石鏡町三幸丸の釣果情報

船長が親切・丁寧に教えますので、女性も子供さんも安心してご乗船いただけます。
ビギナーさん大歓迎です。

9時便でヒラメ釣りです。

2020-02-29 18:40:17 | 日記
 AM8:40~PM4:40までヒラメ狙いです。

 ポイント 石鏡沖 40~60m

 仕掛 活きイワシの泳がせ1本針、ハリス7号 オモリ60号 エサイワシ

 鈴鹿市の平井氏らの乗り合い

 ヒラメ 38~65㎝ 3~6枚 船中16枚

 ニベ 65~70㎝ 4匹

 その他 マトウダイ、カサゴ、アオハタ



  
    岩浅氏、ヒラメ65㎝ゲットです。


  
   岩浅氏の釣果です。



  



  


 



  

 北西~北東の風が弱く吹いて低い波、うねりがあり曇り時々雨、お昼頃から霧雨でしたが帰りがけには本降りになっていました。

 潮の流れは緩かったですが魚もたくさん釣れて大漁でした❗

午前便、ヒラメ釣りです。

2020-02-28 17:47:09 | 日記
 AM6:20~PM12:20までヒラメ狙いです。

 ポイント 石鏡沖 40~60m

 仕掛 活きイワシの泳がせ1本針、ハリス7号 オモリ60号 エサイワシ

 八尾市の平岡氏らの乗り合い

 ヒラメ 40~50㎝ 0~3枚 船中7枚

 ワラサ 67~75㎝ 2匹

 ブリ 83㎝

 サワラ 90㎝


  
    平岡氏、秋元氏です。


  
   平岡氏、秋元氏の釣果です。



  
   佐俣氏です。



  



  
    高橋氏です。



  






 北西の風が強く吹いていて高めの波があって荒れ模様でした。

 天気は良かったが風が強いために島陰での釣りとなりました。

 魚のアタリは少なかったですが、皆さんお土産は出来ていて良かったですね。

 今日は初めてのヒラメ釣りに挑戦のお客様が多かったですが寒さにも負けずに頑張って釣っていました❗

 明日、明後日と空きが多いですよ! 挑戦してみて下さいね。 

9時便でヒラメ釣りです。

2020-02-25 18:58:49 | 日記
 AM9:00~PM5:10までヒラメ狙いです。

 ポイント 石鏡沖 40~70m

 仕掛 活きイワシの泳がせ1本針、ハリス7号 オモリ60号 エサイワシ

 大阪の松本氏らの乗り合い

 ヒラメ 37~54㎝ 3~4枚 船中10枚

 オオモンハタ 30㎝ 2匹

 その他 マハタ、カサゴ、ワニゴチ、スミイカ



  




 曇り、北西の風が弱く吹いて穏やかな波でいい日になりました。

 釣りやすい程度の流れがありお土産ができました❗

9時便でヒラメ釣りです。

2020-02-24 20:30:23 | 日記
 AM9:00~PM5:15までヒラメ狙いです。

 ポイント 石鏡沖 40~70m

 仕掛 活きイワシの泳がせ1本針、ハリス7号 オモリ60号 エサイワシ

 京都の田中氏らの乗り合い

 ヒラメ 38~52㎝ 0~5枚 船中24枚

 ワラサ 72㎝

 その他 ガンゾウビラメ、マハタ、カサゴ、ホウボウ、ワニゴチ



  


  


  


  



  




  

 北西の風が吹いて波もあり、天気良く釣り日和でした。

 下げ潮、満ち潮ともに速く流れがありましたが、途中潮返しの時間帯2時間くらいは動きが悪く魚のアタリが無かったですね。
 
 夕方のジアイに食いが良くなり帰り時間も延長して頑張りました。

 残念ながら一名様、ヒラメの顔が見えなかったですが他のお客様はお土産ができました。

 3時頃からは風が弱くなり海上はベタ凪ぎになって昨日とは大違いでした。