highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

何でもとっさにフィニッシュ

2020年05月30日 | パソコン



最小化なのか終了なのか
 閲覧中(作業中)のアプリを最小化終了かにより、少々操作が異なります。
いちいち、マウスを持つ使う操作はもうやめましょう!
通常、使用中のアプリをすべて最小化するには、3つの方法がありましたね。


 ① [Windows] + [D] : 本来デスクトップの表示用です。
                                       同じ動作で元に戻せます。
 ② [Windows] + [M] : 本来最小化用です。
           元に戻すにはタスクバー内のアイコンをクリックします。
 ③ [Windows] + [↓] 上記と同じですが、アクィブなアプリの画面のみ最小化します。
            元に戻すには [Windows] + [↑]を使います。
           もちろん、タスクバー内のアイコンをクリックしてもOKです。


最小化ではなく終了
 [Alt] + [F4] は、アクティブなもの何でも終了させてしまいます。
幾つ開いていても、次々に終了させます、Windows そのものまで終了させることができます。

下図では、3つのアプリを立ち上げていますね。
 [Alt] + [F4] を使えば、必要なもののみ残せます。

 [Alt] + [F4の覚え方
 All(何でも) と(to)っさに (F)ィニッシ(4)

逆に [Alt] の性質を利用して [PrtSc] を使うと、通常の [PrtSc] のキャプチャー画面全画面コピなのに、上図のように、一番表面にあるアクティブな画面のみのキャプチャーをとることが可能です。




 highdy の場合は、常時3つも4つアプリを立上げ、多い時は8つ程度同時併行作業ですが、
いちいちマウスを持っていると時間がかかります。
現役の方は、会社でも 違いがわかる男、できる男になりましょう!
申し訳ありません、残念ながら、highdy は後期高齢者なので・・・、
そのようなチャンスもなく、皆様に覚えていただくだけですが・・・。




デスクトップのワンタッチ清掃法 ああ、すっきりした、仕事が終わった感じ!!
デスクトップの何もないところをクリック → 表示 「デスクトップのアイコン表示」チェックを外す
たったこれだけ!






本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの電源をワンクリックで切る

2020年05月29日 | パソコン


あなたはいくつ知っていますか?
 highdy の教室では、初心者でもすべて知っているショートカットの作り方です。

このような基礎知識を持つことで、パソコン操作がベテランのように早くなります。


パソコンの電源をワンクリックで切る方法
 知っていると格好いい操作法です。文章で書くと実に長々となりますが、口で説明すれば60秒、実際に作業すれば30秒、電源を切るには2秒です!!
Windows XP の頃からある歴史のある安全な方法ですが、皆様作業間違いを怖がって作成されないようですが、全く心配することはありません。書いてある通りに作業するだけすから、小学生でもできます。

[作 業 法]
 ① デスクトップの何もないところで右クリック → 新規作成 → ショートカット

 ② ショートカットの作成 「どの項目のショートカットを作成しますか?」の画面で、
   shutdown.exe_-f_-s_-t_0   「_の部分に確実にスペースを入れてください。文字入れたり、 「_は打たないでください。最後の文字は”ゼロ”です。


   文字入力 → [次へ]

 ③ 「ショートカットの名前をつけてください。」 という画面で、デフォルトの名前がついています。もし、変更したければ、自由に名前を変えてください。


   ここでは、「電源OFF」と変えてみました。 入力後 → [完了] で、デスクトップにアイコンができます。(このままで使用してもOKです。)

 ➃ アイコンの図柄を変更したい場合は、右クリック → プロパティ → [アイコンの変更] をクリック。


 ⑤ 以下のような画面が出る場合がありますが、そのまま [OK] を押します。


 ⑥ アイコン変更画面が出ますので、アイコンを選択 → [OK] → 次の画面で [適用] → [OK] 作業完了。 アイコンを右クリックして、タスクバーにピン留めします。
    

これで、きょうから 2秒でパソコンの電源を切る操作ができます。
まだ、スタートボタン → 電源ボタン → シャットダウン と操作しますか?





もっと詳しい説明が必要な方はクリック







本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時には Excel 入門に立ちかえり・・・

2020年05月28日 | パソコン



基礎は案外忘れていることが・・・
 何事も基礎が大切です。でも、慣れてくると案外基礎を忘れていたり、疎かにしがちなものです。
いま一度、初めて教わったときに立ち返り、基礎を見直してみましょう。作業の遅い方は、基礎を完全にマスターしていなかったり、無駄な動作を繰り返し膨大な時間ロスをしています。 きょうは Excel 入門に立ち返り復習をします。

Excel の入力モードを知っていますか?
 Excel を立ち上げたら、画面左下にご注意ください。
準備完了 ⇒ 入力 編集 または 参照 と、その都度変化します。



Excel における手抜きのワザ
 これまでにも何度か、作業能率向上のための手抜き入力についてお話をしました。例えば、数字入力ではいちいち確定のための [Enter] キーは押さずに、次の作業をする方向の矢印キーで代用するとが、フィルハンドルの利用など。
 加えて、編集(修正)作業の場合にも、その手抜きのワザをフル活用すべきです。 
下図の「3 項」をご覧ください。


Excel を初めて教わったときには、[F2] で編集モードになることを覚えました。これは非常に大切なことです。highdy の教室でも、初めから便利ワザ・裏ワザは教えません。ある程度間違いなく基礎的な操作ができるようになると、高速操作ができる技術を教えます。
が、スマートな早い入力作業をマスターするには、いろいろ便利なワザを覚える必要があります。
3 項では、文字列は必ずしも一つのセルに収まっているわけではなく、どこかのセルに入力されていることを示しています。通常自分が入力したセルは殆ど覚えておられると思います。忘れてもおおよその検討もつくし、はっきりしない場合は、適当にクリックしてみて、リボン部分にある数式バーに文字や数字が出れば、そのセルが判明します。

その際、修正したい部分があるセル内に位置するときは、ダブルクリックのみで編集(修正)作業に入れます。
そのセルをはみ出して長い場合は、ダブルクリックの後、編集(修正)したいところをクリックして作業に入ります。
さもなくば、ダブルクリックの後、数式バー内編集(修正)したいところをクリックして作業に入ります。

多くの方は、[F2] キーマウスを併用しています。そのため、折角だったら、マウスの省力的な使い方を覚えておくと効率的です。もちろん、タッチタイピングの得意なベテランの方は、マウスに触ることなく素早くキーボードだけで処理してしまいます。
そして、Excel は参照モードになっていることも、教えてくれます。(下図)
計算式、条件式などを入力する場合、参照セルや式内の色を対比・参照して、間違いがないか確認させてくれます。



このように Excel は、いつもどんな作業中なのかを左下に示してくれています。



いきなりの操作
 上記のダブルクリックは、highdy がいつも口を酸っぱくして言う「いきなり」操作の一つです。
ブラウザであるサイトを閲覧中、そのURLをコピーしてどこかに貼り付けるコピペ作業でも同じで、URL欄をいきなり右クリックすれば、自動的にURLがハイライトされた状態で右クリックメニューが開き、「コピー」が選択できる状態になりますよね。
次にそれをどこかに貼り付けける場合、いきなり右クリックすれば、直ちに「貼り付け」が選択できる状態になります。
こんなワザを覚えることが、高速(入力)操作を助けてくれるのです。




Ctrlキー + 数字 または 文字







本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカの学校(8) 食堂ができました!

2020年05月27日 | メダカ


古い焼き物の火鉢に
 この写真(下)は階段の上がり口、ここから1m圏内に 2階の洗面所、トイレ、寝室入口が、そして数m先に highdy の書斎や納戸の入口が位置しています。



先日もアップしましたが、家中花だらけなのがいまの季節、1日に何度も通る場所だからと、紫陽花が花を飾ってくれました。
彼女が青春時代から大切にしているらしい、古い焼き物の火鉢に自分で染めた草木染めを被せ、丸ガラスを敷いて小物を並べ、和風として似合う感じの少し変わった花が生けてあります。
highdy は、恥ずかしながら花の名前をあまり知りません。この写真のままで「画像検索にかけてみると、どうやら「アルストロメリア」のようです。このブログをご覧の方で、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいものです。
ふと、時計を見るとメダカの学校給食の時間、もう待ちきれずに「校長、遅いよ~!」と、イライラしているだろうなぁ、・・・急いで登校!
在校生は、幼児部を含めて約100匹くらいかな?


社会のための発明(?)
 案の定、大騒ぎを始めます。

 

サンショウモ(水草)の隙間から餌を与えますが、見づらくて食べにくそうです。
食事は暫く浮いていて時間が経つと沈むごく一般的なものですが、どの教室からも「校長、食べづらいっ、何とかして~」と騒いでいるようです。
判った、すぐに食堂を作ってあげるから」と、考えること数分。
         
 最初に思いついたのが、発砲スチロールの板に穴を空けたものです。しかし、これでは風化したり、小さな崩れた切れ端を誤って生徒が食べてしまう恐れがあります。
そこで考え直して、濾過器に空気を送るシリコンチューブを浮かべる方法です。
早速実行! 餌を与えてみると、大好評!! シリコンチューブの紫外線で硬化はしますが、少なくとも小さく崩れる心配はありません。


 

 というわけで、少し工夫を加えて意匠登録(?) 実用新案(?) を出願中!
実は、水位が変化(上り過ぎ・低下)した場合に警告表示するもので、通常は蒸発で水位が下がる方向です。 夏仕様として日除けシートを使っていますが、大雨の時はシートから雨が漏れて水位が上り過ぎ、教室から溢れることもあるのです。
自称発明家は、またまた社会のための(大袈裟すぎる!! メダカのための)発明をしました。




ブログ上で文字を隠したい。(クイズの答えなど)
簡単です! 白文字にしてください。ご覧になるときは、(なぞって)ハイライトするか、
[Ctrl] + [A] で簡単に見ることができます。



皆様の ポチッ! に心から感謝します。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Excel 表のマジック

2020年05月26日 | パソコン



宿題の回答
 昨日の宿題を見て、作った表が「上下左右自由に動かせる」でテキストボックスを思いついた方はとても素晴らしいです。でも、「データの修正も容易」となると、そうはいきません。
答えは、コピペ(Copy & Paste)の方法にあります。
コピペは多くの方が [Ctrl] + [C] & [Ctrl] + [V] で、切り取りの場合は [C] がハサミ [X] に変わるだけでしたね。その場合の範囲指定は、単語ならダブルクリック文章全体ならトリプルクリックページ全体なら [Ctrl] + [A] 他にも [Shift] + 上下左右の矢印マウス指定、5通りもありました。
今回の場合は、マウス指定が早いかも(?)知れません。

貼り付けるときのオプションに注意!
 貼り付けたい範囲を何らかの方法で指定したら、右クリックメニューにある貼り付けのオプション(一番右側)を使わないこと。

 これを使うと、下図上段のように「失敗」します。
表の形が崩れ、セルの書式が失われています。


では、どのように貼り付けるかというと、貼り付けたい左上コーナーのセルを指定後、 Excel のリボンの左端にある貼り付けオプションのうち、右端の「リンクされた図」を使います。(下図参照)それにより、上図の成功に示したように、マジックのように、すべてが希望通りになります。




教材で確認してください
右のリンクから、教材をダウンロードしてください。
すると、下図のような着色した表がありますので、マウスで動かしてみてください。自由に移動できるでしょう?
ダウンロードをクリックしたとき、ブラウザのPDFファイル表示になる方は、右上の「元のファイルを開く」を選択すれば正しくダウンロードができます。)


この表は C列に挿入されていますが、実は教材に書いてあるように全く同じものを別のセルに「元図」として作表されていて、それをコピーしているだけで元図とリンクしています。
従い、元図の表のデータを修正すると、コピーした表も自動的に変更されるのです。
ご自分で、右クリックのコピーや、テキストボックスでのコピー、データの修正など考えられることをいろいろ試してみてください。










本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死んだ筈が生きていました!

2020年05月25日 | メダカ



自然に近い環境で育てると強い
 メダカが 3月末産卵を始めましたが、今年は 4月に上旬に初めて 15,6個採卵をしました。ところが、時ならぬ大雪で赤ちゃん水槽に 4、5cmも雪が積もってしまい、全滅と思いきや、7匹も生き残っていました。
水を捨てる際に、もし生きた卵があったら可哀そうだと考え、少量でもありベランダの雨水溝に流さず、ベランダの古代蓮の池(桶)に捨てました。
ところが、昨日、蓮池の藻を少し減らそうと思い覗いたら、なんと!長さ約10mm以上に成長した稚魚が 7匹も元気に泳いでいるではありませんか!
やはり、いかなる薬も与えず、ビオトープで育てた親の子は強いです。できるだけ自然に近い環境で育てる方がいいですね。


メダカの孵化日数
 メダカの卵から孵化するまでの日数は、環境や温度によって変わるものの、一般的に 250度・日と言われています。
彼らの生育適正温度は 10 ~ 30℃位ですが、余り負荷をかけない温度は 25℃です。すなわち、250÷25=10(日)なのです。いつも、採卵して 7日程度経過したら確認することにしています。
今年も同じように確認し、先日の「保育部」から「幼児部」へ数日ごとに移動していますが、約30日も違うと 7匹はとても目立つ存在です。
現在「幼児部」は、混合育成組、いわゆる雑種組で、約40匹余りが在籍中です。
まだ、連日卵も「保育部」に投入中で、今年もまた 100 ~ 200匹になるのかな?



その他の組
 ヒレ長幹之&イエロー・ラメ組の保育部では 9匹が孵化しています。
こちらはまだ数が少ないので、暫くは保育部のままで育てます。
小川ブラック・黒龍組の卵は 10個位を 2回採卵したのですが、全く孵化していません。見た目は無精卵ではなさそうだったのですが・・・。
錦ラメ組は、全く卵を産みません。女生徒はいる筈なのですが、それに避妊手術もしてませんが、恋が芽生えなかったのかも?

おねだり上手
 いつも給餌の際に「ご飯だよ~」と言いながら、水を槽叩きながら餌を与えるので、ペットショップの金魚のように集まってきます。3メートル以上離れたところから認識するようで、目はいいのでしょうね。
どれか 1匹が見つけると、アッという間に全員集合になります。何かコミュニケーションの手段を持っているのでしょうか、面白いです。
決して飢えているわけではなく、集まれば餌がもらえると思っているようで、顔をそむければすぐに諦めるところから、人の顔を認識しているようです。




きょうは ” Excel のマジック ”の予定でしたが、メダカが生存していたので、
急遽予定変更でブログを更新しました。

宿 題
 実は昨日、highdy の受講生ではない方の友人から、Excel の相談がありまして、Excel で旅行案内書を作り、あるページの中(例えば、全体が A列 ~ F列とした場合)の C列に4列×5行の表が入れたい。しかも、その表もそのページ内で上下左右移動もできて、データ修正も容易にできるようにしたいというご希望です。
テキストボックスではダメなことが判りますね。移動は自由ですが、修正が簡単にできませんよね? 皆様も考えてみてください。Excel のできる方なら、簡単ですね!




ご質問は何でもお気軽にこちらからどうぞ



皆様の ポチッ! に心から感謝します。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Quick Launch や Sendto の設定がない?

2020年05月24日 | パソコン


私のパソコンは普通のと違いますか?
 初めて highdy の教室を受講される方やサポートを受けられる方の中に、「私のパソコンは普通のと違いますか? Quick Launchタスクバーにないのですが・・・」と言われる方がいます。
Quick Launch Sendto(送る機能)は、そのパソコンを使用する方のアプリの種類や使い方により設定するもので、初心者レベルのパソコン設定作業であり、いろんな取扱い説明書などに表記の無いことも多いものです。
これまでも、何度も説明していますが、とても簡単なので、復習しておきましょう。

最近は設定がとても簡単
 最近の Windows10 では、Quick LaunchSendto 一瞬で設定でき、昔のように深いディレクトリーの階層を辿ってなどという必要はありません。
パソコン作業の遅い方の中には、パソコン購入時にこれらの設定をしてなかったり、使い方を知らない方が沢山います。送る機能(Sendto)を使いこなせない方は、アプリを開きファイルを探して開くといった作業をします。 もし、 Sendto に起動アイコンが入っていれば、開きたいファイルの上で右クリックすれば、ファイルを読み込んだ状態でアプリが起動します。殆どの方はそのような作業をされているのです。
 スタートや Quick Launch、タスクバーに起動アイコンを登録していなければ、デスクトップはゴミ箱状態になっている筈です。
それでは、低能力のパソコンは起動も遅くなるし、作業性も極めて悪いものです。

設定作業
 ① 先ず画面下のタスクバー右クリックしてください。


② 「ツールバー」 → 「新規ツールバー」を選択します。すると、新しいダイヤログが開き、下部にフォルダー名を入れる欄があります。下図のように入力して、「フォルダーの選択」をクリックします。


➃ たったそれだけで、「Quick Lanch」が設定できます。後は、文字の右の「》」マークを右クリックすれば、Quick Lanuch のフォルダを開くことができます。
 これはフォルダの一種なので、この中にいくつフォルダを作成してもいいし、その中またフォルダを作ることもできますが、あまり階層が深いとQuick Lanch の意味がなくなります。
文字の左側をクリックし、以下のようにチェックを入れておいてください。



また、「表示」をクリックして、アイコンの大きさを選択してください。
「大きいアイコン」を選択すると、タスクバーの幅が広くなり大きなアイコンが表示されます。


Sendto の設定全く同じ方法(文字列を Shell:Sendto に変えるだけ)でタスクバーに表示可能ですが、highdy の場合は Quick Launch の中に「特殊作業」(下図ご参照)のフォルダを作成してその中に収容しています。


作業種類別に整理しておくと、いちいちスタートボタンを押して「スタート」画面内から探すより早くアプリを起動できます。


ネット上のリンクも、非常によく利用するものは、お気に入りに登録(数の少ない方は不要ですが、highdyのように4、000個近くある人は特に選択して) Quick Launch に入れれば、瞬時に起動できます。



あっ! まずい! デスクトップのアイコンを瞬時に消したい
デスクトップの何もないところをクリック → 表示 → 
デスクトップのアイコンのアイコンの表示」のチェックを外す






本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒川検事長が辞職したんだって?

2020年05月23日 | その他


司会:死海、もとい、視界不良の世の中、新型コロナウイルスで大変な時期に、次から次へといろいろ起こりますが、お二方宜しくお願いします。
きょうは、これまで国会いや、”酷界”でもめていた、検察官の定年延長問題の渦中の方、「黒川検事長」が辞任されましたねぇ。この件に関し、巷ではいろいろ囁かれているようですが、先ずは、 highdy さんは、どのように感じておられますか?



highdy: そうですね、取り敢えずはまともな人間らしい決断だと思いますよ。
    でもねぇ、来の立場は、職務を考えなきゃいけない方ですからね。時期も悪いし、いかがですか?ヒトコトさん。

ヒトコト: 仰る通りです。しかしながら、彼もいろいろ考えた結果の計画的行動だと思いますよ。腐っても検事ですから、日頃していることを、わざと意識的にやったことですよ!
    それは、できるだけ、他人を傷つけず、過去の現首相絡みの犯罪では数の死者を出していますし、もめている”酷界”において、無能総理のうまい幕引きはないものかと・・・。
    それでいて、意識的に自分も軽微な罪で辞任すれば、退職金も手に入ることだし、これからは気楽に麻雀も楽しめますよね。皆、円満に解決できるのです。
     検事ですから、その点は職業柄総理より、読みは深いですよ!

highdy: なるほど、故意に犯罪者になったという考え方ですね。確かに軽微な罪と、言えなくもないですね。刑法における罰則は軽いですからね。
    刑法185条には、「賭博をした者は、50万円以下の罰金又は科料に処せられる。 ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは不処罰」とされており、「一時の娯楽に供する物」とは、軽微な価値しかないものを意味し、例えば、その場で飲食するお菓子・ジュースを賭けるような場合には、処罰されません。
     「常習として賭博をした者は、3年以下の懲役に処する。」と規定されていて、単純賭博罪と異なり、常習賭博罪の場合は懲役刑が科されますね。また、 「賭博場を開張し、又は博徒を結合して利益を図った者は、3月以上5年以下の懲役に処する。」と、闇カジノを運営した場合はこれに相当し、多少罪が重くなりますが、大体殺人や強盗以外は罪が軽いとみていいのかも知れませんね。

ヒトコト: そもそも「賭博罪の構成要件」が甘いのかも知れません。賭け麻雀は検事に限らず、警察官、国家・地方の公務員、一般サラリーマン、主婦、学生までいろんな人がやっています。殆どが金銭を賭けているものです。皆立派な賭博罪ですよ。
金額の大小は賭博罪の構成要件とは関係がなく、賭けたお金が1円であろうと100万円であろうと、賭博罪に該当します。
     身内の賭博は仲間が警察に通報しなければバレません。たとえバレても証拠が殆どの場合は残らないので、逮捕されることも少ないです。たまには、プロ野球選手などがバレて逮捕されていますが・・・。

highdy: 私も賭博罪の罰則が軽い気がします。学生の頃からそのような環境に慣れているのが社会問題で、賭け事に関する罪の認識が特に薄いのが賭け麻雀を根付かせていると思います。
     それに、時期は最悪に悪かったですよね。いくら無知・無能総理の政権に属する者と言えども、閣僚大臣やその配下まで、一部は地方公務員まで、デタラメや行き過ぎが多過ぎませんか?
     「不要不急の外出はやめてください」と総理は言っていましたが、そんなことを言うより総理夫人を自分が綱で縛っておけばいいのに・・・。その最中のことですからね。



ヒトコト: そこが彼の考え抜いた作戦なのですよ。たまたま何年来かのお付き合いの記者でもあり、わざと計画的に犯罪をうまくリークするのは簡単ですからね。
    いまの”酷界”の情勢では、あの総理にはうまく幕が引けません。即刻議案を取り下げると面子も立ちません、仕方なくもう一度くらい議案を提出して、「国民の皆さんの理解が得られないから」と廃案にする程度の茶番劇をする羽目になります。それは見え見えです。
     当の黒川検事長本人も、いつまでも自分の名前が世間に曝されるのも面白くないでしょう。
     そこで今回のような作戦に出たのです。「(他)人の噂も七十五日」と言います。早く決着をつけたかったのでしょう。
     総理が例によって、突然延長審議の計画をやめたのも、気づかれないように犯罪がリークされ、それを知ったからだと思います。

highdy: 私もその件は変だな、総理に誰か犯罪を明かしたな!と思っていました。
     辞任ニュースになる前日に、家内に「賭け麻雀を総理や官房長官に漏らした人がいるから、即刻辞任になりそうだよ」と話していたところでした。
     法務省としても、形式的な調査を済ませ、「誰でもやっているのが世間常識」ということで、「軽微」という判断になり、「懲戒免職」にならず「訓告」になったわけですね。
     年収も確か 1,600万円前後、プラスボーナスだから 2,400万円位かな? とすると、退職金も 7,500万円前後もあるわけですよね。一般サラリーマンには、夢のような話ですね。

ヒトコト: 法務大臣も、これまた、形式的ではありますが、内心はビクビクしながらも、「総理に進退伺いをした」と、記者会見で表明しています。
     その結果、「総理から強く慰留され・・・」と言ってました。筋書きが出来過ぎです。まさか、黒川検事長と水面下の協議はしていないと思いますが・・・。
     総理だって、簡単に辞めさせたら、またまた”酷界”で「任命責任」を追及されますから、総理の方は本気で慰留したと思います。もっとも、責任追及質問をされても、質問に答えず余分なことを喋って質問時間を無くするのが常套手段であることは、野党も国民も良く知っています。

highdy: そうでしょうね。一応正式に辞任が決まって、その後の総理の記者会見があり、お決まりの口癖で「すべて責任は私にあり・・・」がまた出ましたね。
     これまで、あの言葉は何度聞いたことか、ただの一回だって責任をとったことはありません。多分「再任不能」または「任期満了」の際になって、「責任を感じて・・・」(実際は微塵も感じていないのに)と称して、辞めるのではないかと思われますね。
     それに、法務大臣も記者から問われて、「・・・できることをしたい」旨を話していましたね。あの人にできることは、死刑囚の刑の執行伺いにサインすることしかないと思います。

ヒトコト: きょう、ネット上のある方のブログを拝見していたら、とっても面白い広告が載せてありました。「急募 総理大臣 原稿を読むだけの簡単なお仕事です」と、非常に愉快なもので、ポイントを突いた表現です。そのあとが、またまた面白いので、是非覗いてみてください。highdy さんに負けないくらいの方がおられるなと思って感心していました。

highdy: そんな面白いものがありました? 私もこのブログで 7,8人知っていますよ。本当に私も負けている「毒舌家」がいらっしゃいます。
     私の上を行く方は多いと思いますが、私も若い頃、地方の会社にいたことがあり、友人と会話をしていると、二人は漫談をやっているみたいと、女性社員が集まってきたことがよくありました。

ヒトコト: 先ほどのチラシ広告と漫談で気づきましたが、ユーモアも知識の豊富さを示すと、どこかで聞いたことがあります。
     highdy さんは、広範囲に物知りのようなことを他の方のブログで拝見していますし、大学も日本各地の大学に沢山行っておられるとか?

highdy: あははは・・・、確かに授業を受けた大学の数は10指を下らないし、同じ大学に複数回、全く別の学問で行っている所は多いです。それも遊びで、授業の後は必ず 4、5日から一週間程度の家内との旅行付きです。でも、正式に大学として卒業したのは4つだけです。
     知識が豊富ということはありません。単なる雑学で仕事柄広く浅く知らないと、仕事ができなかったので必要性があっただけです。雑学知識として書いている内容も、一般の方には僅かばかり判りづらくても専門家から見ればごく常識的なことです。
     確かに、私の場合は、同じ分野の同僚と比べると、守備範囲は広いですね。それは、若い頃に中小企業でそれなりに苦労し、大手の会社に転職、有名一流大学卒や院卒に負けまいと努力したことが幸いなのかも知れません。
     ただ、政治・経済的なことは、私の苦手とするところで批判する資格はないのですが、総理や閣僚の諸問題はすべてそのようなことでなく、常識レベルの知識がなく判断力がないことが世間の批判を浴びている所以なんですよ。



ヒトコト: 総理のことも良くご存知のようですが・・・、幕末の志士で有名な同じ郷里とかで?

highdy: 恥ずかしい限りです。そうなんです、私は後期高齢者なので、総理とは年齢では約10歳離れていますが、世界の笑い者が日本のトップですからね、同郷者は皆同じように感じていることでしょう。
     問的には東大出なので、私とは雲泥の差ですが、実社会のあらゆる行動は、夫人ともども恥ずかしいものばかりですね。歴代の総理としては珍しいかも知れません。似たもの夫婦とはこのことでしょうか。
     私の高校の3年先輩には、本庶佑(ほんじょうたすく)博士(京都大学特別教授)のようなノーベル賞受賞者もおられるのに、同じ郷里でありながらとても残念です。

ヒトコト: そうですかそれは残念です。そう言えば、「アベノマスク」はどうなるのでしょうね。まさか、新型コロナウイルスが収束したころに配布されるのではないでしょうか?

highdy: あれは無駄で血税の浪費ですね。私は、あんな無駄なお金をしかるべき人に相談せず、勝手に怪しい決め方で怪しい業者に発注し、おまけに製造者の責任で再検査すべきものを8億円もの出費をして我々の税金で発注した国が検査するなんて、どこまで腐っているのでしょう。世界のどこに行ってもこんなバカげたことはありませんよ。
     上が上なら、下の組織の方々までみな変ですよ! それも公務員は上に従わなければならない悲しい務めなのですね。それに、自己保身の必要な職業ですから。
     私は東南アジアの製造現場の動画をネット上で何度か見ました。アベノマスクとは確認していませんが、多分状況から判断して同じような環境で作られたものと想像するのは容易です。
     汚い小さな工場でミシン掛けしたマスクをボンボン床に投げているんです。それを子供が地べたにねじり座って整えているんです。多分下請け、孫請けの工場だと思われますが、中国の町工場群があるところでも、似たような場所が沢山あります。

ヒトコト: そんなところで作ったマスクでは、髪の毛がついていたり、汚れていても不思議ではないですよね。いや~気持ち悪い! 人の歩く土間に落としたものだと、トイレに行った人が歩いているかも知れないですよね。
     どこかの川柳にもマスクに関するものが沢山ありました、「届いたが 見ずにポイ捨て アベノマスク」、「アベノマスク 10万来ても まだ来ない」、「アベノマスク 誰も使わず、総理だけ」だったかな?ありましたよ。
     ちなみに、埼玉県周辺では届いたという話は未だ聞いていませんが・・・。



highdy: 私は鴻巣市ですが、私の周辺でも全く聞いていません。
     あっ、さっき話が途中になったのですが、私はあのマスクに何百億円も捨てるのなら、日本は自然災害の多い国なので災害救助船(ある種の病院船)を3,4隻建造した方が良いと思っています。
     災害救助船は、災害用食料備蓄、緊急用燃料、病院機能を備え、日頃は格安旅客船として、東海担当観光船、九州担当観光船などとして運用しておけばいいと考えているのです。災害地にすぐ駆けつけるには、担当地域を決めておかないと、遠くに行っている場合にはいざというときに役に立ちませんので。災害救助の任務にあたることがあることを条件に、格安にしておくのです。

ヒトコト: それはいいアイデアです。でも、あの総理やそれを取り巻く閣僚、あるいはその下部組織からはそのようなアイディアは出ませんね。
     彼のブレーンがいるかどうかも怪しいですが、ブレーンがいても聞く耳を持たない総理ですから。周りの意見を聞けば、これまでのような奇行はあろう筈がないわけで、もっと良識的な行動ができたと思われます。
     旦那さんの周りを無視するところを真似たのも、総理夫人ですね。何よりファーストレディという自覚がないですから、そのように女性も含めて人を見る目がないので、閣僚(女性閣僚も何人かありましたが)辞任劇が起こるのでしょう。

司会: 申しわけありません。お二方の話を聞いていると、頷けることが沢山ありますが、本日は予定のお時間もかなりオーバーしましたので、また機会を見て続きをお願いしたいと思います。
    本日は、このようなお時間をお持ちいただきありがとうございました。


皆様の ポチッ! に心から感謝します。





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンパス買った~! ならぬ コンパスカッター

2020年05月22日 | 雑学知識



気になっていた商品
 予てより気にはなっていたものの、取り敢えず必要性が殆どなかったので買うことはなかったのですが、このところ「あれば便利」と思えることが多くて買いました。
ホームセンターなどで買うと、ひと桁違うお値段ですが、100円均一ショップなので、壊れても10回買えると思えば、安いお買い物です。


 早速、コピー用紙をカットしてみましたが、まさに商品ラベルに書いてある通り「コンパスを使う感覚で切れるコンパスカッター」です。
最大 15cmの円形を切ることができます。ラミネーターも所有しているので、好きな図柄のラベルを作り、ラミネートフィルムをかけて丸く切り、両面テープを使って貼り付ければいろんな用途に使えます。

バラのワッペンも楽しいかな?


とってもきれいにカットできます。

用途は広いですね!
 水玉模様の玩具整理箱をはじめとして、カード式教育玩具、風車、めんこ、自動車、ヘリコプター、など子供の玩具も沢山作れそうです。
自宅内やオフィスでも、グラスのコースター、小物入れ用のトレー、年賀状を作るときのスプレーマスク、時計式の予定表、各種の注意・警告ワッペンなど、広い用途があり、ほんの少し考えれば、20、30個は瞬時に浮かびますね。




何処でも、フォルダをすべて、ファイルをすべて、文章をすべて、ページをすべて 
なら [Ctrl] + [A] を使いましょう! [A]  All(すべて)を意味しています。
当然、選択の後は、コピー削除などの作業です。


ご質問は何でもお気軽にこちらからどうぞ


皆様の ポチッ! に心から感謝します。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背景削除した画像をアクア風ボタンに合成する

2020年05月21日 | パソコン



合成画像の準備
 昨日使った「AquaMaker2 」は、水晶のような美しい透明感のあるボタン画像を、とても簡単に作成できるアプリです。
応用用途も広く使い勝手の良いものですが、最近、機能を大幅に増強し、「AquaMaker」の後継版 として登場しました。
ここでは、背景削除した画像をこのボタン画像に合成することに特化した、簡単な使い方とそのコツを述べるにとどめます。
 合成する画像は、ボタンがクリアであることを特徴とする画像であるため、折角背景削除したのに、画像の背景色が白色など地色があるのは好ましくありません。
必ず地色透過された画像(拡張子が Pngのファイル)である必要があります。
下図は、PCのデスクトップが紺色の場合、同じ拡張子が Png のファイルでも、左は地色が「白」、右は「透過処理」したものです。



highdy の場合、透過作業は、 JTrimSendto(送る)に登録してあるので、左のファイル上で 送る → JTrim で画像が読み込まれた状態で起動するので、透過アイコンをクリック → 名前を付けて保存 と、5秒足らずで完了します。)


合成するボタンの準備
 画像が準備できたら、合成するボタンを作成します。
AquaMaker2 を起動すると、以下のような画面になります。


画面に見られるように 「図形文字画像」 のタブがありそれぞれ設定画面がありますが、ここでは画像の合成なので、初めに図形を作成し、文字は飛ばして画像(の合成)へと作業します。
画像は、7種類の形状が選択でき、左から3つ目まで横長にすることが可能です。
他の図形は、横長は不可です。


その際、X(横)方向とY(縦)方向のドット(ピクセル)指定では、必ず左のX方向を先に指定してください。Y方向を先にしても無効です。そのような正しい操作をしても、縦長は不可という仕様になっています。

  

初めての方は、各図形の選択後に 「見本」 をクリックしてみてください。右上図のように予めお手本が用意されているので、それを調整またはそのまま利用したした方が早いと思います。
図形デザインでは、形と色以外に影の選択ができ、影無し、反射、ドロップシャドウと 3種類があります。それらの微妙な調整も可能になっています。

          
左:影無し      中央:反 射     右:ドロップシャドウ

基本的に図形作成では、背景は「透明」を選択しますが、必要に応じて「単色」の色を付けることも可能です。


図形の合成
 では、早速図形を合成してみましょう。図形ができたら、「画像」タブに移動します。
冒頭で作成した画像を「参照」をクリックして呼び出し・合成します。
間違ったり、気に入らなければ、「削除」して入れ替えることも可能です。

  
    ドロップシャドウをつけた例です。


完成画像の保存
 完成した画像の保存は、通常 PNG形式(拡張子をPng)で保存します。
画面にある「PNG形式で書き出す」または、ファイル → PNG形式で書き出す のいずれでも保存可能です。
(但し、後でリメイクしたり、一部補正したい場合は、ファイル → 名前をつけて保存 を選択します。その場合は「am2」という、他のアプリからは開くことができない、このアプリ専用の拡張子がつけられますのでご注意ください。

いかがですか? とても簡単なことがお分かりいただけたと思います。






ご質問は何でもお気軽にこちらからどうぞ


このようなサイトのページ丸ごとコピーするには、
画面上で 右クリック印刷 → PDFとして保存 がいいですね。
PDFファイルでは、リンクがそのまま活用できるため一気にジャンプできます。
(但し、保存先を確認して Enter を押さないと、後で整理する際に見当たらなくなりますよ!)





本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Word を使えば、背景削除は秒単位でできる

2020年05月20日 | パソコン


画像加工における背景削除は簡単です!
 皆様は画像加工における背景削除は難しいと思っていませんか?
何か特殊なアプリが必要だと思っていませんか?
(そんなものは何も要りませんというのは正しくないかな?)
パソコンを使われる殆どの方々は、Word Excel はお持ちだと思います。
画像の挿入を使えば、背景削除そのものは早いもので 1秒で95%くらい削除完了!
厳密に言うと、Word や Excel を立ち上げて用紙、余白設定、画像挿入の時間を加えるので30秒近くかかります。
面倒なものの場合は90秒ということもありますが、いずれにせよそのような短時間です。
でも、超初歩レベルの画像の知識は必要で、加工が簡単にできない方の 9割以上は基礎知識の不足です。解らないことは、どんどん質問してください。


 元画像を取り込んで、Word で削除まで約30秒、削除そのものは瞬時に終わります。さらに、別の無料アプリに取り込み約60秒、計90秒で完了

面倒なものでも60秒くらいで 100%削除完了です。
 下の例では、背景削除が面倒で20秒くらいかかります。その後、別のアプリ(JTrim)で円形切り抜き(タイトル画の右下参照)をし、背景削除した部分を透過にして別のアプリに取り込んでいます。

左下が元画像で、水玉の右が完成品です。
 


初めの方も、とても簡単なので、是非覚えてください。


作成手順
 ① 先ず、デスクトップに背景削除したい元画像を用意します。
 ② Word または Excel を立上げ、用紙の設定(サイズ、印刷の向き、余白)をします。
 ③ 挿入 → 画像 を選択、デスクトップに用意した画像を選択します。

 

 ➃ 画像が挿入されたら、リボンの左端の「背景の削除」アイコンをクリックします。
   この作業で、100%完成する場合も多いですが、不具合が残るものもあります。
  

 ⑤ 概ね画像の中心にあるものが選択され、背景が削除されます。(右上図)
 ⑥ しかし、花の左上に不要なもの、残したい葉っぱが消えています。そこで、



   残したい領域と削除したいに上図のように印をつけて完成させていきます。
   (作業部分の指定は、囲む必要はありません。子供の落書きのように線を短く引くだけです。
   失敗した場合は、「レ」印をクリック、一旦確定後「戻る」ボタン(または、[Ctrl] +[Z] および [Ctrl] + [Y] 、  [Y] は「やり直し」のやり直し)取り消して、再度「背景の削除」作業を続けます。
 ⑦ 上手くできれば、左下図のように仕上がります。

 

 ⑧ ここまでできれば、右上図の状態にするのは簡単ですね。ここまで、約60です。
    初歩の画像の基本が解っている方はお気づきと思いますが、保存画像は拡張子を「Png」形式にしておきましょうね。
    後で透過を使ったり、右上図のように他の色に変えるのも簡単です。 
  「Jpg」(Jpeg) や「Bmp」では融通の利かないものになります。
   (あらゆる標準的な画像は、写真も含めて「Jpg」が多いですが、透過の場合は必須です。)
 ⑨ 背景削除できた画像を Word や Excel から切り取る場合は、右クリック → コピーでもいいですが、
  [Windows] + [Shift] + [S] でいきなり好きな領域を切り取り、他のアプリに貼り付けhighdy は JTrim を使用)て「Png」形式に保存するのがよいと思います。
    ここでは、水玉ボタンに合成していますが、このソフトは AquaMaker2無料アプリ)です。
  ここまで完成させると、約90秒近くかかってしまいます。
このアプリは、レジストリーを使っていませんのでインストールは不要です。解凍したしたフォルダを適当なディレクトリの適当なフォルダに収納し、起動アイコンのみ作成しクイック・ランチなどに登録しておけばOKです。
とても簡単で使いやすく、クリアな水玉風のボタンを作るのに適したアプリです。
なお、 AquaMaker2 の簡単な使い方とコツに関しては、次回にご説明します。詳しい使い方はネット上にもあります。



ご質問は何でもお気軽にこちら からどうぞ








本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無料のビデオ通話・会議システム

2020年05月19日 | パソコン



様々な無料のビデオ通話・会議システム
 昨今、無料ビデオ通話システムが非常に多くなりました。
パソコンやスマホでは、昔からある Skypeハングアウト(旧Google Talk:Google)に加え、比較的歴史の浅い LINE(Line Corporation)、Messenger(Facebook)、Google Duo が増え、さらに直近では Google Meet も現れました。
利用者にとっては、いろんな代替手段があって好きな使い勝手のものが選択できる良さもあります。新型コロナウイルスの影響で在宅勤務や遠隔授業・会議の必要性が高まり、これらのビデオ通話・会議システムが脚光を浴び、無料・有料を問わずあらゆる利便性が活用されています。
グーグルだけでも、Google ハングアウトGoogle DuoGoogle Meet3兄弟が揃っており、さらには、従来からあった沢山のビデオ会議システムに加えて、ひと際目立つ存在になったのが Zoom Cloud Meeting(Zoom.US)です。

それぞれの特徴・違い
 上記した各システムのうち、Skype から Messenger に関しては、ネット上にも数多くの説明があり、YouTube にも沢山のアップがありますので解説は不要だと思います。
ここでは、Google 3兄弟 Zoom Cloud Meeting について少し触れてみたいと思います。
ロゴも似たものばかりで紛らわしいですが、左3つが Google のもので、右端が  Zoom Cloud Meeting です。 



Google ハングアウトGoogle Duo は、以前の「Google+」のサービスから独立したものでの沢山のユーザーがおられますが、どちらかと言うと個人利用が多く、会議システムとしては比較的小人数用でした。
(現在それぞれ10名、12名、後者は極めて近い将来には32名まで可能
しかし、先月末に Google Meet が投入され、一気に 100名までの会議参加が可能になりました。

このシステムは本来有料のサービス G suite (料金プランも 個人用の Basic: 680円から、Business: 1,360円、Enterprise:¥3,000円/月単位と 3ランクある)に付随していたものですが、その一部を無料版として提供してくれているものです。但し、本年9月30日以降は、利用時間が60分までという制限がかかり、現状は24時間利用可能です。
注意したいのは、現在 Google Meet がサポートするWebブラウザは、下記に限定されています。
 Chrome ブラウザ、 Mozilla® Firefox、 Microsoft® Edge、 Internet Explorer、Apple Safari
Internet Explorer で Google Meet を使用する場合、Google Meet のプラグインをインストールする必要があります。

これら3兄弟の説明は、表で比較した方が分かり易いと思いますので、以下に関連資料を閲覧できるようにしておきましたので、ご自由にダウンロードしてご覧ください。


Google Meet の利用について、Google のアカウントをお持ちの方は、多分 Gmail の右上に、
右のような「Meet」の表示がある筈です。 

使い方もご覧のように YouTube に出始めました。基本的には Google カレンダー機能を利用することになっていますが、従来のハングアウト同様に直接ご招待方式でも簡単に利用できます。


偽 Zoom」 にご注意!
 最後に、このところ新型コロナウイルス問題で授業や会社の会議において、無料なので利用度が高まった Zoom Cloud Meeting の偽サイトが横行し、引っかかった方の事故例が沢山あります。
単に ”Zoom” といっても、以下のように数え切れない位あります。


組織の方は専門担当者の紹介によりをダウンロードするので間違うことはないと思いますが、これでは素人が騙されるのも頷(うなず)けます。

その手口には主に以下のような2つがあるようです。
 ① 「あなたのパソコンはウイルスに感染しています」など、偽の警告画面を表示させた、ユーザーの不安を煽り有償ソフトウエアの購入に誘導するもの。
 ② 上記に加え、画面に表示いる連絡先に電話をかけさせ、オペレーターの遠隔操作による有償サポート契約へ誘導するもの。

使い方は慣れないと最初は戸惑うかも知れませんが、以下のように詳しい説明も沢山ありますので直ぐに覚えられると思います。




  これだけは、覚えていきましょう! 

ブラウザの利用で閲覧中のサイトを誤って閉じてしまったら、
[Ctrl] + [Shift] +[T]
もし、ブラウザそのものも閉じてしまったら、
ブラウザを開き、[Ctrl] + [Shift] +[T]





本日もご来訪いただきありがとうございました。

記事の保存には、画面上で右クリック → 印刷 → PDFに保存
することにより、すべてのリンクも活用できます。

   スマホでどうぞ   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれば便利な goo blog の機能と工夫

2020年05月18日 | その他



ブログのトップに戻る機能
 きょうは、「あれば便利な goo blog の工夫」についてひと言。
毎日のことなので、欲しい機能として、「ブログのトップに戻る」ものが欲しいですね。
最近、皆様もお気づきのように、highdy のこのブログは1日分読むと、ページの右下にその機能をつけました。本来の「goo blog」には無い機能です。
ご覧いただければお判りと思いますが、例えばこのブログ、続けて下へ10日分続けて読める設定になっています。多くの方は案外無精というか横着者ですから、道を歩く時だって三角形の一辺を歩いて近道をしようとします。ブログでも延々と下まで読んだら一気にトップに戻りたいものです。それが下にあるようなボタンです。



 highdy のホームページには、標準で付属の機能(∧)がページの右下にあります。多くのブログではこの機能がありません。

欲張りだからもっとほかの機能も・・・
 このブログの上部には「前ページ」「次ページ」があります。
これも10日分をまとめて変更できるようになっています。それはそれで便利な機能ですが、使い勝手を考えると、1日分のものも欲しいと思いませんか?
そのためには、下図のようにすると便利になると思います。


つまり、リアクション表示の部分の左右に機能を追加し、下まで読んだ後の操作が元に戻ったり、古いブログを見たりいろいろ選択できるといいと思います。
もちろん、自由に日付を選択できるカレンダーの機能はそのままにしてあることが望ましいことです。 
highdy のホームページに併設のブログには、この機能をつけています。
しかし、これをプログラムによらないで毎回設定するのは結構面倒なので、プログラマーの方が何か簡単な方法で組み込んでくださると有難いのですが・・・。
悲しいかな highdy はそのような知識に疎く、いまから勉強すると時間がかかりそうなのです。



このようなサイトのページ丸ごとコピーするには、
画面上で 右クリック印刷 → PDFとして保存 がいいですね。
PDFファイルでは、リンクがそのまま活用できるため一気にジャンプできます。
(但し、保存先を確認して Enter を押さないと、後で整理する際に見当たらなくなりますよ!)

皆様の ポチッ! に心から感謝します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医薬品・化粧品・食品の安全を考えるお話

2020年05月17日 | 雑学知識


 このご時世、安倍政権の悪政は、新型コロナウイルスに負けない位の危険この上ない無謀な行動が多過ぎます。「責任はすべて私に・・・」と口癖の如く仰りますが、過去にいかなる責任を取ることも反省することもありませんでした。
他人(日本政府、隣人など)を信用せず、自らの安全は自ら守る努力も必要なことです。
その第一歩に、医薬品・化粧品・食品の安全を考えてみましょう。


保存剤はなぜ必要なの?
 医薬品・化粧品・食品には防腐剤・保存料という殺菌力の強い保存剤が必要です。身近なそれらの成分表示をよくチェックしてみてください。
例えば、インフルエンザワクチン、その瓶には数人分のワクチンが入っていることが多く、使用時に複数回にわたり瓶へ注射針を挿入するため、雑菌による汚染防止のために防腐剤である「チメロサール」を使用しています。
 化粧品食品の場合は、それに相当するものに「パラベン」があります。
防腐剤を含まない商品は空気に触れただけでも腐敗が始まり、空気中浮遊菌や指などに付着した雑菌に触れると一気に状態が変化するのです。例え作っても、一週間や10日でダメになる化粧品は、幾ら美しくなれる良い製品でも売れません。
食品でも同じでデイリー食品以外は、そのような商品は消費者が困り、保存できない商品は購入しません。
造る側だって流通途中で品質が劣化し、消費者に渡った際に問題が起こると大変です。だから、やむを得ず保存剤を使用しているのです。
ここでは、世間で騒がれる代表的なものしか取り上げていませんが、以下の内容をお読みになって殆どの方がお心当たりがあると推察します。

保存剤を管理する政府機関
 保存剤もそれぞれの用途により、「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性確保等に関する法律」、俗にいう「薬機法」で、医薬品のほか、医療機器、医薬部外品、化粧品に関してする防腐剤の規定。
また、食品の保存料は、「食品衛生法」に基づき食品添加物の安全性について食品安全委員会を設けて細かい規定があり、いずれも厚生労働省の管轄で管理されています。
次の保存剤は、よく話題になる有名な危険な(?)保存剤です。


チメロサール
 チメロサールとは、別名をエチル水銀チオサリチル酸ナトリウムという有機水銀化合物毒物)で、僅かな使用で非常に強い殺菌作用のあるため薬品などの防腐剤として使用されます。
殆どのワクチンに含まれていると言われ、液状のワクチン製剤では液中の雑菌繁殖を防止するために必要なのです。

ワクチンも「3種混合ワクチン」をはじめとして種類が多く、インフルエンザ日本脳炎A型肝炎B型肝炎・ヒブ感染症・小児の肺炎球菌感染症百日せきポリオ《小児麻痺》・髄膜炎菌感染症、狂犬病などがあり、最近では新型コロナウイルスが問題になっていますが、これらの不活性ワクチンの殆どにチメロサールが使われています。ワクチンにも、生、活性、不活性の種類がありますが、ここでは紙面の都合上割愛します。)

チメロサールを含むワクチンの問題
 過去に自閉症を引き起こす等の発達障害との因果関係が指摘されたことや、皮膚過敏症では、発疹、じんましん、紅斑、かゆみ、発熱などを起こすことがあるためです。
逆に、チメロサールを含まないインフルエンザワクチン(チメロサールフリーワクチンと言われる。)は、アレルギー反応のリスクの少ないとされ、注射時の痛みや腫れも軽減されます。
その代表例である平成23年度のインフルエンザワクチンは、防腐剤にフェノキシエタノール(PE)を使ったものでした。
アナフラキシーショックの副作用 51例のうち 43例がPE含有のものでした。
つまり、害のない防腐剤はないということです。

WHOによって設立された組織GACVS(=The Global Advisory Committee on Vaccine Safety)の見解は、
 ・ チメロサールによる副反応は軽度の皮膚過敏症の他には確認されていない。
 ・ 現状では、チメロサールに替わる適当な保存剤は存在せず、その使用は不可避である。

というもので、水銀製剤の使用を減少させるべきという公衆衛生上の見地から段階的にワクチン液へのチメロサールの使用を減少させていくことが望ましいという提言をしています。


パラベン
 パラべン(Paraben)は、別名を「パラヒドロキシ安息香酸エステル」や「パラオキシ安息香酸エステル」と称し、メチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベンと少しずつ性質が異なります。石油を精製して作られる合成保存料で、化粧品や食品にも使われています。
主な使い分けとして、水に溶けやすいか油に溶けやすいかで、メチルパラベンが一番水溶性が高くプロピル、ブチルの順に油溶性になる特徴があります。
チメロサール同様少量で大きな殺菌(抗菌)効果があるのが特長です。

パラべンを含む化粧品の問題
 現在、コスメには全成分表示が義務化されていますが、以前はこれらの成分を化粧品に配合するときは容器や包装に明記することが義務づけられていました。理由は簡単で、体質によってアレルギーなどの皮膚トラブルを起こす恐れのある成分だからです。美しくなるために肌荒れを起こしては、本末転倒ですね。
 パラべンフリー(不含)にすればいいだろう。というわけにはいきません。
化粧品販売の許可を得るには、「未開封で3年間の保存が可能である」という条件をクリアする必要があります。 highdy でもそんなものは開発できません。冬場は2週間、夏場だった1週間で腐る化粧品は、誰も買ってくれません。
ですから、パラペンフリーを謳っていても、必ずその代替品が使われています。
特に近年、化粧品による皮膚トラブルの増加が目立ち、低刺激性・低アレルギー性化粧品への関心と需要が高まっており、いろいろな代替品(化粧品基準・別表第3)があります。これら以外に最近では新商品も開発されています。
 加工食品の場合は化粧品と違って、酢、食塩、砂糖の使用による様々な保存法や乾燥や冷蔵・冷凍による手段がありますが、そうでない場合は何らかの保存料を使うことになります。
ところが、化粧品も食品もチメロサール同様どれもが完全無害というものはなく、「効果」という「ベネフィット」(=利益、恩恵)に対して「リスク」(=危険)が小さければ、我慢するという結論になっているだけです。


行きつくところは・・・
 身の回りを観察してください。女性だって、殆ど化粧をしない、または薄い化粧で、且つ紫外線で肌を痛めていない方は、50歳を過ぎても肌がきれいです。手前味噌ですが実業団の激しいスポーツ選手でもあった後期高齢者の我が紫陽花が証明しています。(決して美人とは言えませんが・・・本当の話
 highdy 紫陽花も小学生のときに BCG(結核予防ワクチン)を接種して以来、インフルエンザを含むいかなるワクチンも接種していませんが、極めて元気です。
我が家の完全無農薬有機栽培の野菜やいかなる薬品も与えないメダカも同じで薬品で痛めつけない地力・体力はとても強いもので、大切です。
 highdy の持論である「薬品もサプリメントも本来体外異物であり、毒物である」に行きつくことになります。
結論として、上記のように厚生労働省によって管理はされていますが、後期高齢者になるまでの人生で、これまであらゆることで何度裏切られたか、「良い」と言っていたことが片っ端から結果的に「間違い」になりました。日本政府を信用してはいけません。自分で確かめることです。
「体に悪いと思われる薬品・化粧品・食品は、いずれも繰り返し沢山使用しないということになります。




このようなサイトのページ丸ごとコピーするには、
画面上で 右クリック印刷 → PDFとして保存 がいいですね。
PDFファイルでは、リンクがそのまま活用できるため一気にジャンプできます。
(但し、保存先を確認して Enter を押さないと、後で整理する際に見当たらなくなりますよ!)

皆様の ポチッ! に心から感謝します。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花が咲く頃

2020年05月16日 | その他



オモダカの花
 この時期「白い花」と言えば、みかんの花を思い出しますが、我が家のメダカの学校ではオモダカが可愛い白い花をつけています。
約10m離れた隣の家では「雀」の学校、20m以上離れたところでは「雲雀」の鳴き声が賑(にぎ)やかに聞こえています。
でも、水槽の中では静かに清楚な感じで白い花が咲き、癒しを与えてくれます。



    水中で咲くものも・・・          すべて(5個)の水槽で・・・
 



写真はどれも数分でスマホで撮りっぱなしの加工無しです。

オモダカは別名「ハナグワイ」とも呼ばれ、夏の終わりに田圃のあちこちにみられると思いますが、元々食用のクワイ」実の変種だそうです。日本をはじめ、朝鮮半島、中国大陸、台湾、東南アジアやシベリアなどにも分布しているようです。


ついでに庭の白い花を見ると・・・
 夏は白い絨毯になる「立浪草」(いま、青紫も同時に咲いています。)があります。シソ科ですから繁殖力はとても旺盛です。



もう時期を外れましたが、玄関アプローチの脇に「姫宇津木」もあります。




highdyは名前を知らない「??」花が。横向きになりましたが、下手に庭の中に入ると大切な(?)山野草があり、紫陽花に叱られますので。




カラー」も先日まで5本だったのがもう10本目が咲いています。




いい香りがするので目を上にやると、顔の傍に「柚子」の花も咲いていました。



普段気にも留めない花たちですが、やはり我が家の白い花はいいですね。メダカの学校の生徒は何を感じているのか、一緒に水に潜って聞いてみたいものです。
真っ黒な歴代総理のワースト3に入るような国会とは大変な違いです。





皆様の ポチッ! に心から感謝します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする