不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

雨が降らないうちにと朝採り野菜と花を・・・

2021年04月30日 | 日記



が心配で・・・
 「雨が降らないうちに・・・」と、我が家の Noba農婆=紫陽花)が朝食後寛いだらすぐに洗濯を済ませて、数分で歩ける家庭菜園へ。
ネット上では、 Noba (Nova←駅前留学ですが と呼ぶことにしてあり、本人も了承済み!)
このところキヌサヤ(エンドウ)が収穫期で連日ご覧のような量が採れています。いつもより10日近く早い感じで、「玉子とじ」にすれば二人分に十分な量ですが、約1か月以上毎日となるとメニューにも限度が・・・・・・。



玄関先のも・・・
 家庭菜園にはジャーマンアイリス(3種類栽培中)も沢山あり、「玄関のカラー(庭に植えてある)がそろそろ終わりなので・・・」と交換され、昨日までの花は庭に格下げに。


  
葉が枯れ始め、庭に格下げ!

玄関先は僅か畳2枚ほどしかない狭いスペースとはいえ、ポストと「置配承諾」のカゴだけではあまりに殺風景なので、いつも庭や畑の花を飾るようにしています。
ご近所さんがしっかり観ておられて、いろんな方から声をかけられます。先方の方は「あそこの角の家の人」と判っておられるようですが、highdy は何処のどなたかサッパリ判りません。😰 ある奥様の話では、車で通られるご主人がいつも話題にされるとか・・・。
highdy は他家の玄関など、あまり気にするタイプではないのですが、男性にもいろいろありますね。

手染めの暖簾
 玄関には1年中いろんな暖簾紫陽花の手染め・・・趣味で何10年もやっています。昔は無理やり頼まれて原価以下で販売もしていました。)をかけていますが、highdy 得意の用途外使用のアイディアによる突っ張り棒を利用しています。
玄関扉のデザインは約20年前に紫陽花と二人で決めたものですが、大工さんに「寿司屋でも始めんのかい?」と冷やかされたものです。(まあ、ヤル気になれば、有資格者もいますのでできますが・・・)



芍薬が一気に・・・
 芍薬も3種類ありますが、庭の芍薬は昨日は雨で以下のような状態でした。


が、きょう晴れた途端(一時期パラパラと降りましたが・・・)ご覧のように満開になってしまいました。昨日アップした玄関ものはさらに大きく反り返って、「どうだっ!」と威勢を張っています。







本日もご来訪いただきありがとうございました。
皆様の ポチポチッ! に心から感謝します。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園もそろそろ夏野菜の準備

2021年04月29日 | 日記



陽当たりがいいので
 山口の別宅(旧実家)でお袋が育てていた芍薬を、移植のベテラン紫陽花が自宅へ持ち帰って育てていますが、庭でも家庭菜園でも大変な勢いで育っています。
「家の中にも・・・」と1本切ってきましたが、南西角の陽当たりの良い玄関では、1日で大きく開いてしまいました。

  
きょうは雨で暗いのに・・・

夏野菜の準備
 highdy の住む地域では毎年GW の連休が明けると、夏野菜の植え付けが始まります。
どんな植物も必要な環境(土壌の栄養素はもちろん、水分・温度・湿度・陽ざしの長さ決まっているので、早く植えれば長く収穫できるわけでもなく適切な時期に植えないと発芽もしないし、苗ものの場合は腐ってしまうこともあります。生物には必要な累積成長温度(有効積算温度)というものがあり、ヒト(十月十日≒8,900℃でもメダカ250℃でも概ね決まっています。
きょうは雨が降るので、いつもの苗屋さんまで紫陽花のショッピングに同行、キュウリ(支柱が必要な一般的なもの)4本、ナス(我が家は夏に収穫後秋仕立てにもします。)5本、トマトを中玉、ミニ各1本を購入したようです。




トマトのミニは1本あれば 11月まで食べきれない程収穫できます。中玉のものは、既に差し芽ができる大きさだったので、早速切って差し芽にしました。
家庭菜園では農家と違って、一度に沢山獲れるより少し遅れて長く収穫できる方が助かりますので、毎年苗はひと鉢のみ購入して挿し芽(挿し木)にして増やします。


一般的なキュウリが終わる前に、地這えキュウリを植え、麦ワラの上に育てます。

メダカの学校は食事の時間
 苗の写真を撮っていると、メダカ達は食事の時間なので「大食堂」に集合して大騒ぎをしています。取り急ぎ餌を投げ込んで撮影を続けます。
写真のメダカ教室は約 50匹なので、ご覧の状態が数分程度できれいになってしまいます。







本日もご来訪いただきありがとうございました。
皆様の ポチポチッ! に心から感謝します。


もうご覧になりましたか?


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏も大変になりそう・・・

2021年04月28日 | その他
気になる雑草
 今年の夏も大変になりそう・・・と心配するのは、別宅(山口)の雑草の話です。
いつものことながら到着して4~5日は木の枝を落としたり、庭の雑草を抜くと軽トラック1杯~1.5杯分もの量があります。
山にして半年放置すると 1/3 ~ 1/4 に減量でき、減ったものを穴を掘って埋めます。毎年同じ繰り返しです。
いつもは玄関に近寄る人を監視(下の写真)していますが、



雑草の伸び具合が気になって防犯用監視カメラで見てみると、ドクダミ草が大変な勢いです。いつも7月初旬~中旬に行くのですが、背丈が 60cm あまりになっています。鎌で刈ってお茶にしてみたこともありますが、やはり薬草茶はお茶を飲んだ気分にはなりません。
カメラを回してみると、予想通り他も雑草が大変な状況で、いつもの通りです。




今年はみつば小松菜が雑草に負けて、種が取れそうにないようです。
奥の井戸の傍では、誰もいないのにツツジが咲いています。昨年陽当たりが良くなるように、大きな樹を倒したのでとても元気になりました。





本日もご来訪いただきありがとうございました。
皆様の ポチポチッ! に心から感謝します。


もうご覧になりましたか?


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時には近所のスーパーまで歩いて往復

2021年04月27日 | 日記

スーパーの前にある巨木(樹齢は数百年?)

散歩がてらに・・・
 いつもは車で行くスーパーですが、自分の食べたいものがあるので紫陽花が留守をしている間に散歩がてらに歩いて往復してみました。
先ず、自宅の第一駐車場前を借りている第二駐車場方向へ。

 



highdy の専用愛車(手前から2番目)を右に見ながらT字路まで。



T字路を右へ曲がって、さらに進み十字路へ。

 

十字路を左に曲がり、次の十字路まで進みます。
最近は世代交代か、あちこちで古い家が壊され建て替えられています。


ここまで約 300m ほど。十字路を右に曲がるとJR高崎線が見えます。


いつもながら踏切に近づくと嫌な予感・・・


残念!予感が的中。遮断機が下りてしまいました! 上り電車が・・・、この踏切は交互通行しかできず、時として開かずの踏切になってしまいます。
どちらかに車、自転車、歩行者が移動中は、他方は延々と待つことになります。


踏切を渡ると、旧中山道にぶつかるまで直進です。この道は辛うじて車のすれ違いが可能です。


旧中山道に出るT字路を左折します。左折すると右側に業務スーパーがありますが、可能な限り国産品以外は殆ど利用しません。(扱い商品の7割位?が中国製を中心とする好ましくない商品です。)

旧中山道を高崎方向へ数分歩くと、目的のスーパーが左側にあります。

 

ここまで約 10分、距離にして1km です。一般的な都会人は時速6km で歩きますので、写真を撮りながら、且つキョロキョロあちこち見ながら歩いてこの程度ですから、いつも「highdy忍者みたいだ!」とよく言われるように、やはり普通の方より早く歩いているようです。


帰宅後、Google のタイムラインで確認してみると、やはり移動時間は、1km を 10分で歩いていました。
メダカの学校の食事時間なので、餌を持って近寄ると一斉に大食堂に集まり大騒ぎです。





本日もご来訪いただきありがとうございました。
皆様の ポチポチッ! に心から感謝します。


もうご覧になりましたか?


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

highdy 流 段ボールの結束法

2021年04月26日 | 雑学知識



十文字と菱形
 資源回収のゴミの日に、多数の段ボールの結束をする場合、意外に知られていない便利な方法をご紹介します。
雑誌や新聞の場合では、十文字に結束される方が殆どだと思います。段ボールの場合、大きなものばかりでは同じ方法でも問題はありません。が、小さい箱や破れた小片が多数混ざる場合十文字方式ではコーナー部より滑り落ちてしまうことが多いです。


そこで、ご覧のように (菱形)に紐をかけて結束します。菱形に縛ると、十文字のようにしっかり縛れません。実はそれが狙いで、わざと後から締め付けを強くするために、小さい物や屑ものを無理やり詰め込むのです。そうすることにより、4か所のコーナーから滑り落ちることなく、しっかりした結束になります。乱暴に持ち歩いても抜け落ちることがありません。


 
後から入れるものとして、小さな段ボールや大きなものを一部意識的に残しておきます目安は全体量の2~3割程度までがラクに詰め込めます。お試しください。思ったより沢山詰め込むことができることがお判りになります。



紐は対角の2本を表にし、かけ初めのポイントで表裏を変更します。
つまり、表①と裏②のように交互に変えて表裏8カ所にかけることになります。


十文字に比べて驚くほどしっかりした結束になります。僅かな生活の知恵ですが、大小沢山の段ボールを一つに縛る方法として、highdy が若い頃生活の知恵として思いついた方法ですが、利用している方は殆どおられません。




本日もご来訪いただきありがとうございました。
皆様の ポチポチッ! に心から感謝します。


もうご覧になりましたか?


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一部の心無い人のために多くの人が・・・ (コロナ禍)

2021年04月25日 | highdy の にわか評論



自業自得と心得るべき
 コロナに感染した人は、自分の無知や不注意で感染したのだからそれはそれで仕方のないこと、例え死んだとしても自業自得と心得るべきである。
ただ、施設に収容され自力で何もできない老人や病人である場合は、本人に責任はなく残念ながら罪なき被害者」になるでしょうね。
自分の命を軽んじるくらいだから、他人の命や迷惑を考える人ではないのかも知れない。感染して入院したことを非難されても、自分の行為に対する報いであるから他人を責めるのではなく素直に反省するしかない。
しかし、「感染したこと、亡くなったこと」においては、家族や周りの人がどれだけ大きな迷惑を被るかが問題である。
いまの若い人は、昔と違って早く親元を離れて生活するパターンが多く他人に及ぼす迷惑防止に関する躾はしっかり身についていない。確かに体だけは大人になり高校や大学は卒業したかも知れない、が、学問以前の精神的な教育やは幼児のままの人が多い。




仮面の幼児(心無い人)のために・・・
 他人の集まる都会に行けば行くほど、大人の仮面を被った幼児は多くなる。周りの大人も昔ほど厳しく注意もしないし、注意される方もられた経験」が少ないので、ある人はしょげてしまったり、ある人は暴力的になったりするものである。(我々が子供の頃には、学校の帰りに悪戯をしていると見知らぬ大人に酷く叱られたものである。そういった経験もない親に育てられた子供に「仮面の幼児」は多い。)
でも、そのごく一部の仮面の幼児(心無い人)のために、医療関係者をはじめとして、オリンピックのアスリートまで迷惑をかけている。
彼らは、「他人に迷惑をかけるのは良くない」という精神的な考えが浅く、甘い。加えてそのような人に限ってコロナというものに無知である
現在の状況になる前に、「コロナはインフルエンザと同じようなものだから、そんなに恐れる必要はない!」と言った(無知の)学者や(知識のない)知識人が何人かいる。彼らも仮面の幼児並みだったわけである。




外食レストランで・・・
 ほぼ週1回外食に出かけていた highdy も、ここ1年半以上は月に1回と自粛している。ひと頃問題になった老人のカラオケや各地のイベントも自粛され、コロナ禍も少しは収まりかけたかにみられたが、少し気が弛むと再燃を繰り返している。それも一度や二度ではない。
先日、久し振りに近くのレストランに行くと、殆どの方が食べるとき以外はマスクをして談笑している。
しかし、その中に30~40代と思しき女性2人がマスク無しで向かい合い、大声で話していた。周りからの「白い目」の視線を全く感じることもなく・・・
飲み屋の時短営業で追い出され、道端飲みをする若者も恐らくは「白い目」の視線を感じない類の人種なのだろう。すなわち、良識とは程遠い人種で、可哀そうな人達である。
私達もそのような哀れな人に対し、無関心を装うのではなく注意をする勇気を持つ必要がある。みんなが勇気を持てば、環境は変えられる。
いまの怪しい政治だって、黙って見ている人は、あなたも同類と思われていますよ! 自分のために政治を変えるのではなく、子孫のために変えるという認識を持つことである。子や孫が可愛くない人はいないと思うのだが・・・。
みんなで変えなきゃ、いつまでも自分が苦しくなるばかりであろう。




本日もご来訪いただきありがとうございました。
皆様の ポチポチッ! に心から感謝します。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先ずは一つだけ大掃除を終了!

2021年04月23日 | メダカ



効果が少ない(?)焼砂
 メダカの学校の給水準備もでき、懸案だった大掃除に着手しました。
昨年の夏、養魚センターで「焼砂が良い」と聞いたので、赤玉土の何倍もする価格で買って来てビオトープ(過去の記事で何度も出ているので、説明は割愛)を目指しました。
ところが、下の写真(左から2番目)のように、1年後には濁ってしまってメダカ君達がガラス表面まで来ないと見えない程です。

他の教室は赤玉土によるビオトープ

他の教室は以下のように、藻はできていますが水は透明でビオトープのバランスが良いようです。つまり、水質は栄養過多になっていないのです。

 


再度挑戦!
 これまでの highdy 流の赤玉土では上手くビオトープができるのに、焼砂ではバクテリアの繁殖力が弱いのかも?知れません。
大掃除の前に先日メダカの学校も、結婚・出産の時期に・・・でご報告しました妊婦さんが、卵を産みましたので取り急ぎ乳幼児室に保護しました。誕生まで250℃なので、この時期なら平均水温18℃として約2週間程度で孵化するでしょう。

卵の孵化を待つ乳幼児室

大掃除をして再び焼砂を敷きグリーンウオーター(古い水を1L程度)を加え、残りはろ過水を目いっぱい入れて、直ちに「大移動」を完了。
少し濁っているようですが、昨年はそのまま徐々に暗緑色になり、結局きれいなビオトープにはならず仕舞いで、既に飼育4年目も何匹かいますが一匹も死者は出ませんでした。

この状態で約50匹収容しています。

教室がきれいになると、highdy が近寄ったことが直ぐに見えるので、何か貰えると集まってきます。餌(テトラキリミン)以外にオヤツ赤虫ードライフーズ)を時々与えます。乳児食(針子用特別食)は別のものを約3か月与えます。
個人で飼う理想的環境としは、1匹に対し0.5~1Lの水と言われており、highdy の場合は 0.5L/匹 よりはるかに少ない水でビオトープを作っています。
素人は赤玉が最も使いやすいと思います。幼魚センターでは焼砂で何もしない(水補給のみでろ過もエアレーションもなし)状態だったの再度挑戦してみたいと思います。




本日もご来訪いただきありがとうございました。
皆様の ポチポチッ! に心から感謝します。


もうご覧になりましたか?


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「メダカの学校」用ろ過水供給開始!

2021年04月22日 | メダカ



ろ過水取出し配管完成
 これまでメダカの学校用に、水道水をろ過したものを台所よりペットボトルや10L給水バッグで運んでいました。が、補給水を直ぐ傍の外水道から供給できるように取出し配管完成しました。
手慣れた highdy のこと、元弁閉止・断水から復旧まで約30分。
highdy 家には外水道が2か所用意してあり、1か所は主に洗車用・などに、もう一つは庭の散水・小鳥の水浴び用・野菜洗いなどに使用しています。
今回は後者の配管を分岐し、メダカの学校として多種類の不純物をろ過し、ヒトが飲んでも美味しい水を供給することにし、以下のような沪過器を新設しました。



小鳥の水浴び用・野菜洗いとは別に蛇口を設け、屋外でバーベキューをする際にも美味しい水が直ぐに利用できます。
当初の計画は、下図のように一旦貯留タンクに貯めて配管を引き回して、それぞれの教室に蛇口で直接入れるつもりでしたが、掃除のなどの際に邪魔になること、及び、庭の景観(それほど良い庭ではありませんが・・・)を損ねる恐れがあり、我が家の環境・美観担当大臣よりクレームが出ましたので中止!




このところ連日強風が吹いています。我が家ではすべての草花がいつもより1週間から10日程度早く、例年GWの頃に吹く風が今年はいつもより早い感じです。この風がおさまったら、夏野菜の植え付け時期です。
そうしないと、茄子もキュウリもトマトも行燈仕立てにしないと、風で苗が痛んでしまいます。
その頃の温かい季節にメダカの学校も大掃除をし、ビオトープの作り直しをして1年間適切に管理、水替えはせず補給水のみにします。





本日もご来訪いただきありがとうございました。
皆様の ポチポチッ! に心から感謝します。


もうご覧になりましたか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取扱い説明書に表記がない電動ミラー

2021年04月21日 | 日記

別宅(山口)に駐車中の highdy 専用の愛車

電源系統不明
 一昨日エンジンをかけたら、いつも自動で開く電動ミラーが左右とも開きません。オーディオスイッチを入れたら、音楽も聴けません
常時電源監視をしているデジタル電圧計も消灯何か怪しい! と、いう訳で「ヒューズ」が切れていると推定して「取扱い説明書」を取出して確認するも、パワー(電動)ウインドウのヒューズはあっても電動サイドミラーの電源系統不明で表記がないのです。



highdy の車は電装品が多く、新車購入時に自分で用意したオーディオ機器(CD、USB、ラジオなど)、カーナビ、ドライブレコーダー、冷蔵庫、湯沸かし器、AC100V発生インバーター、等々の分岐電源容量の指示はしたものの電源の取り回しはディーラーに任せで、電源分配器も購入して渡しました。安い分配器は、過電流では溶けるものが多いのです。今回はその前にヒューズが切れてくれました。

技術(勉強)不足の作業員
 一般デーラーの作業員は、整備士の資格はあっても意外に詳しい電気の知識は持ち合わせていません。早い話、勉強不足です大小メーカーを問わず殆どの会社がそうです。highdy がオーナーなら徹底的に教育をしちゃうのですがねぇ…)
彼らはメーカーから与えられた整備用の教科書は所持しており、きちんとしたメーカーの講習も受けています。
原因調査をいろいろしているうちに、アクセサリー(通常シガライター)ソケットヒューズが切れていました。そのヒューズは 15A低背(ていはい)型ヒューズ(写真参照)と呼ばれるもので、且つ配線取出し線が付属し、さらにその取出し配線に 5Aガラス管タイプのヒューズ付というものでした。

低背型は、高さ9mm×幅11mmととても小さい

これらからオーディオ機器、ドライブレコーダー、電動サイドミラー、冷蔵庫を駆動させるには若干無理があります。
取り敢えず、ホームセンターで 15A低背(ていはい)型を求めて応急修理し、すべて正常に動作することを確認、別途 Amazon20Aの同タイプ配線取出し線付属型を手配・入手し、先ほど交換を完了しました。


仰向けになっての作業は大変!


新しいヒューズは20Aに変

ヤル気でやれば・・・
 現役時代にドイツ製の特殊燃焼バーナーやスイス製の特殊精密計量器などの据え付け・試運転や故障調査などをしたこともあります。
highdy の本業は医薬品・食品などあらゆる製造プラント(工場)の機械の開発・設計を中心とするエンジニアでしたが、専門外に首を突っ込むのも面白く、好きでプロの電気技術者が諦めた数百本もある配線を辿り、故障部品を突き止め修理したこともあります。根気が勝負の仕事でしたが、たまたま部品が日本製超有名メーカーが自社製品トラブルなので日本全国を探してくれ、日本に3個しか存在しない貴重品で、現場に最も近い所へタクシーで受け取りに行きました。)
何でもヤル気でやれば専門外でもできるものです。そんなことに生き甲斐を感じての現役時代でした。
今回のような場合、手探り診断は結構面倒で時間がかかります。
いまの時代なので、メーカーには専用診断コンピューターがあるのではないかと思われますが、どうかな?highdy がメーカー社員だったらつくっちゃうけれどな!




本日もご来訪いただきありがとうございました。
皆様の ポチポチッ! に心から感謝します。


もうご覧になりましたか?


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後期高齢者をスマホデビューさせた!

2021年04月20日 | パソコン



スマホ嫌いなのに・・・
 遂に我が紫陽花スマホデビューさせました。
長年スマホ嫌い」で拒否をしていましたが、やっと汎用携帯電話(3Gガラケー)から5G/4G対応のスマホ(Google 社 Picxel 4a)機種変更してくれました。
引退する3Gガラケーは、もう20年近く酷使され、その間に電池を2回交換しただけで故障もせず、よく働いてくれました。


壁紙は数年前に周防大島のホテルで彼女が撮影したものです。

機種変更の主な理由は、
① 最近3Gガラケーの写真がきれいに撮影できなくなった(多分レンズの汚れと思われますが、外からはきれいになりません。)こと。さらに、
② 近い将来3G回線がなくなり、現在の機種は使用不能になる。
③ 今後歳を重ねれば重ねるほど各種機能や操作法を覚えるのが大変になるので、覚えられるうちに・・・。
④ もちろん、highdy の粘り強い説得もあります。

実はhighdy も・・・
 実は highdy紫陽花には敵いませんが、スマホ嫌いで iPad ガラケー2台持ちを長く続けていました
最大の理由は、文字入力と画像の加工に時間がかかるOffice 系作業が簡単にできないことで、パソコンを中心に作業をしていました。
しかし、大学の勉強もやめたし、スマホに関する質問をされてくる方も多いため、渋々スマホを採用しました。
使ってみると意外に便利なアプリも多く知識・情報の吸収にも役立っています。



先ずは簡単な操作から
 紫陽花のスマホには、highdy のように約 80 個ものアプリを入れても、すぐには使いこなせないので 25個のみにとしました。
先ずは簡単な基本操作と、電話・メール・写真撮影と送信・音楽の聴き方・Line やハングアウトの使い方を半日コースで、残りのアプリと補習であと半日は必要かな?
他の方と違って販売店のアドバイザーのような講師が傍にいる恵まれた環境なので、後期高齢者でもラクに使いこなせると思います。
アプリを使えば、瞬時に「シンプルスマホ」にも変身できますが、その必要もなく、覚えてくれそうです。





本日もご来訪いただきありがとうございました。
皆様の ポチポチッ! に心から感謝します。


もうご覧になりましたか?


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困りごと・悩みごとは、己の無知と知る

2021年04月19日 | 処世訓(highdy のことば)



誰にでもある無知
 哲学でも、宗教でも、学問でも困りごと・悩みごとなど解らない(判らない)ことは山ほどあるものである。
人は生きていく上で哲学や宗教的なことは自分なりに適当に判断することが多い。しかし、学問的な知識・情報・技術となると日常的な食事や健康上の問題のみならず、趣味や仕事に関して様々なことで困りごと・悩みごとが出てくる。それを即ち「己の無知」と知ることも大切である。



無知を恥じることはないが・・・
 何事も「ことば」を知ることから始まる。料理にしてもパソコンにしても一つひとつの言葉が判らなければ先に進めないので、優しいことを繰り返し実行しながら言葉を覚えていく。
生まれてくる赤ん坊でも、先ずは情報の入手・伝達手段として言葉を覚えることから成長していく。外国の技術・情報を得るためには、その国の言葉から始める
言葉は人と人の付き合いにも関わり、その使い方で人の心を制御する力を持つばかりか、知識・情報・技術のやり取りには欠かせない大切なものである。
だからと言って無知を恥じることはないし、誰でも初めは無知である。
ある人の無知があらゆるものに与える影響は大きい。それを他人が「無視できるレベルの無知」なのか、それを知る手段は多くの他人の言葉である。
少なくとも、「他人に迷惑をかける無知」は慎むべきである。



常に学ぶことは
 無知」とは、暗闇を意味する。闇に光を当てれば、判らなかったことが分かるようになり、悩みごと・困りごとも消えて行く。
その「光」とは、常に学ぶことである。「人生は死ぬまで勉強」とよく言われる言葉だが、学び続けて自分の道先の闇を払うのが人生である。できないことができるようになり、見えなかったものが見えるようになるそれが楽しみであり、喜びである
だから、無知を無くし、闇を払い除ける努力をしない(つまり、勉強をしない)人に、楽しみも喜びもないものである。







本日もご来訪いただきありがとうございました。
皆様の ポチポチッ! に心から感謝します。


世界に笑われる日本になりますか?



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな日本に過ごすのは嫌だな。

2021年04月18日 | その他



ありがたいこと
 昔から「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」と言われますが、江戸の人々は春から初夏にかけての季節を粋に風流に楽しまれたのでしょうね。
メダカの学校」へ給食(と、言うほどのものではなく2種類の餌をやるだけですが・・・)を届けてたついでに、決して広くはない我が家の庭の草木を眺めていて、何となく季節の新鮮さを感じてシャッターを切ってみました。
30種類以上はあるだろう草木のうち、樹木は約10種類、草花は約20種類、竹や色違いの草花を含めると裕に40種類を超えると思われます。



この季節そんな若い生命の息吹きを感じて過ごす幸せ本当にありがたいことです。
後期高齢者ともなれば、体の一部に不具合があるのはごく当たり前のようなものです。周りから「元気印」と言われる highdy でも、虫歯(が、原因の歯槽膿漏?)が痛んだり、昔のギックリ腰の後遺症がたまに出たり、両手の親指付け根関節部の痛み(自分で診察した病名は忘れましたが・・・)、もうすでに2年目に入る右肩の痛み(俗に言う”四十肩”のようなものですが、ボーリングにはそれほど支障なく楽しめています。)等々、医者に行けば、もっと病名をつけられてしまうほどあります。
痛さは気にすれば生活できなくなりますが、それ以上に忙しかったり、気を紛らわすことがあれば耐えることは可能です。(実はそれで失敗したこともありますが、またの機会に)
お蔭様で、成人病に属する高血圧・高脂血症・糖尿病・肥満症の類は辛うじて免れています

若い草木もこれから梅雨にかけて、アブラムシや他の昆虫、季節の病気が待ち構えていますが、彼らの生命をしっかり生きようとしています。花に魅かれてやってくる蜂の種類も5種類くらいいます。
昨日は水を飲み損ねたのか、メダカの水槽で蜂が溺れて死んでいました。飛び上がった瞬間に金網に当たって気絶したのかも?

若いっていいな! もう一度青春に戻れるなら・・・
人生をやり直してみたい。
でも、こんな日本に過ごすのは嫌だな。





本日もご来訪いただきありがとうございました。
皆様の ポチポチッ! に心から感謝します。


世界に笑われる日本になりますか?


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しく一日中走り回ってきました!

2021年04月17日 | 日記



いつもの1/3ですが・・・
 昨日は5時半起床予定でしたが、目が覚めたので5時に起床、圏央道~東名経由、第二東名駿河湾沼津SAETC出口を利用して富士市の義弟宅へ。
いくら親戚と言えども、8時前ではあまりに早すぎて失礼なので、サービスエリアで(この時間では、コンビニ以外は殆どのお店が開店していないので)用意してきた朝食をとり、コーヒーを飲みながら駿河湾を眺望、さらにエリア内のドッグランの傍の小高い丘でも休息・時間潰しをして9時に訪問しました。
最近各地のSAやPAに増えたETC出口とても便利でよく活用させてもらっています。

http://pnr.ma/eBKMbK(360°パノラマビュー) 
生憎一日中降ったり止んだりでしたので、
きれいな映像にはなっていません。

総走行距離は、いつも(埼玉自宅~山口別宅間 1,050km)の1/3ですが、面倒な街中をうろうろ探しながら走るのは、カーナビがあっても疲れます。
工事中や知らぬ間に一方通行が増えていて、リアルタイムの地図でない限り、思うようには簡単に目的地に辿りつけません。

怪我が役に立つ? 
 たまたま義兄が足を骨折して退院したばかりで、杖でやっと歩ける状態で市役所の建物傍の身体障害者用駐車場が利用できて助かりました。
もし、利用できない場合は200m以上離れた広大な駐車場から信号機を経由して歩くと300m位あります。



書斎に入る前に階段の上り口の花の色で思い出しました。
ブルーに色分けされた身体障害者用駐車場素知らぬ顔で利用する健常者も沢山おられ、ジェンダー問題以外にもこんな点でも日本は世界に遅れているな!と感じました。



身体障害者の訪問も多く、仕方なく建物より離れた市の非常用の駐車スペースを利用していました。しかし、そのスペースも一般健常者が利用していて、本来利用すべき人が利用できない状態です。
数十年前の現役時代に世界各地を訪問して日本の良さも沢山感じましたが、仲間の日本人と行動して恥ずかしい遅れている面も沢山経験しました。 

日本の良さを自慢する人は多くいても、日本の遅れている点を指摘する方は少ないですね。だから、余計に遅れるのかも?

日本の政治家がコロナ禍で大変な中、会食や宴会をするのですから、常識をわきまえない老人がカラオケで騒いだり、無知な心ない若者が街中で大騒ぎして「宜(むべ)なるかな」ですね。





本日もご来訪いただきありがとうございました。
皆様の ポチポチッ! に心から感謝します。


世界に笑われる日本になりますか?


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカの学校も、結婚・出産の時期に・・・

2021年04月16日 | メダカ


教室の大掃除もしたいのに・・・
 3か月振りに自宅に戻ると、いろいろすべきことが多くて手が回りません。
何もしない人にとっては、すべきことも見つからないかも知れませんが、する人にとってはやるべきことが沢山あります。
そんな中でも毎日メダカの教室はしっかり見ています。趣味ですから・・・)


現在の教室は4つ+ 療養室+エビ水槽ですが、もうすぐ赤ちゃん水槽が幾つか増えます。

校長は、いつ、教室の大掃除をしてくれるのかなぁ・・・

ふと見ると、もう卵を抱えて泳いでいるではありませんか、おや、こちらの方でも・・・。3つも4つも見えています。

 

そんなわけで、急いで産卵巣(下の写真)を入れてやりました。毎年のことなので、highdy が3か月以上前に出かける際に作り、準備しておいたものです。

これだと採卵もしやすく、廉価で毎年新しいものが使えます。


きょうも早朝から静岡まで移動する用件があるので教室の掃除はできませんが、暫く我慢してもらいましょう。間もなく美味しい水の準備も終わるので、赤ちゃんはきれいな水で養育できそうです
かって、大量のを飼っていた友人との会話(下の画像)でも、水替えをしないことに驚いているようですが、きちんとビオトープ状態を保ってやれば、水循環フィルターなどでろ過をしなくても水質が悪くなることはありません。上の写真で濁っているものは、水槽内が養分過多(窒素分などを消費する水草が足りない)状態になったものです。
だからと言って、布袋草は入れ過ぎると逆に水が酸欠になって死んでしまいます。

 
温度計も交換
そうすることで、通常数年と言われる寿命も5年位に延びます。コメントや金魚だと10数年~15、6年になります。
コメットは猫にやられて落命しましたが、近く20年飼いました。日光に当てずに飼育していたので、赤と銀色が退色し真っ白な最後は目も見えない「しずか」という名の老魚でした。
---  紫陽花約10匹にすべて名前を付けていました!

多くの皆様はポンプやフィルター、水交換のやり過ぎで早く殺してしまいます
人も生き物も無理をしない自然状態が一番いいのです。
我が家の教室は、ヒトが飲料用に使うろ過器を通した水をそのまま使い、薬剤も使わないので安全です。それでも念のため pH(ペーハー)もチェックし、水温管理(実は先日水槽内に落とし、半日気づかなかっチョンボもありますが・・・)もしています。


明日はお休みになるかも??



本日もご来訪いただきありがとうございました。
皆様の ポチポチッ! に心から感謝します。


世界に笑われる日本になりますか?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩いて100秒くらいの花公園にも春が・・・

2021年04月15日 | 日記



最も近い花の公園
 公園と言っても5,6分で見終わってしまうような小さな花の散歩道のようなものです。晴れていればお茶を持って行き、ベンチで花を眺めるのもいいでしょう。
highdy の書斎から見える最も近い公園で100秒も歩けばよい近い所にあります。



今の時期、皆様のブログを訪れても花・花・花ばかり、春ですねぇ。
こちらの公園も、地元の有志後期高齢者が多いようですが・・・)毎週土・日の勤労奉仕で成り立っているものです。




町内、ご近所の道行く方々の目を楽しませてくれる美しい花たちです。
花はいいですね、見ているだけで心を優しく和ませてくれます。





本日もご来訪いただきありがとうございました。
皆様の ポチポチッ! に心から感謝します。


読んでおられますか?


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする