石鏡町三幸丸の釣果情報

船長が親切・丁寧に教えますので、女性も子供さんも安心してご乗船いただけます。
ビギナーさん大歓迎です。

午後ウタセマダイです。

2023-05-31 21:27:49 | 日記

PM11:40~7:00までマダイ狙いです。

ポイント 鯛の島

仕掛 胴突き3本針、ハリス5号  オモリ 3~10号  エサ ウタセエビ

名古屋市の大橋氏ら2名の乗り合い

マダイ 25~57㎝ 1~2匹

マルハギ 20~25㎝ 3~10匹

その他 ウマズラハギ、カサゴ、小ダイ、イシガキダイ

 

 

 

 

 

 

沖からの大きな低いうねりがありましたが、波は穏やかでした。

潮の流れはゆるく軽いオモリで釣りができました。

エサとりがかなり多くて夕方の帰り間際までいましたね。

夕方のジアイに大きいサイズのマダイが顔を見せましたが数は延びませんでした。


午後便ウタセマダイです。

2023-05-30 21:28:22 | 日記

PM12:00~19:00までウタセマダイ

 

仕掛 胴突き3本針、ハリス5号オモリ5~20号

   エサ ウタセエビ

 

小竹氏の釣果

 

タイ 46㎝ 

 

その他、カワハギ、ウマヅラハギ、サバフグ

 

うねりが多少ありました潮はあまり動かなかったです。エサ取りは多かったんですがかんじんのタイが食わず苦戦しました。


午後便ウタセマダイです。

2023-05-27 20:30:12 | 日記

 

PM12:00~7:00までマダイ狙いです。

ポイント 鯛の島

仕掛 胴突き3本針、ハリス5号  オモリ 3~20号  エサ ウタセエビ

いなべ市の一色氏らの乗り合い

マダイ 24~46㎝ 1~6匹

ワラサ 81㎝

その他 キジハタ、マルハギ、ウマズラハギ、コショウダイ、カサゴ、イラ、タカノハダイ、ヒメジダイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南東の風が吹いて波もありました。

天気良く快適でしたね。

緩い潮の流れがありエサ取りが多かったですね。

小鯛が中心でしたが、夕方のジアイに雰囲気は良かったですね。


午後便ウタセマダイです。

2023-05-26 20:52:50 | 日記

PM12:00~7:00までマダイ狙いです。

ポイント 鯛の島

仕掛 胴突き3本針、ハリス5号  オモリ 3~10号  エサ ウタセエビ

伊勢の派氏ら2名

マダイ 24~70㎝ 1~11匹

その他 サバフグ

 

 

 

 

前半、下げ潮の時は南東の風と潮の流れが逆だったので船がポイントに入らずに落ち着きがなかったです。

後半は満ち潮の流れで落ち着いてポイントに入りエサ取りとの戦いでしたが、夕方のジアイにサイズが良くなり良く釣れました。

ドリブルでサイズの良いマダイが釣れた時にはビックリでしたね。

潮も緩くて釣りやすいのでようやくマダイが食い出してきましたね。

 


午後便ウタセマダイです。

2023-05-25 22:27:26 | 日記

PM12:00~7:00までマダイ狙いです。

ポイント 石鏡沖

仕掛 胴突き3本針、ハリス5号  オモリ15~50号  エサ ウタセエビ

岐阜の井上氏らの乗り合い

マダイ 24~36㎝ 0~5匹

その他 キジハタ、ウマズラハギ、マルハギ、イラ

南東の風が吹いて高めの波がありました。

緩い流れがありエサ獲りも多くてマダイのアタリも少なめでした。

大きなサワラが水面まできましたが、取り込みの時に激しく抵抗して幹糸を切られてしまい逃がしてしまいました。

今日はそこが一番盛り上がった時でしたね。

明日も出ますよ。 お客さんは少ないです。