ひさへ的ポンコツ脳内劇場

マンガ描いてピアノ弾いて料理(栄養士免許有)も作ったりの引きこもり主婦。無断転載お断り~。

さてと、

2017-04-28 | ビートルズ
今日の夕方に上京する!!

 
最新記事読んだよ~。ありがとうー。
7時くらいに上空を通過します。


テンション上がりすぎて、昨日から食欲が無い。
体重が減った、でも数字だけ。
減る減る詐欺だ。
でも、元気!
アドレナリンが大量に垂れ流し状態なので、食べなくても元気なの!
人間ってスゴイよね!!



明後日は、ついにポールの東京ドーム・コンサート!

これだけは絶対に忘れちゃいけない!!

日曜日からずっと「ポールマッカートニー リアルタイム」で検索して
東京でのポールの様子などを見ている。
ポールの宿泊するホテルとアタシの宿泊するホテルは、徒歩26分。
近い!!




今回の東京。

とっても、濃い。

実はポールのコンサートの前日に、とってもステキなイベントが用意されているのだ。
オ○ナの秘密の♡イベント・・・。

ポールとはまた違った意味でワクワクでドキドキです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙のポール

2017-04-27 | ビートルズ

今度の日曜日は、ポール・マッカートニーの東京ドームコンサートだ!

ファン歴41年のアタシは海一つ越えて、ポールに会いに行く。

たとえ遠くからでも、この目でポールを見る事が出来るなんて思いもよらなかった。



小学生の頃、アタシはエレクトーンを習っていた。

すると、教本に(確か、エレクトーンメイトとかいう・・・)、
レノン=マッカートニーという曲がたくさん載っていて、
アタシも練習した。



ちょうど、その頃近くに住むいとこのお姉ちゃんが、
ビートルズに夢中で、



遊びに行くと、いつも熱心にビートルズを聴いていた。

そして、彼女はアタシに、



「このメガネの人はジョン・レノン。日本人の小野洋子と結婚したんだよ」
等と、英才教育をした。

その頃は「ふ~ん・・・」てな感じでしたが、
「そういえば、エレクトーンでも何曲か習ったなぁ、
スゴイ人達なんだなぁ」
と、思ったのも事実。


そして、


数年後アタシも、見事にビートルズにハマった!

お年玉でレコードや写真集を買った。

レコードを聴いて聴いて聴きまくり、
写真を穴が開くほど見つめ、
TVで昔のビートルズの映像が流れると
「動いてるビートルズだ!」と感激した。

ビートルズの好きなクラスの男の子と仲良くなって、青春の2ページを作ったりした。







アタシも結婚して子供を産み、
ビートルズを聴き続けた。

2002年の来日時には、



「これが最後の来日」とウワサだったので、
どうしても行きたかった。

・・でも、結婚して9年、やっと生まれた娘は2歳ちょっと。
夫に預けて東京に行ける訳もなく・・・。



海一つ越えて、東京に行くなんて・・・。

アタシは「ポールに会いたい」という想いを
封印した。


そして、



15年。


高校生になった娘が、

「今度、ポールが来日したら!」



小さい頃からビートルズ関連を聴かせていたので、
「私も聴きたい」と言う。


そして、


昨年のNHKの紅白。
ポールが来日すると言った。




早々にチケットを予約し、



飛行機とホテルを予約し・・・、




遂に・・・、悲願達成、わが青春に悔いはなし(涙)




趣味人さん、そうか、汗がかかったり握手なんかしちゃったら・・・、
うん、一生お風呂は拒否かも・・・なんちゃって!!



 あと、3日!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由美かおるタイム

2017-04-26 | お題に参加!

 
趣味人さん、台湾のお土産のトップレディーの中にアタシは入ってなかったけど、
お風呂には入ってます!!
もうすぐ、ポールの汗!・・・汗が飛んで来る様な席じゃないのよ・・・。S席なのにさ。




さて、昔からのお気に入りでおすすめは左の「クナイプ」、
とっても温まります。
冬場に重宝します。
香りも薬臭くて好き。

最近はレモンの香りにハマっています。
柑橘系のにおいは爽やかでイイですね。。
上の「クナイプ」もレモングラスとレモンバームの香りです。
「ゆず」の香りの入浴剤はよく見かけますね。
ゆずも良い匂いではあるんだけど、苦い様な匂いがする・・・。
レモンはありそうで、ゆずほどはあまり見かけないような気がします。
一生けん命に探して買って試してみるんだけど、
何だか、残念なレモンの香りが多い中で、この右の「きき湯アロマリズム」は
いかにも「ザ・レモン」と言うい~い香りがする。
何でも、専門の調香師がブレンドしたオリジナルなんだそうです。

下の右は「シトラス・フレッシュ」、レモンですね。
まだ試してません。
イイ香りだといいんだけど。

その右は北海道北見市の「ハッカ湯」。
「ハッカの街、北見が生んだ入浴剤」と書いてありますが、
製造は東京です・・・。
ハッカは体温を下げる効能があって、ス~ッとするし湯上りはスッキリ爽快、
「コレは夏場にピッタリ!」と買いました。
で、先日、ちょっと暑い日があったので(と言っても、気温22℃くらいですが・・・)
試してみました。

思ったほどスッキリ爽快・・・って感じではなかったような・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾1周

2017-04-25 | たび

台湾1周・温泉の旅

に行って来ました。






















娘が。

私の実母、娘のおばあちゃんと一緒に。
なので、「温泉の旅」。

もう一か月前になるんですけどね。
春休み中に5日間で。



面白いお土産があったので。

 スターバックス・フラペチーノ。
日本以外の国で扱っています。

瓶です。

とてつもなく、甘ったるいです。
なので、お好みでコーヒーやミルクを入れて飲みます。
甘党のお方はそのままで。



なぜか、韓国語。

 スタバのグミ。



そして、コレ。

 ウーロン茶のティーバック。

上から2番目は韓国の元大統領、パク・クネさん。

その下はヒラリーさん。



開封すると、

 

台湾のウーロン茶って、黒くありません。
黄金色なんです。

香ばしくって甘みがあって、とっても美味しいです。

使用後は、



「しおり」、ブックマークに使えるスグレ物。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーカーなアタシ♡

2017-04-24 | ビートルズ

ポールが日本にやって来る。

日曜日の夕方にやって来る。
という情報はアタシをザワつかせた。

何も手につかない・・・。

何をやっても上の空。




そんなアタシを助長させるのが、






娘。




いちいち新しい情報を送り込んで来る。



ポール絡みのツィートを声に出して読んでくれる。


そして夕方4時50分。



思わず・・・、



思わず、窓に貼り付いたアタシです。

でも、



何も、見えない。

そうよね、だって、襟裳岬上空だもん・・・。
ここから250キロくらいの所・・・。

でもね、コレってスゴイ事なんですよ。

ファンになって41年。
アタシとポールが一番近い距離にいるって事なんですよ(涙)

でも、まぁ、コンサートではもっと近づけるけどね!!

そうこうしているうちにポールの乗った飛行機は本州に突入。



こんな風に飛行機を追跡。

ストーカーです、アタシ。







もったいない!!みんな、空見てよ、空!!



ポール絡みのツィートや羽田の様子をライブでチェックしながら、
空のポールをストーカーして・・・。



スマホ2台を見つめるアタシ。
あぁ、忙しい。






そして、

遂に、

午後7時20分。



ポールが羽田に到着!


出待ちファンに挨拶するポールをスマホで見て、
「ちゃんと税関通ったのね」と安心するアタシでした。
ポールも長旅なのに元気そうで何より。


後はアタシが東京に行くだけ、なのだ。


お昼過ぎからポール到着を、今か今かと待ち続けた昨日の午後でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

^m^

2017-04-23 | ビートルズ

昨日からアタシは落ち着かない。

だって、

昨日の夕方、娘が、



というまことしやかな情報を仕入れたてしまったから。

それからというもの、
アタシはテンションが上って上って、



昇天しそう♡


この情熱を何処にぶつけて良いのか、困っている。





とりあえず、



自分自身にぶつけて、









パックした。





それでも、収まらないので、





再び、樹木希林さんになった。




ついに、来週の今日!!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カスタマイズな似顔絵2

2017-04-18 | 似顔絵
ブログタイトルの説明にもありますように、「読み逃げ専門ブログ」にさせて頂きます。
どんどん読み逃げしてってね~。
何か「物言い」があれば過去記事からコメントを下さい。



さて、その後の「カスタマイズな似顔絵」の進行状況です。



コレ↑が最初の「下書き」。

ご依頼人様の要望でヘアスタイルを変更。



その後も何度もメールで詳しくイメージを聞いて。



ヘアスタイルはコレ↑に決定!



いよいよ、清書に突入です。



汚れが付かない様にトレーシング・ぺーパーで保護します。

まず、顔を描いてしまいます。



ご依頼人様の要望でパニエいっぱいのふわっとしたドレスに。
そうなるとね、この座り方だとピアノのペダルが隠れると思うのね。
なので、ペダルを消します。

ドレスの事をよく考えていなかったので、フライングしてピアノを描いてしまった・・・。
反省。



修正テープで消しますが、そうすると色鉛筆の「色」が乗らなくなります。
なので、

修正テープの上に医療用テープを上乗せで貼ります。



ピンセットで貼ります。





そして、ピアノの部分を黒ペンで塗りつぶして、



テープの端は眉毛のカット用ハサミで切ります。



これでOK。
色が乗った。



汚れから守るためにティッシュをあてて、ひたすら塗り塗り・・・。




とりあえず完成、あとは背景の色があればもっと良くなるかな。





描き直しになるかも・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹木希林さん的アタシ

2017-04-17 | ビートルズ
樹木希林さん、

いや、当時は悠木千帆(ゆうき ちほ)さん


こんな事知ってるアタシは、もう、ば~さんだ。




「加齢による症状」という事で、体調は良くならない、と病院の先生に宣告を受けました。
なので、辛い時は薬に頼っています。
幸いな事に軽度なので、薬も週に一度くらいしかお世話になっていません。

ひどくなると手術もアリなのですが、ひどくなるかどうかは個人差が大きいそうです。

他にも「肩こり」が病的にひどくて・・・。
連日、寝違い、筋違いに襲われていました。
普段からストレッチをしたり定期的にマッサージに通っているのですが、
不調続きで、ドヨ~ンとした毎日です。

でもね、いよいよ来週末は上京です。
カラ元気で行かなくちゃ。



娘と二人でこのTシャツを着て、ポールのライヴに行きます♪



本当はポールのイラストを描いてユニクロでTシャツを作ってもらおうと思っていたんだけど、
マンガ描き自粛につき・・・買った。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


皆様、お見舞いのコメントをありがとうございます。

菊乃さん、
最近はご自愛に徹する毎日です。
気力だけでも元気になれるように、と思ってます。
心配してくれてありがとうございます!

おばばさん、
百恵さんなアタシを描いた時は、「もう、マンガ描けない~」と思うくらい辛かったです。
でも、描くと楽しいのよね・・・。というかパソコンで編集するのが辛い・・・。
カラ元気を目指しています!東京には元気で行きたい。

国ちゃん、
肩こりが辛くて腕や手を酷使するとひどくなります。
なのでパソコンやピアノや漫画描きを自粛していますが、それでなくとも家事でうつむいて腕や手を使う作業が多いので
良くなりませんね・・・。
後ほど、国ちゃんのピアノ動画を拝見しに伺いますね。

atsukoさん、
「養生して、英気を養ってくださいね。」
いつも優しいコメントをありがとうございます。
そう、養生して英気!!
少しづつですが気力は出て来ているような気がします。

大竹真人クン、
身体が辛すぎて、一瞬ですが魔が刺して閉鎖してしまいました。
いつもお気遣いをありがとう。
パソコンが一番つらいので真人クンの所になかなか行けませんが、
なんとか元気になりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2つの涙。

2017-04-11 | 日常まんが
アスリートの命は短くて。


真央ちゃんが引退した。


真央ちゃんの涙はいつも深く共感して、今見ても涙ぐんでしまう。



このバンクーバーでの涙のインタビューは、
「悔しいけれど、これもオリンピック、勝負というものなんだ」。
人生はなかなか上手く行かない事の方が多いのかもしれない。
でも、やっぱり一緒に悔しい思いをしてしまった。






ソチではバンクーバーとは違う意味の涙を見せてくれた。
私も嬉し涙がじわっと・・・。







なのに、



こーゆー、

人の心の機微を理解出来ないバカなヤツもいた。

当時のパート先の上司。

こんな上司だから、お客さんも部下も離れていって、
事業所が潰れた。



頼まれた似顔絵描きは少しづつ取り組んでいますが、
体調が思わしくなく、
マンガ描きとパソコン、そしてピアノ弾きを自粛しています。
なので、コメント欄も閉鎖しています。

どうしてもメッセージがある方は過去記事からコメントを入れて下さい。
不承認コメントとして読ませて頂きます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百恵さんなアタシ

2017-04-01 | 日々、想うこと









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする