Happy MAX』
なんとなく。

Q5.他人に言われてショックだった言葉は?
久しぶりに会った親戚のおばちゃんの「太い」というストレートなお言葉。
思春期の多感な少女は大いに傷ついたともさ。

Q6.好きな食べ物は何ですか?その食べ物のいい所は?
茶碗むし。
あの手のぶるぶるした食感はなんでも好き。ついでにダシが好きなので、合わせ技1本でこれが最高。

Q7.こんな食べ物は絶対無理って食べ物は?
ジンギスカンキャラメル

Q8.リバウンドは許せますか?許せるならどこまで?
10キロ痩せて15キロ太り、過去最高体重をはじき出した事が…。
あんな重い思いは2度とゴメンです。


Q9.痩せてみたい?
一度でいいから、ウエスト60センチ以下を穿いてみたいものですな。

Q10.あなたがデブを感じる行動は???
はら肉を摘む。
軽くヤバイどころじゃない。

Q11.デブとブタの違いは?
太っている人に向かって「ブタ」というのは失礼だけど、ブタに向かって「デブ」というのはむしろ賛辞であると。

Q12.一番長く続いた痩せ期間は?
今年5月あたりから今まで、適正体重というヤツが続いています。
リバウンドは許されません。勝つまでは。

Q13.使ってみたいダイエット食品、運動器具は?
トゲトゲのついたエクササイズボール。
死ぬほど邪魔臭そうなので買えません。
ジムに置いてあったけど、恥ずかしいから試せなかったので口惜しいのです。

Q14.究極の選択!世界一デブだけど世界一美人or世界一スタイル抜群だけど世界一ブサイク、どっち?
健康の事を考えて、スタイル重視で。
顔は蝶・サイコーな仮面をつけて生活すればノープロブレムだと思われます。
もしくは、シャア大佐。

Q15.このバトンを回すデブ5人は?
ラブとデブ。似ているようで全然違うこのバトン。

今なら2本セットでお得です。
限定5セット、早い者勝ちですヨっ!!



エッジさん…、ムーさん…。
折角のバトン、台無しにした感がありありでゴメンナサイ。
振り返ってみて思い知りました。自分の恋愛戦闘力の低さを…。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これが日本のトラディショナル。 | トップ | 探偵・桂木弥子のグルメファ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (pencapchew)
2005-11-25 10:18:41
私もこないだやりましたラブバトン。その前にもLOVEバトンつうのが来ました。なんだなんだ、みんなそんなに色恋沙汰がすきか!私は別マとジャンプでおなかいっぱいな永遠の一人少年少女なので、愛だの恋だのよりも一角の卍解の方が目下の最大関心事です。



太っている人に向かって「ブタ」というのは失礼だけど、ブタに向かって「デブ」というのはむしろ賛辞、というところで、肉の中では豚肉がすき、豚肉の脂なら飲んでもいい私は激しく感動しました。豚肉最高!!(論点ズレ
Unknown (とも)
2005-11-25 13:27:44
あはは^^

そうとうジンギスカンキャラメルまずかったんだねぇ(笑)

だれか北海道行かないかなぁ・・・

わしも食べてみたい↑



エクササイズボールはほんとに邪魔だよ。

(去年買いました(/ω\))



めんどくさがりぃのわりには

いいブログやってますね( ̄ー+ ̄)b
Unknown (エッジ)
2005-11-25 20:59:38
回答ありがとうございます。

台無しってことはなく、花村崎さんの体当たり的な回答に満足です(失礼ですいません)

>顔は蝶・サイコーな仮面をつけて生活すればノープロブレムだと思われます。

>もしくは、シャア大佐。

こういうユニークな回答はさすが!!

>太っている人に向かって「ブタ」というのは失礼だけど、ブタに向かって「デブ」というのはむしろ賛辞であると

コレ名言です。どこかで使いますね!
素数で数えるんだ (Yukimi)
2005-11-26 10:14:40
>Q2.今までに買った体重計の数は?

この言い回しが「Q2. 今までに食べたパンの数は?」に見えて昨晩は寝不足になりました。

落ち着け、素数で数えるんだ……ッ!

ラヴバトンは存在するのか!? (花村崎)
2005-11-26 17:39:54
>pencapchew様 「ラブ」も「LOVE」も経験すみとは!!恐れ入りましたっ!じゃぁ「ラヴ」バトンは存在するのかと問いたい今日この頃です。

なんか最近よく目にするなぁ~。と思っていたら物凄いご近所さんでグルグル回っていたようで…。「そんなに色恋沙汰が好きか!」に激しく同意いたします。うん。私もジャンプが恋人宣言だしとこう!



そしてラブよりデブへの反響が大きかった罠。

ビバ!豚肉!!豚トロ最高!!どこまでもズレて行こうじゃありませんか!



>とも様 あ、やっぱり邪魔くさいのですね。エクササイズボール。多分、しぼます行為もめんどくさいんじゃないかと思われます。買わなくてよかったぁ。

ジャンギスカンキャラメルは、舐めてかかると本気でやばいっす!!私、朝礼の前に口に含んだが最後、一日中気分が悪かったですから!!

物産展でも発見されたというコメントもありましたので、次に岡島あたりで開催された時にでも…。(ローカルすぎ。)



>エッジ様 いやいや。こちらこそ、楽しい企画を頂いてありがとうございます!

期待通り!?な赤裸々回答にご満足頂けたようで…私も嬉しゅうございます!

実は、蝶・サイコーとシャアにも弱点があることに今気がつきまして。物凄い出っ歯だったら台無しだなぁと思ったりして。でも太ったシャア(Gセイバーのアイツとか。)はもっとキツイっすね!



名言認定、ありがとうございます!!

深夜2時の異様なハイテンションから生まれました。昼間じゃ絶対浮かばない!

使い所が難しい言葉ですが、チャンスが来たらゼヒ!!(何時だーーー!?)



>Yukimi様 そ、そこかーーー!!

物凄いピンポイントな場所に、ピンポイントに食いつく貴方は流石です。真性・ジャンプダークの少年です!(もはやなんだかわからない)

全てが「今までに○○した××の数は?」なバトンを作ってみるのもまた一興かも。貴方の眠りを妨げますとも。

って、伏字にしたら無駄にエロちっくになりましたー!今夜は私が眠れません。

Unknown (とも)
2005-11-26 20:43:00
おぉ~。

ローカルな回答ありがとうございます。

学生時代岡島で白い恋人漁ってたのを

すっかり忘れてました。



ふふ・・・

会社中に阿鼻叫喚♪♪♪笑
Unknown (ムー)
2005-11-26 22:19:02
バトン受け取りどうもでした!ぼくもいろいろと悩みながら書いたんですが、他の方の回答を見るとしっくりくるお答えが多く感心しちゃいました。「恋人に求める条件」なんて3つとも当てはまる!この「ある程度」のバランスが難しかったりもするんですよねー。

結婚については、ぼくの場合友人どもが少しずつ片付いていく現状がちょっと気になっちゃいます。いろいろ考えると「結婚ってなに?」てくらい無頓着なので…。世の中、父親とか母親ってのは偉大な存在だなあと年を経るごとに思います。
久々のバトンに緊張しました。 (花村崎)
2005-11-27 17:20:44
>とも様 ローカルネタ、ばっちし受け止めて頂けて嬉しいです。

物産展といえば岡島ですよ!昔は今ほどお取寄せがメジャーではなかったですからね~。私も目の色変えて漁ってました。北海道でしか変えないと思っておりましたもの。

ジンギスカンキャラメル、かなりのブツですから…。ティッシュとミントガムをご準備の上、タイミングに気をつけつつ投下してみて下さい。さて、ツワモノは何名いるかしら?



>ムー様 こちらこそ!「わ、私すかー!」と驚きながらも楽しく答えさせて頂きました。エッジさん、ムーさんの回答も、それぞれ参考になるなぁと興味深く読ませて頂きました。もっと男女で偏った回答になるのかなぁ、と思ったら案外共感できる答えがたくさんでしたね。恋愛って普遍的なセオリーが一杯なのねと思ってみました。

ある程度はホントに難しくって、放って置き過ぎて相手に彼女が出来て居た事もあったり…。この辺の見極めが出来るように己を磨かねば!

ムーさんご祝儀貧乏タイムに突入ですか!?友達の結婚式って、見ているだけで気持ちが盛り上がるらしいですよ~。そして結婚連鎖が巻き起こると。

社会に出てみると、親の苦労が身に染みるものですねぇ。私ももっと両親の苦労を思わねば。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事